今回の巨人×ドジャースの試合は、まさに大谷選手の魅力が光る瞬間でした。彼の2ランホームランは、観客を一瞬で虜にし、視聴率も高くなるのも納得です。これからのシーズン、大谷選手の活躍がどれほどの視聴率に結びつくのか、楽しみでなりません。
1 ネギうどん ★ :2025/03/17(月) 11:24:21.55 ID:KcDbCiwp9
15、16日に日本テレビ系で放送された米大リーグ・ドジャースのプレシーズンゲームが高視聴率を記録したことが17日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
15日放送の同局系「MLB開幕戦2025プレシーズンゲーム・巨人×ドジャース」(午後7時)は、世帯平均視聴率22・9%、個人視聴率14・6%をマーク。瞬間最高視聴率は世帯25・8%(午後7時45分)、個人16・4%(午後7時40、44、45分)を記録した。
また、16日放送の「阪神×ドジャース」(午前11時45分)は世帯平均16・5%、個人10・0%と休日昼に高数字をマーク。瞬間最高は世帯19・5%(12時40分)、個人11・9%(12時40分)に達した。
プレシーズンゲームの巨人戦では、ドジャース・大谷翔平投手が「1番・指名打者」でスタメン出場。3回無死二塁の2打席目に右翼へ2ランを放った。ドジャースは3回に巨人先発右腕・戸郷翔征投手から3発で5点を奪い、快勝した。阪神戦でも大谷はスタメン出場したが、2打数無安打で途中交代。6回の3打席目に代打・フェドゥシアが送られた。試合は0―3でドジャースが完封負けした。
また、15日に同局系で放送された「プレシーズンゲーム・阪神×カブス」(午前11時55分)の視聴率は世帯平均8・3%、個人4・6%。16日の「巨人×カブス」(午後7時)は世帯平均13・1%、個人8・4%となった。
https://hochi.news/articles/20250317-OHT1T51028.html?page=1
15日放送の同局系「MLB開幕戦2025プレシーズンゲーム・巨人×ドジャース」(午後7時)は、世帯平均視聴率22・9%、個人視聴率14・6%をマーク。瞬間最高視聴率は世帯25・8%(午後7時45分)、個人16・4%(午後7時40、44、45分)を記録した。
また、16日放送の「阪神×ドジャース」(午前11時45分)は世帯平均16・5%、個人10・0%と休日昼に高数字をマーク。瞬間最高は世帯19・5%(12時40分)、個人11・9%(12時40分)に達した。
プレシーズンゲームの巨人戦では、ドジャース・大谷翔平投手が「1番・指名打者」でスタメン出場。3回無死二塁の2打席目に右翼へ2ランを放った。ドジャースは3回に巨人先発右腕・戸郷翔征投手から3発で5点を奪い、快勝した。阪神戦でも大谷はスタメン出場したが、2打数無安打で途中交代。6回の3打席目に代打・フェドゥシアが送られた。試合は0―3でドジャースが完封負けした。
また、15日に同局系で放送された「プレシーズンゲーム・阪神×カブス」(午前11時55分)の視聴率は世帯平均8・3%、個人4・6%。16日の「巨人×カブス」(午後7時)は世帯平均13・1%、個人8・4%となった。
https://hochi.news/articles/20250317-OHT1T51028.html?page=1
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:27:09.05 ID:5eSy4uzr0
大谷ハラスメントとか言ってる奴が空気読めてないだけじゃん…
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:32:31.55 ID:3+wBRlZw0
>>5
大谷ハラスメントを声高に言ってるのは日本人では無く
大谷翔平に嫉妬してるアッチ系の嫌われ者とサカ豚だけw
大谷ハラスメントを声高に言ってるのは日本人では無く
大谷翔平に嫉妬してるアッチ系の嫌われ者とサカ豚だけw
29 警備員[Lv.36][苗] :2025/03/17(月) 11:30:47.92 ID:KHgS61uG0
客席の年齢層がかなり高い
バックネット裏なんて老人会の集まりかと思うくらい
バックネット裏なんて老人会の集まりかと思うくらい
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:31:45.99 ID:yhgMggjW0
>>29
当たり前だろ
バックネット裏いくらだと思う?若いやつが払えるかよ
当たり前だろ
バックネット裏いくらだと思う?若いやつが払えるかよ
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:35:38.30 ID:CikIdVsl0
>>39
騙されるなよ
昨日2試合ともバックネット裏最前列で別の子供たちが観戦してる
騙されるなよ
昨日2試合ともバックネット裏最前列で別の子供たちが観戦してる
