(出典 portal.st-img.jp)


ドジャースが今後5年間で新たに3人の日本人選手を獲得するというニュースは、ファンにとって非常に興味深い展開です。日本人選手の活躍は、これまでにも多くの感動を生んできました。そのため、今後の選手がどのようなプレーを見せてくれるのか、非常に楽しみです。彼らがドジャースにどんな新しい風を吹き込むのか、期待が高まります。

1 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 14:56:37.90
大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)を擁するドジャースが、今後5年間で新たに3人の日本人選手獲得を目指していると17日(日本時間18日)、米複数メディアが報じた。

【写真】村上が愛用する「ドナイヤ」のグラブ

 米誌「スポーツイラストレイテッド」は「ドジャース幹部、日本人選手の獲得にすでに注力していると語る」との記事を掲載した。

 今回の日本遠征に触れ「この日本への遠征は、日本人の才能ある3人によってファン層が飛躍的に拡大しているチーム、ドジャースに日本国民がいかに熱狂しているかを示した」と異次元の盛り上がりを指摘した。

 そのうえで「LAタイムズ」のジャック・ハリス記者によるドジャースの選手人事担当副社長、ガレン・カーへのインタビューを掲載。カー氏は「日本での今後5年間について尋ねられたら、少なくとも3人の実に興味深い名前を挙げることができる」と明言した。

 またアンドリュー・フリードマン編成本部長も「私たちが理想とする世界では、子供たちが日本で育ち、ドジャースの試合を見て、チームのファンになっている。そして、彼らが決断を迫られたとき、その過程でわれわれに何らかのアドバンテージが与えられる」と日本国内でのドジャース人気の重要性を語った。

 カー氏が挙げた3人の中には今オフのメジャー挑戦を明言しているヤクルト・村上宗隆(25)らが当然、入っていると見られる。

 もちろんドジャース人気は一朝一夕に築いたものではない。同誌は「ドジャースは、現在3人のスター選手がいることから、最近では日本と結び付けられることが多いが、この球団が日本進出のきっかけを作ったのはずっと以前からだった。その物語は、1995年に日本人右腕の野茂英雄投手から始まった」と長い歴史の上に成り立っていると指摘した。




5 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 14:58:21.15
悪いが高橋宏斗は名古屋のドジャース日本一にするまで脱出出来ないから諦めてくれ

67 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:36:00.53
>>5
あの子を解き放て、あの子はメジャーリーガーだぞ

69 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:36:30.84
>>67
黙れ小僧!

13 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:01:52.97
佐々木やろ

15 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:02:39.67
>>13
広島カープの?

41 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:14:37.68
>>15
佐々木麟太郎やろ

18 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:04:03.32
佐々木 or 村上
才木

後1人は?

21 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:04:38.26
>>18
高橋

22 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:05:14.93
投手は高橋宏斗か今井くらいしかメジャー級は残ってないぞ
才木は今永パターンでハマれば良いけど球速はメジャー平均以下だから博打や
野手は打てないか守れないかの2択しか居ないからそもそも微妙だし

100 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:58:15.17
>>22
今井とかw

40 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:13:32.60
地元ファンはそれでええんか

42 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:15:19.56
>>40
ドジャース本拠地って周辺がコリアンタウン多いから反日ファンにとっては辛いやろな

51 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:25:09.88
>>42
コリアン火事で死にまくってたの草

47 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:21:18.25
>>40
日本みたいに極端な生え抜き主義じゃないからな
それに生え抜きの有望選手は育てて他所に出荷して即戦力とってくるのがドジャースだし
育成もうまいから有望株も生えてくるし

44 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:17:05.34
才木門別佐藤はロックオンされてるやろな

56 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:30:40.87
>>44
門別はメジャーでは球遅すぎてないわ

61 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:34:18.63
高橋ってあと何年でいける?

70 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:36:58.30
>>61
チームが優勝出来たら即出ていって良い契約らしい
もちろん優勝出来なかったら残留

71 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:37:17.39
>>70
じゃあ海外FAまでやね

82 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:42:25.69
>>71
あと6年か

62 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:34:31.28
金欲しすぎて日本に魂売ってるやん

68 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:36:30.70
>>62
勝つことが正義なので
ドジャースからしたら勝てる日本人なら欲しいやろ

84 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:43:56.62
日本人より弱い奴ら相手にして日本より金貰えるって日本でやる意味何?

87 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:47:23.49
>>84
特待生でメジャー入りするための見本市

88 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:47:23.90
日本の有力選手全部抜く

97 それでも動く名無し :2025/03/18(火) 15:55:50.34
>>88
もちろん本人が行く気あるのが前提やからな