(出典 www.nikkansports.com)


巨人の現状を見てみると、打率が.243でリーグ3位、優れた投手陣は防御率2.91で5位という結果が出ています。この数字からは、攻撃力には少し課題も見られますが、守備面ではしっかりとした基盤ができていることがうかがえます。得点と失点の関係も注視したいポイントで、さらなる得点力アップが求められます。

1 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:20:48.38
勝率.500(4位)




4 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:25:00.27
防御率と失点はオワコン戸郷しつこく使い続けてるせいやろ

18 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:42:12.72
>>4
今日で山﨑も確変終了したんだよなあ

5 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:25:21.81
岡本離脱でゴミみたいなチームになったな
久しぶりのBクラス濃厚

13 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:35:11.49
>>5
言うほど久しぶりか?

9 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:27:10.31
岡本の後継候補の育成を怠ってきたツケが回ってきたな
そもそもメジャー移籍も視野に入れて育てとかなきゃいけなかったのに

10 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:30:18.49
>>9
育成しようとしてよくわからん奴サードに使ったらああなったんやぞ
これまでもいろいろ試しとるしな

14 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:37:31.17
>>10
選んだのがサードに浦田って見る目なさすぎやろ
単打しか打てないのをサードで育てようとするのおもろ

12 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:32:22.10
昔 FA→巨人
今 FA→メジャー

大谷、鈴木、吉田、ダル、山本、今永、千賀、菊池
みんな巨人に入ってたんやもんな
そりゃ昔の巨人は強いわ

16 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:38:35.61
>>12
スカウティングも育成も巨人はダメだから 長期低迷するかもね

17 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:41:06.86
チーム状況関係なく阿部長期政権の雰囲気は漂い始めとる

23 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:00:31.39
>>17
生え抜き4番・エース縛りが続く限り坂本かメジャーはノーカン扱いでも菅野引退まで次の監督おらんし
まあ坂本は今年引退でもおかしくなくなってきたからコーチ経由するにしても3年ぐらいで準備完了になるかもしれんが

21 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:52:37.72
とてもじゃないが金払って観に行こうとは思えんわな

24 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:06:23.83
>>21
からくりの客の入り去年は3.9万
今年は4.2万(5/7時点)
岡本離脱は5/6

22 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 02:57:13.04
監督は高橋由伸がよかった
阿部のパワハラしそうな雰囲気キツイ

32 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:35:22.78
>>22
ゆとりガキやZ世代の甘えたガキがユルユルになるだけだろ
甘えるな

27 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:15:40.06
因果関係が逆やが先にリチャードトレードしとけば岡本が壊れることもなかったのに

35 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:38:26.99
>>27
岡本怪我離脱したからトレードで獲得したんだぞ
リチャードが覚醒したら怪我の功名
岡本は三ヶ月離脱により来季も巨人居るし

37 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:41:22.16
>>35
それで秋広放出と釣り合うんか?

40 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:45:33.73
>>37
あんな守備下手を我慢し続ける野球知らないホームラン級バカ監督は世界中に誰も居ないから
打撃が高橋由伸レベルなら140試合でも我慢するが

36 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:40:26.12
>>27
どうせリチャードも我慢できずに選手コロコロ変えるようになるから遅かれ早かれだと思う

28 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:17:36.44
ヤクルト以外みんな防御率2点台だし現代の野球はつまらん

30 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:30:58.44
>>28
ヤクルトってそんなに防御率いいのか

38 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:42:09.98
2年連続Bクラスのチームを
監督1年目で優勝させて
15勝3敗のエース菅野が居なくなり
戸郷で負けまくっても数日前まで首位で
監督がボロクソ叩かれるなら誰も巨人監督やりたがらないよ

39 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:42:56.18
>>38
それなんか困るか?

43 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 03:54:43.32
岸田で優勝したのに甲斐になったら防御率崩壊しとるやんけ

50 それでも動く名無し :2025/05/16(金) 04:21:29.19
>>43
おまえ最高にアホでニワカ
菅野が抜けて戸郷(ほぼ大城)が悪化させまくってもチーム防御率2.91な
甲斐と岸田の総合的な力の差もわからんとか知能ガイジすぎる