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:38:44.97 ID:yhgMggjW0
>>73
別の子どもってなんだよ
それは親とかおじいちゃんが出してるだろ
つまり金持ちが出してるんだよ
騙されるなって何?w病気だろ
別の子どもってなんだよ
それは親とかおじいちゃんが出してるだろ
つまり金持ちが出してるんだよ
騙されるなって何?w病気だろ
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:32:11.21 ID:3ss50WPG0
>>29
こんなレベルの低い書き込みが精一杯のサカ豚
こんなレベルの低い書き込みが精一杯のサカ豚
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:31:21.67 ID:m8Z77m1r0
やはり野球は強いんだよ
明日からの本戦はもっといくべ
明日からの本戦はもっといくべ
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:36:54.63 ID:3+wBRlZw0
>>35
NPBは相変わらず地上波では不人気コンテンツ
今回の高視聴率は全部大谷翔平人気のおかげ
NPBは相変わらず地上波では不人気コンテンツ
今回の高視聴率は全部大谷翔平人気のおかげ
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:31:49.28 ID:gZHr4YzL0
こりゃ今年は巨人戦中継増やさなきゃならん
今頃日テレは4月以降の番組編成大わらわだろう
今頃日テレは4月以降の番組編成大わらわだろう
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:34:02.13 ID:3+wBRlZw0
>>40
巨人は一切関係無しw
全部大谷翔平人気のおかげ
巨人は一切関係無しw
全部大谷翔平人気のおかげ
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:31:51.02 ID:YaL4XUqx0
サッカーだってW杯出場決定試合がもうすぐあるよ
流石に上行くだろ、渋谷でもお祭り騒ぎに成るんだし
流石に上行くだろ、渋谷でもお祭り騒ぎに成るんだし
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:33:15.66 ID:JDT8UrCt0
>>41
報道量が100倍以上違うものと比べてどうすんだよ
報道量が100倍以上違うものと比べてどうすんだよ
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:34:10.33 ID:yhgMggjW0
>>52
流す価値ないだけの言い訳やめてね
流す価値ないだけの言い訳やめてね
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:35:15.05 ID:u0plaG050
ワールドカップで優勝しない限りサッカーが野球に追いつくのはムリだな
イラクイランに負けるぐらい雑魚だから一生ムリだけど
イラクイランに負けるぐらい雑魚だから一生ムリだけど
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:37:25.84 ID:frh52Vr20
>>70
野球同様に日本開催するだけで余裕で抜けるだろ
野球同様に日本開催するだけで余裕で抜けるだろ
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:36:12.64 ID:nzRwyOGc0
阪神全然人気無いやん、、
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:37:31.01 ID:3ss50WPG0
>>79
ドジャース×阪神がナイターだったとしてもそんなに数字変わらんと思うぞ
ドジャース×阪神がナイターだったとしてもそんなに数字変わらんと思うぞ
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:36:55.68 ID:pcrTSVp60
もしかして今度やるサッカーW杯最終予選のW杯出場決定する試合はカブス戦以下とかあるんじゃね?w
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/17(月) 11:38:56.93 ID:3+wBRlZw0
>>82
サッカー日本代表の人気が年々下がってるだけに次の
ワールドカップは相当良い成績を残さないと視聴率一気に下がるだろうな
サッカー日本代表の人気が年々下がってるだけに次の
ワールドカップは相当良い成績を残さないと視聴率一気に下がるだろうな
コメント
コメントする