今年のセ・リーグは巨人と横浜の一騎打ちとなり、ファンの期待が高まります。しかし、一方で他のチームの巻き返しも期待したいところ。少しでも面白くなるよう、各チームの奮闘を見守りましょう。
1 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:15:31.16 ID:hf6f+oZl0NIKU
巨人
1右丸
2二吉川
3中ヘルナンデス
4一岡本
5左キャベッジ
6三坂本
7捕甲斐
8遊門脇
9投戸郷、山﨑、グリフィン、井上、赤星
1右丸
2二吉川
3中ヘルナンデス
4一岡本
5左キャベッジ
6三坂本
7捕甲斐
8遊門脇
9投戸郷、山﨑、グリフィン、井上、赤星
64 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:55:34.55 ID:a4vCYC6Q0NIKU
>>1
田中マー「・・・」
田中マー「・・・」
70 警備員[Lv.53] :2025/01/29(水) 18:05:20.18 ID:SEIusR6c0NIKU
>>1
戸郷以外大したことなくね?
戸郷以外大したことなくね?
3 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:17:15.33 ID:LKXxCWtz0NIKU
阪神もあるやろ
今年は主力軒並み不調やったのに結構ありそうなとこまでいってたし
今年は主力軒並み不調やったのに結構ありそうなとこまでいってたし
9 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:20:38.16 ID:8P49go+N0NIKU
>>3
去年より強くなってないしなる余地ないからね
岡田のままなら可能性あったけど
去年より強くなってないしなる余地ないからね
岡田のままなら可能性あったけど
15 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:22:40.61 ID:4vv/9LoQaNIKU
>>3
一昨年が上振れしただけで去年下振れだった印象はあんまり無いわ
一昨年が上振れしただけで去年下振れだった印象はあんまり無いわ
20 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:27:02.93 ID:zugEHbpp0NIKU
なんで阪神は甲斐取りに行かなかったん?
27 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:36:05.79 ID:QUnu3zYt0NIKU
>>20
おっさん捕手を2枚から3枚に増やしてどうするん?
おっさん捕手を2枚から3枚に増やしてどうするん?
61 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:54:54.89 ID:zugEHbpp0NIKU
>>27
人的補償でおっさん排出したらよかったんや
なお小林
人的補償でおっさん排出したらよかったんや
なお小林
21 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:30:57.35 ID:hf6f+oZl0NIKU
横浜はこれでライデル取ってたら間違いなく優勝だったから、そこはある意味での巨人の大ファインプレーやね
24 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:35:09.78 ID:1nkmoPKj0NIKU
>>21
そもそも横浜は今永資金の10億で単年契約って言われてたから土俵にも立ててない
その10億でバウアーを単年契約で横移動しただけ
そもそも横浜は今永資金の10億で単年契約って言われてたから土俵にも立ててない
その10億でバウアーを単年契約で横移動しただけ
22 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:33:49.74 ID:wClhxAG90NIKU
巨人 リリーフと守備が絶対的なチームは絶対にコケない
阪神 去年から上澄みがない
横浜 去年日本一からバウアー取ってきて優勝候補に
広島 最下位候補
ヤク 相変わらず村上塩見次第
阪神 去年から上澄みがない
横浜 去年日本一からバウアー取ってきて優勝候補に
広島 最下位候補
ヤク 相変わらず村上塩見次第
23 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:34:42.06 ID:yCOrgTvk0NIKU
>>22
広島は広島の勝ち方ってテンプレがやっぱ強いから最下位はないと思うで
広島は広島の勝ち方ってテンプレがやっぱ強いから最下位はないと思うで
28 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:36:44.39 ID:YhIEdb190NIKU
このスレ、中日は禁止用語か
29 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:37:07.74 ID:KEW++kI80NIKU
>>28
数合わせだし
数合わせだし
35 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:39:18.57 ID:LKXxCWtz0NIKU
>>28
世間の評価よりは面白いと思うけど優勝は流石にないな
世間の評価よりは面白いと思うけど優勝は流石にないな
38 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:40:46.95 ID:KEW++kI80NIKU
リリーフなんて巨人以外どこもたいしたことない
39 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:41:45.61 ID:QUnu3zYt0NIKU
>>38
桐敷、島本、石井、岩崎、ゲラおる阪神の方が上や
桐敷、島本、石井、岩崎、ゲラおる阪神の方が上や
41 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:42:11.17 ID:W+NXizgu0NIKU
過去の歴史があるから横浜はどんなに戦力あっても「でも横浜だし」でイメージされるよな
66 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:56:57.98 ID:YgRd/TiJ0NIKU
>>41
さあこれからって時に主力の誰かしらおらんイメージやわ
さあこれからって時に主力の誰かしらおらんイメージやわ
43 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:42:27.00 ID:LKXxCWtz0NIKU
リリーフっていうほど重要か?
