日本人投手多いし、活躍してるね。
1 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:08:06.96 ID:bxLF0uVr0
千賀 防1.43 4勝3敗 50.1回 奪率8.40
山本 防1.86 5勝3敗 58.0回 奪率10.55
今永 防2.82 3勝2敗 44.2回 奪率6.85
菅野 防3.07 4勝3敗 58.2回 奪率4.91
菊池 防3.17 1勝4敗 59.2回 奪率8.15
朗希 防4.72 1勝1敗 34.1回 奪率6.29
松井 防2.75 20登板 19.2回 奪率9.61
山本 防1.86 5勝3敗 58.0回 奪率10.55
今永 防2.82 3勝2敗 44.2回 奪率6.85
菅野 防3.07 4勝3敗 58.2回 奪率4.91
菊池 防3.17 1勝4敗 59.2回 奪率8.15
朗希 防4.72 1勝1敗 34.1回 奪率6.29
松井 防2.75 20登板 19.2回 奪率9.61
2 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:09:08.70 ID:gVRRbfhU0
山本由伸だけやん
本当に指標まで良いの
本当に指標まで良いの
67 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 17:22:27.32 ID:2M7IZlFP0
>>2
考え方が違うからなぁ
QS達成して規定達してるなら普通に貢献してるわ
考え方が違うからなぁ
QS達成して規定達してるなら普通に貢献してるわ
13 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:12:27.02 ID:LcTe7nzN0
メジャーの打者って日本人投手に結構やられてるのに一切対策してこないよな
18 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:13:30.13 ID:w1std7V00
>>13
フォークボールが一般的でないらしい、向こうは浅いスプリットかチェンジアップが主流だし
チェンジアップは明らかにフォークと軌道違うしな
フォークボールが一般的でないらしい、向こうは浅いスプリットかチェンジアップが主流だし
チェンジアップは明らかにフォークと軌道違うしな
28 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:18:22.43 ID:urq67Grd0
>>13
研究とかいってるけど
いっこうに対策されないよね・・・
研究とかいってるけど
いっこうに対策されないよね・・・
20 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:13:50.60 ID:XIQNmOXQ0
メジャーって思ってる以上にショボいよな
32 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:19:22.04 ID:B77Eh6By0
>>20
10月頃にもう1度成績を見返してみたらいいよ
結局誰もタイトルに手が届かないと思う
10月頃にもう1度成績を見返してみたらいいよ
結局誰もタイトルに手が届かないと思う
22 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:13:57.80 ID:8Oi2GIQM0
菊池の勝敗なんなん
29 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:18:24.73 ID:6le5hj6f0
>>22
エンゼルス
エンゼルス
31 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:19:04.54 ID:7/iROBe3M
菅野は巨人行かないで日ハムで直ぐにメジャー挑戦してたら生涯年収10倍違ったかもな
37 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:21:58.27 ID:bxLF0uVr0
>>31
今年36歳のおっちゃん状態でこれやからな
全盛期if見たい
今年36歳のおっちゃん状態でこれやからな
全盛期if見たい
33 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:19:27.42 ID:Cu5gwkvia
この上に日本最強ピッチャーの双璧の
ダル大谷がおるんよなあ
ダル大谷がおるんよなあ
38 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:22:06.75 ID:qhHbL1Pr0
>>33
ダルって日本時代の指標山本に完敗やん
ダルって日本時代の指標山本に完敗やん
34 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:19:36.71 ID:Y69qyt4e0
イチロー「メジャーのレベルは下がってるオレや松井がいた頃とは違う」
これ正論よな
日本人のレベルが上がってるってより向こうのレベルが下がってる
さすがに大谷は一松時代でも余裕で通用したやろけど
これ正論よな
日本人のレベルが上がってるってより向こうのレベルが下がってる
さすがに大谷は一松時代でも余裕で通用したやろけど
40 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:22:27.28 ID:w1std7V00
>>34
あの頃はお薬もあったし、今は色々な選手が言ってるけど野球は統計学みたいな話やしな
あの頃はお薬もあったし、今は色々な選手が言ってるけど野球は統計学みたいな話やしな
41 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:22:44.22 ID:wL/RUoVM0
>>34
そんなん意味ないし笑
史上最強馬論争くらい意味ないし
常に最新の凄い奴が1番がわかりやすい
そんなん意味ないし笑
史上最強馬論争くらい意味ないし
常に最新の凄い奴が1番がわかりやすい
57 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 16:53:43.23 ID:R43tC6yN0
有原とか上沢とかなんでダメだったんだろ
65 それでも動く名無し :2025/05/24(土) 17:19:05.65 ID:58D3oD2f0
>>57
明らかに球速が足りない
明らかに球速が足りない
コメント
コメントする