上原浩治氏がドジャースの始球式に選ばれたことは、彼の野球人生の新たな節目を表しています。多くのファンや選手からの期待が寄せられる中、彼がどのようにそのプレッシャーを乗り越えるのか楽しみです。
1 ネギうどん ★ :2025/03/18(火) 10:56:02.01 ID:l4iPCOJS9
元メジャーリーガーで野球解説者の上原浩治が、3月15日に自身のXを更新。3月19日に行われるロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスの試合前に、始球式をすることを報告した。
上原は《19日に始球式をさせていただきます》と報告。続けて《もちろん、黒田さんや野茂さんがやった方がいいのは分かります。ただ今回、二試合ともカブスがホームになるので、孝介と自分がやることになりました》と説明。
さらに《孝介は納得ですが、私が!?たくさんの苦情、文句が来てますが、そういうことなんで、宜しくお願いします》と理解を求めた。
上原が始球式をすることにXからは、
《なんで上原??》
《ドジャースなら野茂英雄さんではないの?》
《野茂やイチローや松井は?断られたの?》
という声が寄せられていた。しかし野球ファンからの反応はというと、
《まったく問題なしです》
《メジャーのレジェンドの方に苦情、問題だなんてあるわけないじゃないですか!》
という前向きな意見が目立つ。上原の始球式に賛否両論があることについて、スポーツ紙の野球担当記者は次のように語った。
「大谷翔平選手、山本由伸選手、佐々木朗希選手の影響で、ドジャースがホームと思われがちですが、上原さんの投稿にもあるように今回の東京ドーム2連戦はカブスのホームゲームです。ドジャースに関わった選手が、始球式に呼ばれることはないでしょう。
上原さんは2017年、シカゴ・カブスに所属していました。紛れもなく関係者であり、今回の始球式で抜擢された所以です。上原さんは、2013年にボストン・レッドソックスで世界一になったイメージが、日本の野球ファンの中で強い。なので、カブスとドジャースの試合に、顔を出すことへの違和感を覚える人がいるのかと」
ところが、上原の投稿に反発する野球ファンも出てきたようだ。
続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/35991
上原は《19日に始球式をさせていただきます》と報告。続けて《もちろん、黒田さんや野茂さんがやった方がいいのは分かります。ただ今回、二試合ともカブスがホームになるので、孝介と自分がやることになりました》と説明。
さらに《孝介は納得ですが、私が!?たくさんの苦情、文句が来てますが、そういうことなんで、宜しくお願いします》と理解を求めた。
上原が始球式をすることにXからは、
《なんで上原??》
《ドジャースなら野茂英雄さんではないの?》
《野茂やイチローや松井は?断られたの?》
という声が寄せられていた。しかし野球ファンからの反応はというと、
《まったく問題なしです》
《メジャーのレジェンドの方に苦情、問題だなんてあるわけないじゃないですか!》
という前向きな意見が目立つ。上原の始球式に賛否両論があることについて、スポーツ紙の野球担当記者は次のように語った。
「大谷翔平選手、山本由伸選手、佐々木朗希選手の影響で、ドジャースがホームと思われがちですが、上原さんの投稿にもあるように今回の東京ドーム2連戦はカブスのホームゲームです。ドジャースに関わった選手が、始球式に呼ばれることはないでしょう。
上原さんは2017年、シカゴ・カブスに所属していました。紛れもなく関係者であり、今回の始球式で抜擢された所以です。上原さんは、2013年にボストン・レッドソックスで世界一になったイメージが、日本の野球ファンの中で強い。なので、カブスとドジャースの試合に、顔を出すことへの違和感を覚える人がいるのかと」
ところが、上原の投稿に反発する野球ファンも出てきたようだ。
続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/35991
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 10:58:24.21 ID:rd5pPnd70
始球式のメンツ見たらカブス主催だろうってのは分かりそうだけどね
文句言ってるのはどういう層なんだ
文句言ってるのはどういう層なんだ
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:00:50.01 ID:+UpXMe1K0
>>7
頭のおかしい大谷ヲタや頭の悪い大谷信者
頭のおかしい大谷ヲタや頭の悪い大谷信者
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:02:35.99 ID:cSOMOTJs0
>>7
アホだからこうやって反応してくれるのが楽しいんだろ
アホだからこうやって反応してくれるのが楽しいんだろ
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:10:17.00 ID:KO+YyjEz0
>>7
その程度の知識しかない奴らだろ
その程度の知識しかない奴らだろ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:00:01.99 ID:9v1ogYYy0
2連戦ともカブスがホームなのかよ
