(出典 img.news.goo.ne.jp)


今回の報道は、松井秀喜監督の就任を目指す巨人の本気度を示しています。背番号55を空けることで、松井氏がどのような影響をもたらすのか、期待が膨らみます。一方で、秋広選手の放出はファンにとってショックかもしれませんが、チームの未来を見据えた決断とも言えます。

1 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:31:45.76
【長嶋茂雄さんとの約束が果たされる日】「巨人・松井秀喜監督」早期実現の可能性 渡邉恒雄氏逝去、背番号55が空席…整いつつある状況
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafb582f1d24297ab86776d5cbf49a3574711782




3 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:33:36.35
松井が仮にやるとしても本人には番号のこだわりなんて無さそうやがなまあ周りがほっとかんか

11 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:37:49.59
>>3
テレビ局的電通的なネタ作り物語作りやん
松井本人の意向の問題ではない

7 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:35:27.61
そうやって正当化したいんやろうけど無理やで?
さっさとトレード関わったやつクビにしろ

12 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:38:02.24
>>7
いや秋広はいらんやろ
アヘ単守備下手が育ってもたかが知れてる

8 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:35:38.02
いやそうなったら秋広が譲ればいいだけやん、ただ阿部が気に食わなかっただけやろ(・へ・)

9 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:35:40.67
巨人ならあり得る

10 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:37:30.90
阿部が後2年やるとしてそんなに急いで開ける必要ないよね

13 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:38:36.34
>>10
この報道の多さの感じは来年からが内定しているだろこれ

15 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:40:08.70
ほんとに監督なんて本人にやる気あるんかな
松井から打撃含めて野球論聞いたこともないし、今の若手に関心もなさそうだし
まずは打撃コーチやヘッドで入閣した方が無難な気もするし
モチベータータイプでニコニコしてるだけなんだろうけど

22 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:42:11.29
>>15
野球論、打撃論に関してはイチローとの対談でさんざん話してるが
データ野球否定派でイチローと同じ考え

20 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:41:39.25
そもそも秋広がつけたのがおかしなこと

23 それでも動く名無し :2025/06/18(水) 11:42:56.18
名誉じゃなくて罰ゲームになってるのがあかんよな