吉田正尚選手の成績は本当に素晴らしいですよね!彼の活躍は予想通りではあるものの、レッドソックスでの扱いには驚かされます。このような才能をもった選手が、もっと評価されるべきだと思います。彼の貴重なプレーを見逃さず、今後の活躍に期待したいですね。
1 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 13:54:32.20 ID:5mP86vkW0
元々NPB基準でも守備は並よりかなり下
NPBでも29本塁打が最多
↓
レッドソックスでの成績
23年 140試合 .289 15 72 OPS.783
24年 108試合 .280 10 56 OPS.765
NPBでも29本塁打が最多
↓
レッドソックスでの成績
23年 140試合 .289 15 72 OPS.783
24年 108試合 .280 10 56 OPS.765
6 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 13:57:47.37 ID:5mP86vkW0
OPS
イチロー NPB.943→MLB.757
松井秀喜 NPB.996→MLB.822
鈴木誠也 NPB.985→MLB.824
吉田正尚 NPB.960→MLB.776
イチロー NPB.943→MLB.757
松井秀喜 NPB.996→MLB.822
鈴木誠也 NPB.985→MLB.824
吉田正尚 NPB.960→MLB.776
70 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 15:17:33.63 ID:17w/c2v90
>>6
ようやっとるよな
ようやっとるよな
7 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 13:58:32.57 ID:+U+IsNU5M
こいつと鈴木に関してはサカ豚の言う通り言語能力とコミュ力の壁や
14 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:02:23.37 ID:gZIhAXyRa
>>7
鈴木のチームメイトが今オフに新婚旅行に日本に来て、案内役を勤めたそうだよ
1回内野手と衝突したのを根拠にハブられてる認定する奴多いよな
鈴木のチームメイトが今オフに新婚旅行に日本に来て、案内役を勤めたそうだよ
1回内野手と衝突したのを根拠にハブられてる認定する奴多いよな
8 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 13:58:40.49 ID:ZdHQjQyo0
チビはメジャーでは無理とわかったやろ
35 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:25:02.94 ID:GnIhITfd0
>>8
はいアルトゥーべ
はいアルトゥーべ
10 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 13:59:19.77 ID:hMeRXYaS0
メキシコ戦の3ランで騙された説
17 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:03:35.42 ID:s924j0g/0
>>10
契約すみだったな3月時点では
契約すみだったな3月時点では
16 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:03:05.73 ID:Yxv+QzQy0
ナカジといいメジャースカウトって守備見る目なさすぎんか
21 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:04:46.04 ID:DpV9Xbk70
>>16
ナカジはそもそもシャパマネ目当てやったとビリー・ビーンが言うてたな
ナカジはそもそもシャパマネ目当てやったとビリー・ビーンが言うてたな
20 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:04:37.88 ID:Iz3ujjEo0
外野でもNPBで守備上手いくらいの奴やないとあかんな
40 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:31:19.54 ID:aJKxezBd0
>>20
まずNPB基準で守備評価が高くない選手が行くことが稀やったんや
筒香が初めてで、吉田がその次くらいやないか?
まずNPB基準で守備評価が高くない選手が行くことが稀やったんや
筒香が初めてで、吉田がその次くらいやないか?
39 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:31:05.84 ID:TmbZVOi9d
まあ事前に日米ファンやメディアが期待してた成績が
.330 25 80くらいだからな
最低でも.310 20 70くらいは残してくれないと期待はずれ感凄いよな
.330 25 80くらいだからな
最低でも.310 20 70くらいは残してくれないと期待はずれ感凄いよな
45 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:33:31.45 ID:0LgVoN9j0
>>39
fangraphsやったっけか
一年目首位打者予想してたような
fangraphsやったっけか
一年目首位打者予想してたような
51 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:44:00.17 ID:opCfitj50
鈴木誠也がセカンドに突き飛ばされるところ何回見ても辛い
52 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:45:48.50 ID:QxIiTLaY0
>>51
それ以外にもセンターにもぶつかってるからほぼほぼ誠也が悪い
それ以外にもセンターにもぶつかってるからほぼほぼ誠也が悪い
55 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:46:38.52 ID:X13k8ceg0
鈴木誠也って息苦しそうに野球やってない?
62 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:55:59.01 ID:QxIiTLaY0
>>55
それなりに活躍はしてるんだけど、カブスっていうチームでは誠也みたいな脳筋タイプはあんまり好かれないみたいだな
野球脳が高くてユーモアもある今永は逆にめちゃめちゃ人気がある
それなりに活躍はしてるんだけど、カブスっていうチームでは誠也みたいな脳筋タイプはあんまり好かれないみたいだな
野球脳が高くてユーモアもある今永は逆にめちゃめちゃ人気がある
57 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:49:44.46 ID:AyFRuNkU0
イチローって打撃はこのレベルって考えたらやっぱかなりしょぼいよな
58 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:50:48.14 ID:UgsalSQiM
>>57
内野安打抜くと一度も3割超えないしな
吉田がイチロー並みに足早ければあの打率って考えたら一気にたいしたことないように思えるよな
内野安打抜くと一度も3割超えないしな
吉田がイチロー並みに足早ければあの打率って考えたら一気にたいしたことないように思えるよな
59 それでも動く名無し :2025/02/17(月) 14:52:39.01 ID:7qbRsgIR0
>>58
問題は内野安打の多さやなくて四球の少なさちゃうんか?
内野安打でもヒットはヒットやろ
問題は内野安打の多さやなくて四球の少なさちゃうんか?
内野安打でもヒットはヒットやろ
コメント
コメントする