エンゼルスの菊池雄星選手、今試合も奮闘しましたが、残念ながら勝利には繋がりませんでした。6回4失点という結果は厳しいですが、彼のピッチングには今後の成長を期待したいところです。移籍後なかなか勝利がない中でも、次回の登板での巻き返しを期待しています!
1 冬月記者 ★ :2025/05/13(火) 14:52:49.35 ID:7ujfdSl89
https://news.yahoo.co.jp/articles/b208d43d1046c8ac961986b80e9257962b2661aa
エンゼルス・菊池雄星は6回4失点で降板。またしても移籍後勝利ならず...
ロサンゼルス・エンゼルスの菊池雄星投手は12日(日本時間13日)、敵地で行われたサンディエゴ・パドレス戦に先発登板。
しかし、6回4失点の投球内容となり、今季9度目の登板でも白星を上げることはできなかった。
菊池は強打のパドレスと対戦。今季初勝利に向けて、注目された初回にピンチを迎える。2死から四球と中前打で二、三塁となり、打席には5番のザンダー・ボガーツ。
2ボール1ストライクからの4球目に155キロのストレートを投じ、中飛に抑えた。菊池は気迫のピッチングで無失点で切り抜け、流れを渡さなかった。
しかし、3回に3点を失うと、5回には本塁打を浴びて失点。この日の菊池は6回98球を投げ、被安打2、4失点(自責点2)という内容になり、移籍後初勝利とはならなかった。
一方、チームは9回に満塁本塁打などを含む一挙6点を挙げる猛攻を見せ、逆転勝ちを収めた。
エンゼルス・菊池雄星は6回4失点で降板。またしても移籍後勝利ならず...
ロサンゼルス・エンゼルスの菊池雄星投手は12日(日本時間13日)、敵地で行われたサンディエゴ・パドレス戦に先発登板。
しかし、6回4失点の投球内容となり、今季9度目の登板でも白星を上げることはできなかった。
菊池は強打のパドレスと対戦。今季初勝利に向けて、注目された初回にピンチを迎える。2死から四球と中前打で二、三塁となり、打席には5番のザンダー・ボガーツ。
2ボール1ストライクからの4球目に155キロのストレートを投じ、中飛に抑えた。菊池は気迫のピッチングで無失点で切り抜け、流れを渡さなかった。
しかし、3回に3点を失うと、5回には本塁打を浴びて失点。この日の菊池は6回98球を投げ、被安打2、4失点(自責点2)という内容になり、移籍後初勝利とはならなかった。
一方、チームは9回に満塁本塁打などを含む一挙6点を挙げる猛攻を見せ、逆転勝ちを収めた。
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 14:55:05.87 ID:0rdLQmiy0
まだ0勝ってw
佐々木でも1勝してるぞ
佐々木でも1勝してるぞ
20 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:12:22.10 ID:TiMxqomb0
>>5
佐々木朗希のは運と味方打線
佐々木朗希のは運と味方打線
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:07:25.31 ID:RxLAKvbS0
防御率.372じゃん
全然良くないけど周囲から怒られてクビになるほど悪いわけでもない
全然良くないけど周囲から怒られてクビになるほど悪いわけでもない
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:09:00.38 ID:/vQVB6AG0
>>11
全然良くないってほどでも無いやんけ
全然良くないってほどでも無いやんけ
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:36:39.05 ID:3nEzwO3C0
>>11
凡Pやなぁ
凡Pやなぁ
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:39:00.41 ID:ix7KVpGr0
>>11
防御率.372なら神だよ
防御率.372なら神だよ
75 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:41:03.32 ID:66UM9mRX0
>>11
こいつ年俸3年総額98億7000万だよ
こいつ年俸3年総額98億7000万だよ
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:10:33.19 ID:p5zWHN540
こんなのでも日本帰ってきたら無双するんだろ
年に3人ぐらいしか通用するの輸出できないし
NPBはレベル低いな
年に3人ぐらいしか通用するの輸出できないし
NPBはレベル低いな
48 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:50:18.02 ID:V1yUCIlM0
56 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:59:08.19 ID:3Ezw9IK80
>>48
ヤマモロが中6日以上のユルユルローテで投げてることすら知らない専門家のみなさん…
ヤマモロが中6日以上のユルユルローテで投げてることすら知らない専門家のみなさん…
21 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:19:52.73 ID:25YgFDjO0
菊池 0勝4敗 防3.72 48.1回 43K
菅野 4勝2敗 防2.72 46.1回 26K
山本 4勝3敗 防1.80 45.0回 53K
今永 3勝2敗 防2.82 44.2回 34K
千賀 4勝2敗 防1.16 38.2回 35K
佐々木1勝1敗 防4.72 34.1回 24K
松井 0勝1敗 防2.12 17.0回 21K
前田 0勝0敗 防7.88 *8.0回 *8K
ダル
藤浪
小笠原
青柳
菅野 4勝2敗 防2.72 46.1回 26K
山本 4勝3敗 防1.80 45.0回 53K
今永 3勝2敗 防2.82 44.2回 34K
千賀 4勝2敗 防1.16 38.2回 35K
佐々木1勝1敗 防4.72 34.1回 24K
松井 0勝1敗 防2.12 17.0回 21K
前田 0勝0敗 防7.88 *8.0回 *8K
ダル
藤浪
小笠原
青柳
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:29:15.28 ID:gz6H/nsj0
>>21
山本千賀も大概可哀想だな
山本千賀も大概可哀想だな
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:45:10.13 ID:HxPi8ibL0
