(出典 pbs.twimg.com)


鈴木誠也選手が日本刀を手に打席に立つという衝撃的なシーンに驚きを隠せません!野球と日本の文化が見事に融合した瞬間ですね。このユニークな演出は、観客により一層の興奮を与えることでしょう。彼の活躍が楽しみです!

1 ニーニーφ ★ ころころ :2025/03/14(金) 02:32:43.88
 日本開幕シリーズに向けて来日中のカブスが13日、球団公式SNSを更新。鈴木誠也外野手が日本刀を持って打撃ケージに立つ様子を公開した。

 キャンプ中に撮影されたとみられ、日本刀を鞘から抜き打席に立つ鈴木。目の前から来るボールに刀を合わせるとボールは真っ二つに。さらに斬ったボールが撮影カメラマンに直撃するハプニングもあり、思わず「大丈夫?」と気遣う場面もあった。

 ファンからは「素晴らしい」「サムライカブス!」「私が見た動画の中で満足いくものの一つ」「これは本当にすごい」と多くの反響の声があがった。鈴木は2年連続でメジャー20本塁打を達成。今春のオープン戦で打率・194、1本塁打と結果を残せなかったが、日本凱旋ゲームでの活躍が期待されている。

Yeah, we think Seiya’s ready for the #TokyoSeries.
https://x.com/Cubs/status/1899953885609156636




4 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 02:36:30.69
これはフェイク動画だろ

16 !donはguri ころころ :2025/03/14(金) 03:08:02.34
>>4
こう言うパフォーマンスやる日本の武闘家が居る
160キロの速球て
それの真似かな

6 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 02:39:51.76
サッカー選手にゃあ出来ねえよなあ

36 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 06:18:50.16
>>6
足にスコップ付けて一蹴りでデカい穴を掘るとかか?

54 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 08:01:12.08
>>6
サッカーはボールを大切にしないと怒られるからな

58 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:32:52.54
>>54
大切にと言いながら蹴ってるじゃん
どこの国でも蹴るという行為は下品で見下す意味がある

63 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:25:27.63
>>58
どこの国でも棒で叩くのはwwwww

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/14(金) 18:45:16.40
>>63
サッカーはボールを大切にするという事に対して下品
それに対して棒で叩くって日本語通じないね
ボールを大切にしないのが下品なサッカー

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/14(金) 23:53:45.98
>>72
日本語通じてないのはおまえwwwwww
礼を逸してる意味で同じなのにボールを大事にしない限定にする意味がないわけでwwwwwww

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/14(金) 18:52:45.63
>>58
サッカーボールは手で触られるのを一番嫌がる

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/14(金) 18:53:56.96
>>74
何かの病気かそれは

62 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:23:48.03
>>6
本当に刀でボール切ってるわけじゃねえのにこのバカwwwwwwwwww

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/14(金) 19:08:40.31
>>6
ボールに乗ってスーーーーーーーーーーーっと
セグウェイドリブルできますよ

7 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 02:44:01.21
しょーもな
バットでさえ空振りばっかなのに
ミリ幅の刀に当たるわけねーだろww

29 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 04:54:45.28
>>7
1くらい読めよ

13 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 03:05:07.59
日本刀も模造刀だろ
真剣をあんな簡単に扱えるわけない

22 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 03:49:36.22
>>13
模造刀は切れない

31 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 05:28:34.43
マスゴミどもがドジャースに群がってるからカブスは集中できるな試合に

56 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 08:04:23.01
>>31
実際カブス関係者が日本の様子をSNSでめっちゃ上げてくれてて楽しいわ
ドジャースは規制かけすぎなのかほとんど無い

48 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 07:46:15.21
実力ないからこんなピエロみたいなことやらされてるんだな
悲惨な末路

53 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 07:57:08.61
>>48
誠也より実力無いヤツがどの面で言うてるんだろな(笑)