守護神の防御率が3.76でも独走できるのに
守護神の防御率が3.76でも独走できるのに
49 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:44:33.21 ID:b1dqY9bM0NIKU
>>43
リリーフが整備できるってことは野手先発ともに余裕があるから
リリーフいい=強いってなってるんやで
リリーフが整備できるってことは野手先発ともに余裕があるから
リリーフいい=強いってなってるんやで
52 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:47:19.39 ID:LKXxCWtz0NIKU
>>49
因果関係が全くないとは言わんがそんな回りくどい評価せんと野手と先発を見て判断するべきやろ
因果関係が全くないとは言わんがそんな回りくどい評価せんと野手と先発を見て判断するべきやろ
50 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:45:41.53 ID:hf6f+oZl0NIKU
>>43
リリーフが良いと勝ちを落とさない
ペナントはこれが生命線
リリーフが良いと勝ちを落とさない
ペナントはこれが生命線
45 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:43:29.16 ID:b1dqY9bM0NIKU
正直ベイスはこういう年必ずコケるし
ヤクルトはこういう年なぜかめちゃくちゃ強い
ヤクルトはこういう年なぜかめちゃくちゃ強い
48 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:44:16.34 ID:W+NXizgu0NIKU
>>45
そもそも今まで横浜にこういう年があったか?
そもそも今まで横浜にこういう年があったか?
55 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:51:04.59 ID:/LJ8RpknMNIKU
>>48
あったで
一昨年はそういう年やった
あったで
一昨年はそういう年やった
54 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:50:43.58 ID:IuV/6c+F0NIKU
ヤクルト優勝あるだろう
ヤクルトは村上がいるうちにもう1度優勝したいだろうし
村上自体がメジャーにアピールしたいからモチベーション上がってるだろう
ヤクルトは村上がいるうちにもう1度優勝したいだろうし
村上自体がメジャーにアピールしたいからモチベーション上がってるだろう
63 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:55:25.12 ID:YgRd/TiJ0NIKU
>>54
ローテが五枚足りないチームが優勝できたら奇跡やろ
ローテが五枚足りないチームが優勝できたら奇跡やろ
56 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:51:40.88 ID:GFSE7/JF0NIKU
広島は戦力どうこう以前に全くやる気がない
今年は全部消化試合や
今年は全部消化試合や
58 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:53:15.61 ID:bBCSZMD70NIKU
>>56
外国人しか楽しみが無さそう
外国人しか楽しみが無さそう
60 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:54:36.77 ID:0Rx5jbzQ0NIKU
チュニドラは?
62 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:55:20.83 ID:W+NXizgu0NIKU
>>60
まず中日のスター選手って誰なん?
まず中日のスター選手って誰なん?
68 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 17:58:56.72 ID:IuV/6c+F0NIKU
村上ラストイヤーのヤクルトと違う意味でモチベーション上がってるのが横浜
連続日本一を目指すというのは当然だけど
エースの東は「野球で結果を残すしかない」
とか意味深なこと言ってるし
バウアーも「自分は世界で大谷の次に人気あって世界でトップ10に入る投手」
と完全にメジャー復帰する気満々だし
この2人で30勝は堅い
連続日本一を目指すというのは当然だけど
エースの東は「野球で結果を残すしかない」
とか意味深なこと言ってるし
バウアーも「自分は世界で大谷の次に人気あって世界でトップ10に入る投手」
と完全にメジャー復帰する気満々だし
この2人で30勝は堅い
69 それでも動く名無し :2025/01/29(水) 18:01:17.81 ID:yCOrgTvk0NIKU
>>68
願望は願望でええけど堅い、とか言っちゃうのは違うやろ
願望は願望でええけど堅い、とか言っちゃうのは違うやろ
コメント
コメントする