リチャード選手の成績は手厳しいものがありますが、野球はいつでも変わるスポーツです。このような困難な時期をどう乗り越えるのか、次の試合での奮起を期待しています。彼のポテンシャルを信じていきましょう。
3 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:09:51.47 ID:9asL0eOf0
これが「2軍で無双してる」扱いされてたホークス時代
48 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:31:14.58 ID:6UU1PDYw0
>>3
記者がなぜリチャードは二軍で無双してるのに活躍できないか聞かれて山川が
「あいつ無双してますか?オレも1軍だと低打率ですけど二軍だと打率残してましたよ。あいつは二軍でも打率良くない。」
みたいに答えたのその通りすぎるわ
記者がなぜリチャードは二軍で無双してるのに活躍できないか聞かれて山川が
「あいつ無双してますか?オレも1軍だと低打率ですけど二軍だと打率残してましたよ。あいつは二軍でも打率良くない。」
みたいに答えたのその通りすぎるわ
6 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:11:07.92 ID:sznjECM40
巨人一軍から2名も出して取ったんだからさぞ素晴らしやろうな
22 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:22:28.43 ID:GDKAtCihd
>>6
秋広もちゃんと実績あるからな
秋広もちゃんと実績あるからな
10 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:12:50.10 ID:x3bPiv7v0
まあでもトッププロスペクトの若手とそこそこ優秀な中継ぎ放出してこいつ来たらそらムカつくわな
24 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:23:08.85 ID:GDKAtCihd
>>10
秋広もちゃんと実績あるからな
秋広もちゃんと実績あるからな
42 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:28:45.30 ID:O012vmuT0
>>10
それはそう
それはそう
11 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:12:54.29 ID:P9T0QJP5r
里崎も言ってたけど、2軍と1軍は天と地程の差があるし、2軍でタイトル取ってる選手は絶対大成しない言うてたな。タイトル取る前に普通は1軍に呼ばれるからと
14 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:16:02.69 ID:nR/TNr1b0
>>11
里崎の動画とか見てそう
里崎の動画とか見てそう
15 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:18:17.49 ID:a8IaXI7r0
>>11
中田翔はウエスタンの本塁打記録持ってたよな
中田翔はウエスタンの本塁打記録持ってたよな
20 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:21:30.02 ID:4dpoltiG0
>>15
イースタンじゃなくてか?
イースタンじゃなくてか?
60 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:44:15.83 ID:U9pCsx/rH
>>11
中田翔や筒香柳田岡本とかファームでタイトルとって1軍でも活躍してるのいることはいる
まあみんなプロ1,2年目でタイトルとってるけど
中田翔や筒香柳田岡本とかファームでタイトルとって1軍でも活躍してるのいることはいる
まあみんなプロ1,2年目でタイトルとってるけど
62 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:45:40.62 ID:9asL0eOf0
>>60
リチャードは何年目よwww
ヤクルトの村上もやが本物はすぐ2軍とか卒業してるのが現実
リチャードは何年目よwww
ヤクルトの村上もやが本物はすぐ2軍とか卒業してるのが現実
27 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:24:30.67 ID:nR/TNr1b0
本物って層が厚くても代打とかの少ないチャンスをモノにして頭角表すもんな
こいつ去年までも1軍機会そこそこ与えられてたし
こいつ去年までも1軍機会そこそこ与えられてたし
30 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:25:25.36 ID:9asL0eOf0
>>27が全て
28 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:24:37.29 ID:VqnDsRRE0
秋広だけでも釣り合ってない感じだったのになんか一個おまけ以上のものまで付いてきてる不思議
56 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:36:30.19 ID:U9pCsx/rH
>>28
秋広がおまけ定期
秋広がおまけ定期
29 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:25:20.98 ID:nR/TNr1b0
まあでも岡本一人抜けただけでここまでグダグダなことになるのか
31 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:26:06.26 ID:GDKAtCihd
>>29
30本打つやつ抜けたらこうなるやろ
30本打つやつ抜けたらこうなるやろ
35 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:27:29.75 ID:sFXAaFS00
>>31
いうて今年の阪神からサトテルいなくなっても今の巨人や広島より強そうやが
いうて今年の阪神からサトテルいなくなっても今の巨人や広島より強そうやが
40 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:28:35.57 ID:GDKAtCihd
>>35
今の神テル抜けるは相当痛いやろ
今の神テル抜けるは相当痛いやろ
44 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:29:20.58 ID:sFXAaFS00
>>40
そら痛いけど
今の巨人と違って他にも打てる野手多くいるし投手力抜けてるからなあ
そら痛いけど
今の巨人と違って他にも打てる野手多くいるし投手力抜けてるからなあ
32 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:27:14.39 ID:+cBIG2DZ0
>>29
どうせ岡本がメジャーいくのわかってるんやから岡本抜きでもなんとかなるようにしてなかった編成が悪いわね
どうせ岡本がメジャーいくのわかってるんやから岡本抜きでもなんとかなるようにしてなかった編成が悪いわね
33 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:27:15.33 ID:GDKAtCihd
このタイプでOPSも低いって実際どうしてらいいん?
