イチロー選手に投票しなかった記者を見つけるため全米の注目が集まった結果、結局その姿は明らかにされませんでした。この件は、記者の匿名性やその判断がどのように選手の評価に影響を与えるのか、または与えないのかについて新たな考察を促します。スポーツ界の公平性を考える上でも、興味深いテーマです。
5 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:50:02.39 ID:hjHXH9pO0
WARの割に高いのに何が気に入らんのやろ
全然満票じゃないとおかしいって選手ではないのに
全然満票じゃないとおかしいって選手ではないのに
6 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:51:23.15 ID:KTP4TJtL0
>>5
言うて日米どっちも関心は満票がどうかだったからな
アンチくらいだよイチローに文句つけるのは
言うて日米どっちも関心は満票がどうかだったからな
アンチくらいだよイチローに文句つけるのは
9 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:53:09.32 ID:H+iU7IRtd
当落線上のメンツならともかく
一発で選ばれてる連中の中で得票率を比較するのがおかしいんだよな
リベラが史上No. 1の野球選手って訳じゃないし
一発で選ばれてる連中の中で得票率を比較するのがおかしいんだよな
リベラが史上No. 1の野球選手って訳じゃないし
10 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:53:58.85 ID:drJPPwPx0
ジーターの時も見つかってないやろ?
無理に決まってる
無理に決まってる
11 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:54:50.65 ID:kuebgEvG0
疑われた奴らが次々と「私ではありません!」コラム書いてたのちょっと面白かった
12 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:56:29.87 ID:0BSJbb+60
まあイチローって向こうでも人気あったからなあ
15 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 09:59:18.81 ID:Q4eC/9RC0
さすがにここまでは逆に怖いわ
満票にこだわる必要ないと思うけどな
満票にこだわる必要ないと思うけどな
18 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:05:54.12 ID:bsd49aub0
>>15
勘違いしてるみたいだが
誰も満票に拘ってない
1人だけ入れなかったから
それが誰なのか気にしてるだけ
イチローどうこう満票どうこうじゃない
これが2~3票足りないなら何も騒ぎになってない
勘違いしてるみたいだが
誰も満票に拘ってない
1人だけ入れなかったから
それが誰なのか気にしてるだけ
イチローどうこう満票どうこうじゃない
これが2~3票足りないなら何も騒ぎになってない
17 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:04:26.26 ID:35EiFvJxM
日本人よりアメリカ人のほうが怒ってるの草
愛されてるなあ
愛されてるなあ
19 それでも動く名無し :2025/02/05(水) 10:12:33.79 ID:bENpUt+ad
なら最初から有記名投票すればよかったのに
コメント
コメントする