>>21
やっぱ投手はそこそこ通用するのな
野手だとこうはいかない
やっぱ投手はそこそこ通用するのな
野手だとこうはいかない
46 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:49:45.09 ID:3Ezw9IK80
>>21
ヤマモロは中5日やり始めたからそれなりに崩れそう
ヤマモロは中5日やり始めたからそれなりに崩れそう
47 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:50:10.26 ID:Xm77aEsZ0
菊池のファン0人説
50 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:52:35.97 ID:Us3IcbuA0
>>47
西武時代のデーブ大久保が台無しにしたよね
西武時代のデーブ大久保が台無しにしたよね
54 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 15:56:17.55 ID:B8x0uE+y0
プレーオフ進出確率(postのとこ)
https://www.baseball-reference.com/leagues/majors/2025-playoff-odds.shtml
93.6% メッツ(千賀)
93.1% パドレス(松井)
90.9% ドジャース(大谷、山本、ほか1)
90.7% カブス(今永、鈴木)
1.2% オリオールズ(菅野)
0.1% エンジェルス(菊地)
https://www.baseball-reference.com/leagues/majors/2025-playoff-odds.shtml
93.6% メッツ(千賀)
93.1% パドレス(松井)
90.9% ドジャース(大谷、山本、ほか1)
90.7% カブス(今永、鈴木)
1.2% オリオールズ(菅野)
0.1% エンジェルス(菊地)
90 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 17:11:15.57 ID:UmrT7DdQ0
>>54
性格悪っ
性格悪っ
59 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:03:12.15 ID:Q2Tzj7Cl0
雄星と大谷のペロペロ率は異常だな。
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:08:53.06 ID:mALnY6tJ0
>>59
メジャーのボールはトゥルトゥル滑るねん
メジャーのボールはトゥルトゥル滑るねん
64 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:11:23.07 ID:oomhhABJ0
>>59
ベルトに粘着物付けコソコソペタペタするのはどうなんやろなぁ
ベルトに粘着物付けコソコソペタペタするのはどうなんやろなぁ
65 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:14:05.38 ID:CNVyV0JD0
MLBでの通算成績のわりに年俸稼ぎまくっとるし代理人上手くやりすぎ
77 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:47:12.41 ID:1L18Ssh10
>>65
成績的にはすごくはないけど
あんまり休まないし
貴重な左だし
監督としては欲しい人材ではあるな
金額的にはメジャー自体がおかしいw
成績的にはすごくはないけど
あんまり休まないし
貴重な左だし
監督としては欲しい人材ではあるな
金額的にはメジャー自体がおかしいw
78 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:48:58.58 ID:poW2HABC0
>>77
能力はそれほどでもないけど休まず毎年一定のイニングを投げてくれる
リーマンでもこういう奴いるだろ
能力はそれほどでもないけど休まず毎年一定のイニングを投げてくれる
リーマンでもこういう奴いるだろ
79 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:50:56.04 ID:NQAwf5Yg0
>>78
マイニングでもしてるのか
マイニングでもしてるのか
68 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:20:17.02 ID:H3oX+XWo0
こいつ、「イニングイーター」って言われてるけど、必ず3~4点は獲られるよね
それで「味方の援護が無い」って言ってりゃ、世話ねえわ
それで「味方の援護が無い」って言ってりゃ、世話ねえわ
69 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:21:44.92 ID:dKv6QmEg0
>>68
6回3失点はQSだぞバカ
6回3失点はQSだぞバカ
76 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:43:22.94 ID:MYxaOgMx0
>>69
失点と自責の区別ついてない奴が偉そうに言っててわろす
失点と自責の区別ついてない奴が偉そうに言っててわろす
71 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:23:23.74 ID:dKv6QmEg0
雄星QSしまくってるのに継投が打たれて何試合勝ってた試合落としたと思ってるんだ
72 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 16:24:49.65 ID:HqZi/gMp0
>>71
防御率3.72
何勝かとかはどうでもいいよ
別に良いピッチングしてるわけでもない
防御率3.72
何勝かとかはどうでもいいよ
別に良いピッチングしてるわけでもない
82 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 17:00:09.96 ID:j4xYXC290
>>71
QSしまくってるっていってもきっちり3失点するのが多すぎるからERAが3点台後半なわけで
QSしまくってるっていってもきっちり3失点するのが多すぎるからERAが3点台後半なわけで
84 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 17:03:45.57 ID:okod95IW0
>>82
おまけに先制点取られる事が多い
おまけに先制点取られる事が多い
コメント
コメントする