16 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/18(火) 11:01:20.54 ID:irp+5Uxl0
>>11
ドジャースは本拠地ゲームを減らしたくないんだろ
ドジャースは本拠地ゲームを減らしたくないんだろ
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:04:59.80 ID:01OBLspk0
>>16
いかにもだなwww
銭ゲバの糞球団だわ
いかにもだなwww
銭ゲバの糞球団だわ
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:09:51.39 ID:9v1ogYYy0
>>16
去年は交互だったけどドジャスタのほうが儲かるんだね
去年は交互だったけどドジャスタのほうが儲かるんだね
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:00:04.30 ID:rL4edDSt0
なんでか全然分からんけど、どんだけ嫌われてんだよ
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:01:59.35 ID:HczDKwb50
>>12
確か大谷は大したことない松井の方が
上みたいな事を言ってたからじゃね
確か大谷は大したことない松井の方が
上みたいな事を言ってたからじゃね
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:03:12.98 ID:cSOMOTJs0
>>21
お前の脳内ではそうなってんのか
アホってすごいな
お前の脳内ではそうなってんのか
アホってすごいな
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:05:10.04 ID:HczDKwb50
>>32
脳内じゃないぞ
あと上原アンチでもない
確か松井はプレッシャーのかかるヤンキースでやってた
けど大谷は個人成績にこだわれるエンゼルスで
やってるから良い成績を残せただけで
強豪に行ったら通用しないような事を
言って炎上してたよ
脳内じゃないぞ
あと上原アンチでもない
確か松井はプレッシャーのかかるヤンキースでやってた
けど大谷は個人成績にこだわれるエンゼルスで
やってるから良い成績を残せただけで
強豪に行ったら通用しないような事を
言って炎上してたよ
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:06:19.86 ID:cSOMOTJs0
>>45
お前の脳内ではな
強豪に行ったら通用しないなんて元選手が言うわけないだろ
頭大丈夫?
お前の脳内ではな
強豪に行ったら通用しないなんて元選手が言うわけないだろ
頭大丈夫?
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:06:55.47 ID:HczDKwb50
>>53
だからアンチが大量にいるんだよ
現実を見ような
だからアンチが大量にいるんだよ
現実を見ような
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:07:32.55 ID:cSOMOTJs0
>>57
アホの脳内が現実なのか
すごいなアホって
アホの脳内が現実なのか
すごいなアホって
18 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/18(火) 11:01:34.19 ID:PFKO0qTL0
19日ってことは山本がキャッチャー役かな
メジャーの始球式って選手はまだ練習や💩してたりでつまらんのよな
メジャーの始球式って選手はまだ練習や💩してたりでつまらんのよな
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:02:27.76 ID:PFKO0qTL0
>>18間違えた カブス側からか
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:02:23.33 ID:b7c/zoG50
この日本ツアーはもともとカブスが計画しててそこにドジャースが選ばれたってこと?
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:06:09.51 ID:rQFJSVMf0
>>25
そもそも開幕戦の相手は最初からドシャースと決まってた
カブスの本拠地は4月始めだと寒い
かなり寒い
だから入客少ないかもと予想
それならドシャースだからいっそ日本でやってみようとして読売新聞に話を持っていった。読売新聞もまとめてなら買うと言って30億くらいで契約
他に放映権25億位は日テレ
日テレも読売新聞も大幅な黒字となる
ドシャースは今回実はオマケになってる
そもそも開幕戦の相手は最初からドシャースと決まってた
カブスの本拠地は4月始めだと寒い
かなり寒い
だから入客少ないかもと予想
それならドシャースだからいっそ日本でやってみようとして読売新聞に話を持っていった。読売新聞もまとめてなら買うと言って30億くらいで契約
他に放映権25億位は日テレ
日テレも読売新聞も大幅な黒字となる
ドシャースは今回実はオマケになってる
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:03:32.72 ID:qfNXcbzO0
球界を代表する大谷アンチってのはデマなの?
