(出典 img.news.goo.ne.jp)


リチャード選手が直近の試合で捉えたホームランは、彼の打撃スタイルが生かされた素晴らしい一発でしたね。これを機にチームに勢いをもたらしてほしいです。今後も注目の選手として成長を期待しています。

1 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 21:48:54.29
あれ?




10 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 21:55:29.49
秋広は大活躍3割越えや

13 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 21:56:57.31
>>10
1試合目ならリチャードは5割1ホーマーやぞ

16 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 21:57:29.77
なんで巨人はこいつ獲るのにアキヒロと大江出したの?
リチャードよりアキヒロの方が打つやろ

36 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:09:35.37
>>16
阿部が嫌ってるんやからしゃーないやん

38 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:11:07.14
>>36
これ巨人ファンがよく言ってるけどガチなん?
成績の割に出番少ないとは思うが

42 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:14:35.19
>>16
秋広は守備位置がレフトファーストやが大して上手くもないし巨人じゃ出る場所ないわ
もしサード守れてたら出されてない

20 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 21:59:17.33
すぐ5番に置かないでしばらく気楽に7番で振らせとけよ

41 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:12:33.96
>>20
気楽な二軍でも2割くらいしか打たないぞ

21 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:01:01.78
細川みたいに環境変えたら実力発揮する選手なんてそうそうおらんよな

23 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:02:01.76
>>21
細川って2軍じゃ3割超えてたし

29 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:06:35.91
>>23
こっちは6年連続本塁打王タイトルがかかってるんやけど?

45 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:15:33.50
シーズン通して使えば.250 25本くらいはやるだろ

62 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:23:19.20
>>45
ここ3年で120打席貰ってようやく1本出た選手が25本も打てるか……?

68 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:28:55.11
>>45
二軍のキャリアハイ打率ですら.232定期

52 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:18:59.32
そもそも主力が怪我した時ってそのポジションの若手のチャンスタイムなのに他所から大した事ない奴取ってくるのやばいやろ

54 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:20:52.45
>>52
じゃあサード守れる若手って誰や?
ワイには門脇しか思い浮かばん
まさか浦田はないやろ?

53 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:19:10.37
リチャードは檻の杉本に弟子入りしたほうがいいと思う

55 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:21:04.62
>>53
そいつはさすがに一発屋すぎる
再現性ない奴に弟子入りする奴なんかおらん

56 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:21:21.25
でもホームランの打球凄かったよな
天性のアーティストにしか打てないよあれは

61 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:22:52.05
>>56
それを言うならアーチストだろ
間違って使う奴多いよな

57 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:21:29.00
もうリチャードを4番にしてみたら?まだ打つかも

> 岡本の離脱後には吉川が2試合、キャベッジが4試合、大城卓が1試合で4番に入ったが、7試合で合計26打数1安打の打率.038。この日2試合連続4度目の4番に入ったキャベッジは5回に押し出し四球を選んでこの試合唯一の得点を挙げたが、これが岡本離脱後の7試合で巨人4番が挙げた初打点となっている。

60 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:22:38.96
>>57
投手でもよくね?
4番ピッチャーとか相手からしても嫌やろ

63 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:23:55.22
1軍になるとパッとしない典型

64 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:24:40.10
>>63
2軍でも低打率なんだよな よく2軍ではやることないて言われてるけどやることいくらでもある

71 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:30:24.73
しばらくはスタメン固定やろ?

74 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:31:13.64
>>71
王の期待の選手やからな
そうそう下げられんやろ

77 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:32:07.54
リチャード二軍キャリアハイ(2022)
.232(315-73) 29本 58打点 115三振 OPS.909

打率、本塁打、打点、三振、OPS全てでキャリアハイの年や

79 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:32:57.90
>>77
全然やな これで一軍は無理や

82 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:34:51.68
>>77
二軍でこれじゃ無理やな…

92 ワイん :2025/05/15(木) 22:40:08.89
>>77
(2軍で100三振は)アカン

98 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:45:07.38
>>77
打率ひっく
棒球ストレートHRにしてるだけやろ

78 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:32:53.35
巨人でも登録名リチャードなんやな

81 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:34:13.41
>>78
大村三郎野村克則はなんだったのか...

87 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:37:22.03
まあからくりなら30本は打てる

88 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:38:25.61
>>87
フル出場すれば30安打はさすがにいけるやろ

91 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:39:30.02
1試合だけ活躍してくれただけで充分レベルやろ。マイナスにならないうちに固定やめろ

93 それでも動く名無し :2025/05/15(木) 22:40:16.27
>>91
他にサードで出したいやつおらんからしばらく固定やで
クリンナップはアホだから7番下げた方がいいけど