38 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:27:49.15 ID:4I/TwnB50
>>33
戦力外通告
戦力外通告
43 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:28:47.90 ID:GDKAtCihd
>>38
さよならバイバイか
さよならバイバイか
34 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:27:15.85 ID:y2F5H8ls0
まあ当たれば儲けもんと思って交換したんやろ
41 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:28:44.91 ID:a0ZUtMzS0
>>34
実際そこそこサード守れてホームラン2本打ってるから成功ではあるやろ
秋広いてもサード守れんし
実際そこそこサード守れてホームラン2本打ってるから成功ではあるやろ
秋広いてもサード守れんし
39 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:28:13.07 ID:9asL0eOf0
岡本、村上がMLB行ったらもうセリーグのホームラン王って毎年サトテルじゃね?
47 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:29:48.53 ID:5ax5A/pE0
>>39
サトテルも来年にはメジャーいってそうやがそしたら森下がホームラン王になるんかな
サトテルも来年にはメジャーいってそうやがそしたら森下がホームラン王になるんかな
51 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:33:13.12 ID:9asL0eOf0
>>47
なんかプロ野球ってどんどん空洞化していくな………
なんかプロ野球ってどんどん空洞化していくな………
49 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:31:39.09 ID:2/03DIWv0
リチャードってフルスイングやめて単打マンになった方が良いんじゃないか?
手打ちでもパワーあるから飛んできそう
手打ちでもパワーあるから飛んできそう
55 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:35:19.19 ID:VqnDsRRE0
>>49
スタイル変更くらいでどうにかなるくらいボール見れるなら三振率4割とかいかんと思う
スタイル変更くらいでどうにかなるくらいボール見れるなら三振率4割とかいかんと思う
58 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:38:45.01 ID:m6OuZyj2d
中日の細川みたいなの期待してたけど、細川も2軍では打率も良かったしな。
67 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:50:06.76 ID:3B4i7iC90
>>58
細川には和田コーチとの運命の出会いがあったからなぁ
細川には和田コーチとの運命の出会いがあったからなぁ
65 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:49:43.72 ID:IY0yUv15H
でもリチャードにはワクワクがあるから
「バントしに来たんじゃねえんだよ」巨人・阿部監督、リチャードに期待「ワクワク感がある」
https://hochi.news/articles/20250602-OHT1T51211.html
「三振と長打の、その紙一重の中、見ててちょっとしたワクワク感みたいなのがある。(打率)1割切っても2軍に落とそうとは思ってない。自分でいろんなことを学ぶつもりで頑張ってほしい」
「バントしに来たんじゃねえんだよ」巨人・阿部監督、リチャードに期待「ワクワク感がある」
https://hochi.news/articles/20250602-OHT1T51211.html
「三振と長打の、その紙一重の中、見ててちょっとしたワクワク感みたいなのがある。(打率)1割切っても2軍に落とそうとは思ってない。自分でいろんなことを学ぶつもりで頑張ってほしい」
69 それでも動く名無し :2025/06/09(月) 15:55:05.53 ID:P3t/A3V80
>>65
言いたいことはわかるで
今の巨人でホームラン期待できるやつおらんしな
言いたいことはわかるで
今の巨人でホームラン期待できるやつおらんしな
コメント
コメントする