38 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/18(火) 11:04:44.48 ID:Dx/DfWWw0
>>33ネットだと苦言、意見の相違がアンチと見なすらしいw
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:04:03.04 ID:1ORqdyuk0
マー君にやらせてあげなよ
1番の功労者だろ
1番の功労者だろ
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:06:13.91 ID:5fV8ERQC0
>>36
マー君はドジャースにもカブスにも関係ないだろ
マー君はドジャースにもカブスにも関係ないだろ
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:04:50.85 ID:gWuBNUVr0
興行収入はカブスって入るって事だよな
万々歳じゃん
万々歳じゃん
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:09:16.85 ID:rQFJSVMf0
>>42
通常カブスの1試合チケット収入は3.6億くらい
これが二試合で7億 他に練習試合と開幕戦というプレミア設定で15億円と算出
これを倍の値段で読売新聞がオッケーしたということ
読売新聞もチケット収入と広告費で完全にペイできる自信
唯一間違ったのはチケット価格が安すぎたこと
倍でも即日完売だった
通常カブスの1試合チケット収入は3.6億くらい
これが二試合で7億 他に練習試合と開幕戦というプレミア設定で15億円と算出
これを倍の値段で読売新聞がオッケーしたということ
読売新聞もチケット収入と広告費で完全にペイできる自信
唯一間違ったのはチケット価格が安すぎたこと
倍でも即日完売だった
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:07:14.78 ID:2N40W0dY0
やきうふぁんってい上原のこと嫌いだよな
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:08:16.57 ID:gWuBNUVr0
>>59
嫌ってるのは大谷ファンな
嫌ってるのは大谷ファンな
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:10:00.98 ID:5fV8ERQC0
>>59
逆張りが多いのと基本ネガティブだからしゃーない
どのスポーツでもこの手のOBは嫌われやすい
逆張りが多いのと基本ネガティブだからしゃーない
どのスポーツでもこの手のOBは嫌われやすい
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:12:05.29 ID:cSOMOTJs0
>>82
元選手の見解を逆張りって言っちゃうアホってすごいよな
自分が正しいと思ってんのかな
元選手の見解を逆張りって言っちゃうアホってすごいよな
自分が正しいと思ってんのかな
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:07:22.72 ID:ZsEC3yqX0
東京ドーム・カブス在籍・WS優勝経験者 これで相応しくない言われたらキツイなw
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:09:03.81 ID:HTMIdiox0
>>60
ずいぶん嫌われてるなw
ずいぶん嫌われてるなw
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:08:02.37 ID:iZ2R1d8j0
上原バカにするけどwhip0.5とか驚異的なメジャー記録持ってるんだぜ
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:11:41.99 ID:S2gyZm4R0
>>65
アンチ大谷認定されて上原のメジャーでの実績がないがしろにされてるのは残念ではあるな
アンチ大谷認定されて上原のメジャーでの実績がないがしろにされてるのは残念ではあるな
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:09:01.86 ID:Ot4BAD7B0
いちいち苦情言うのはガイジだけど他にマシなのいなかったのかとは思う
東京とは言え別に巨人ファンからも好かれていないだろう
東京とは言え別に巨人ファンからも好かれていないだろう
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:09:48.35 ID:cSOMOTJs0
>>73
ガイジ以外からは好かれてるから問題ないよ
ガイジ以外からは好かれてるから問題ないよ
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:11:49.55 ID:7seYnGGZ0
>>73
そうなん?
俺は特定の球団がすきとかないけど
上原のテンポの速いピッチングは好きだったよ
そうなん?
俺は特定の球団がすきとかないけど
上原のテンポの速いピッチングは好きだったよ
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:11:07.91 ID:eifUDrNN0
東京ドームだし巨人の選手にしたかっただけだろ
まあよく分からんアイドルとかが投げるよりかはよっぽどマシかと
まあよく分からんアイドルとかが投げるよりかはよっぽどマシかと
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 11:11:52.37 ID:rQFJSVMf0
>>87
それはあるな
読売新聞が買ってるし
それはあるな
読売新聞が買ってるし
コメント
コメントする