(出典 img.sportsbull.jp)


大谷翔平選手が真美子さんとの結婚に際して婚前契約を結んだというニュースには驚きと共に、現代の結婚観の変化を感じます。家庭を築くことも大切ですが、お互いの夢やキャリアを尊重し合い、支え合うためにも、事前にしっかりとした約束を交わすことは理にかなった選択です。皆さんも、自分の身近な関係においてこの考え方を取り入れてみてはいかがでしょうか。

1 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:34:29.84
大谷と真美子さんの“婚前契約”対応を言い訳に…米司会者が憤慨した主張「書く必要ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/248cc8b3eb0c0f4cdc1ff59a38c8a6dcab366ea3




3 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:36:21.84
結婚したら契約書書いたりするのか?

4 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:37:17.46
>>3
なんからしいで

6 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:38:17.77
調べたら財産から家事育児まで細かく色々と決めれるらしい

25 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:51:01.52
>>6
夜は週何回とかも?

8 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:39:58.05
アメリカの金持ちでは一般的なんやろ?
離婚して妻に財産半分持っていかれたらたまらんやん

45 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:15:41.32
>>8
むしろ半分持ってく契約じゃね?

16 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:45:19.02
前から思ってたけど大谷って結構ガメついよね
エンゼルス時代も年俸調停スレスレまでゴネてたし

19 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:46:21.97
>>16
ムエタイをしていたことから大谷の裏に人がいると思うよ

63 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:52:48.08
>>16
正しく評価されたいと思うのは大事だろ

20 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:47:23.26
細かいのに一平にはガバガバ
あっ…

22 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:49:26.46
>>20
野球の事しか考えてないから人を信用して任せてるだけやろ
一平の件で今後警戒する様にはなるだろうけど

29 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:56:07.70
>>22
野球のことしか考えてないのに婚前契約?
妙だな‥

26 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:51:31.64
アメリカのセレブでは普通って聞いたけどそれでも書く必要ないってよっぽどの内容があったんかね

28 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:55:29.46
>>26
記事の内容的に婚前契約そのものがあった事を言う必要ないって感じやで
婚前契約の内容についてまでは流石に一平も喋ってない

31 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 05:58:41.04
婚前契約書(プレナップ)は、結婚をする前に、主に財産や資産についての取り決めを文書化して、ルールとして定めておく契約書のことです。 英語の「Prenuptial Agreement」を和訳したもので、主にアメリカで慣習として定着しています。

なるほど勉強になったわ
馴染みない日本人からすると変にとらえちゃうんやね

34 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:03:42.72
>>31
いうてそのアメリカでも一般人はあんまりしないよ
「信頼の欠如」とかって批判の的にもなったこともあった

36 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:04:21.10
>>34
お前がアメリカの何を知ってるんや

38 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:05:38.97
>>36
え?書いてるじゃん

39 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:06:44.11
暴露がどうとかやなくて単にそれしきの事を窃盗の言い訳に使うのが浅ましいって文脈やろ

40 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:07:47.55
>>39
元記事はそれっぽいな
たかが婚前契約に同席をお願いされた事までを時間の拘束と証言した一平サイドに呆れてるって

44 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:13:02.62
国際弁護士でニューヨーク州弁護士の清原博さんが解説する。

「婚前契約とは、結婚生活における家事や育児の分担、万が一、離婚した場合の財産分与などのルールを結婚前に決めておくことを指します。日本ではあまりなじみがないですが、アメリカではスムーズな結婚生活を送るために一般的に行われています。」

サンキュー弁護士
ニートよりアテになるな笑

52 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:40:06.38
>>44
水原の証言を「大谷を庇うためにでっち上げたんじゃないか」とか言ってシロ確定後も「世間の風向きがそうだった」って逃げて弁護士業放棄してタレント活動しかしてない無能を脳死で信用するのがまさにニートって感じ

49 警備員[Lv.8][新芽] :2025/02/09(日) 06:28:46.23
こんな性格でなんで一平に対してはゆるゆるなんや

51 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:37:33.69
>>49
そりゃまあ愛やろ

62 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:52:44.41
こういうセコイことするからイチロー越えられんねん
なんか生臭い言うか
結局、金かいとなるやん

64 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:54:24.49
>>62
なにがセコイの?

66 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 06:55:51.72
>>64
いや、婚前契約って揉めること前提やん
つまり自分の権利に拘るってこと
なんかあちらの半島の人みたいやん
イチローはこんなことせえへんよ言いたいだけ

72 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 07:07:59.87
>>66
結婚も彼女もいないお前の思い込みだね
ジジイの癖に少女漫画みたいな恋愛や結婚を夢見てるのか

74 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 07:11:13.77
嫁候補には細かいのに一平にはガバガバ
一平依存症やったんかな
信頼してるとかいうレベルを超えてそうやし

76 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 07:12:18.81
>>74
未だに一平に金の管理任せてたとか思ってるガイジるやん