(出典 www.yomiuri.co.jp)


巨人・田中将大選手が開幕前の最後の実戦登板を見事にこなし、5回3安打1失点という成績を収めました。最速145キロを記録し、まさに本調子に戻りつつあることがうかがえます。日米通算200勝への期待が高まる中、残り3勝を目指してどのような投球を見せてくれるのか、ファンとしても非常に楽しみです。

1 冬月記者 ★ :2025/03/27(木) 17:28:11.92
https://news.yahoo.co.jp/articles/6464eb097da778664e4ce25651c57cbbb82c1998

巨人・田中将大 オイシック戦 今季最長5回を3安打1K1失点 打席は空振り三振と犠打失敗 日米通算200勝へ残り3勝 【イースタン】

■プロ野球 巨人ーオイシックス イースタンリーグ (27日 Gタウン)

 巨人・田中将大(36)が開幕前の最後の実戦となるイースタンリーグ・オイシックス戦に先発し最速145キロのストレートに低めに丁寧に変化球を集め今季最長となる5回を71球、3安打、1四球、1奪三振の1失点(自責1)だった。

 開幕2カード目の4月3日(木)・中日戦(バンテリンドーム)での登板が見込まれ、日米通算の200勝にあと3勝と迫った今シーズンに挑む。

 田中将は前回はイースタンのDeNA戦(横須賀)で先発し4回を75球を投げ7安打1失点だった。

 田中将は小林とバッテリーを組んだ。1回、先頭・知念に右安打、元巨人・田中俊太の犠打で1死二塁となると2死後三塁から大川にスプリットを叩かれ三内安打タイムリーとなり1点を先制されるが続く元阪神・高山をスライダーで中飛に打ち取った。

 田中将は2回1死からヒットを許すが次打者の中澤をスライダーで投ゴロ併殺打に打ち取る。3回は先頭打者に一塁手・ティマの失策で出塁されるが知念を二ゴロ、田中俊太を144キロ・ストレートで見逃し三振、3番・園田を遊ゴロに抑えた。

 田中将は4回、大川をスライダーで三直、高山をスプリットを二ゴロと簡単に2死を取り、浅井に四球を出すがストレートで小西を中飛に抑える。

 田中将は5回、8番・中澤と9番・藤原を低めの変化球でともに遊ゴロに取り、知念をカットボールで中飛に打ち取り初めて三者凡退に抑える。

 巨人は5回の攻撃で1死から湯浅が中安打、小林は右安打で1死一・二塁から田中将は送りバントは投ゴロとなり湯浅が三塁封殺となり、一塁に田中将が残り代走・山瀬が送られた。田中将の第1打席は空振り三振だった。




28 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:40:47.99
もうイジメはしてないんか?

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:49:47.10
>>28
坂本勇人いるし自分の立場わかっているだろ
そんなことしてるようでは遅かれ早かれ窓際行き

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:58:07.66
>>28
さすがに巨人では珍ソックスのイジメ禁止されてるだろ

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:50:21.13
日米通算勝利って何の意味もなくね
日本でもアメリカでも中途半端だろ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:56:50.75
>>40
そんなこと言ったらダルの勝利数も中途半端になるぞ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:52:47.73
オイシックスって何
マジで

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:58:58.50
>>45
昨年から参加している2軍の球団
オイシックス(イースタン)は新潟
くふうハヤテ(ウエスタン)が静岡が本拠

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:59:28.37
>>45
プロ野球の二軍戦に参戦してる独立リーグのチーム

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 18:14:18.28
>>45
オイシックスは野菜を宅配してるところで
シダックスを買収してたな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1056O0Q3A111C2000000/

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 18:09:11.19
36歳で145キロしか出せんのか...
所詮早熟だったか

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:31:00.43
>>58
ノーラン・ライアンやランディー・ジョンソンは40過ぎても150キロ台後半だしていなかったか?

72 警備員[Lv.5][新芽] :2025/03/27(木) 18:38:59.22
中継ぎで運良く3勝目指そうよ
ローテーションは無理やって

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:38:45.69
>>72
そんな事言ったら、思い出して頂きたい!の語りが始まっちゃうぞw

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:05:16.14
球が遅いせめて最速150は出てほしい全盛期は155くらい出てたろ

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:30:03.74
>>78
浦実の石戸の投球見たら球速だけが大事とか思わなくなるよ

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:28:21.93
マーさんはスプリットがまだまあまあ良い感じに投げられてるから
お前らが思ってるよりちょっとだけ活躍すると思う

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:30:32.83
>>86
やれると思う

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:56:20.08
>>86
こりゃ凄い!って言う印象は無いんだけどライブPBからオープン戦二軍戦とずーっとこんな感じのスタッツで
淡々と安定してるのはもし*ると案外良いのかもしれない・・・ただ一軍ガ*は勿論不安は残るけど

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:40:17.03
5回4失点くらいで回せればどうにか3勝いけるだろ

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 19:46:52.00
>>98
あと3つ勝てばいいので3試合ヌッスすればおk
リードしている状況で先発Pを5回2アウトで降板させた後田中将大を登板させれば勝ち投手になれる