イチロー選手の米殿堂入りは、日本だけでなくアジア全体にとっても偉大な快挙です。彼の努力と才能が証明され、世界中のスポーツファンに感動を与えてくれました。これからも多くの選手が彼の背中を追いかけることでしょう。
1 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/01/22(水) 09:15:41.15 ID:ahz/TpUa0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3115979f558550fc90d7e478581980f8ab8ea2ce
https://news.yahoo.co.jp/articles/3115979f558550fc90d7e478581980f8ab8ea2ce
2 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/01/22(水) 09:15:59.85 ID:ahz/TpUa0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
米野球殿堂は21日(日本時間22日)、2025年の殿堂入りメンバーを発表。マリナーズなどで活躍したイチロー氏(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が資格1年目でアジア選手として初めて選出された。野手史上初の満票に期待されていたが、惜しくも1票足りず、99.7%での選出だった。
全米野球協会に10年以上所属する記者による投票で決定される。メジャーで10年以上プレーした選手が引退から5年で資格を得て、全投票数の75%を集めると殿堂入りとなる。マリナーズなどでメジャー通算3089安打を放ったイチロー氏の選出は確実視されていた。
満票での選出は過去に2019年のマリアノ・リベラ氏(ヤンキース)ただ1人。野手では2020年にデレク・ジーター氏(ヤンキース)が満票に1票足りない99.7%での選出が最高だった。イチロー氏はMLB公式サイトなども活用するトラッキングサイト「Baseball Hall of Fame Vote Tracker」で20日(同21日)、開票率48.0%時点で満票をキープしていた。
16日に発表された日本野球殿堂では、349票中323票を集め92.6%で史上7人目となる資格1年目での殿堂入りを果たした。シーズン262安打、通算3089安打の偉業を成し遂げたヒットメーカーが、長く活躍した米国の殿堂入りにも名前を刻んだ。
また、他にもヤンキースなどで通算251勝を挙げたCC・サバシア氏、通算422セーブをマークしたビリー・ワグナー氏が新たに殿堂入りした。
米野球殿堂は21日(日本時間22日)、2025年の殿堂入りメンバーを発表。マリナーズなどで活躍したイチロー氏(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が資格1年目でアジア選手として初めて選出された。野手史上初の満票に期待されていたが、惜しくも1票足りず、99.7%での選出だった。
全米野球協会に10年以上所属する記者による投票で決定される。メジャーで10年以上プレーした選手が引退から5年で資格を得て、全投票数の75%を集めると殿堂入りとなる。マリナーズなどでメジャー通算3089安打を放ったイチロー氏の選出は確実視されていた。
満票での選出は過去に2019年のマリアノ・リベラ氏(ヤンキース)ただ1人。野手では2020年にデレク・ジーター氏(ヤンキース)が満票に1票足りない99.7%での選出が最高だった。イチロー氏はMLB公式サイトなども活用するトラッキングサイト「Baseball Hall of Fame Vote Tracker」で20日(同21日)、開票率48.0%時点で満票をキープしていた。
16日に発表された日本野球殿堂では、349票中323票を集め92.6%で史上7人目となる資格1年目での殿堂入りを果たした。シーズン262安打、通算3089安打の偉業を成し遂げたヒットメーカーが、長く活躍した米国の殿堂入りにも名前を刻んだ。
また、他にもヤンキースなどで通算251勝を挙げたCC・サバシア氏、通算422セーブをマークしたビリー・ワグナー氏が新たに殿堂入りした。
3 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/01/22(水) 09:16:51.08 ID:1XKg/rjl0
誰やんね
その入れなかった一人って
その入れなかった一人って
40 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] :2025/01/22(水) 10:05:01.03 ID:WW/bPU0F0
>>3
現役当時を知らんから入れないって公言してたアホ記者一人やない?
現役当時を知らんから入れないって公言してたアホ記者一人やない?
42 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2025/01/22(水) 10:05:56.03 ID:rCkCk8Lq0
>>40
イチロー知らんわけ無いから普通に差別主義者だろうね
イチロー知らんわけ無いから普通に差別主義者だろうね
44 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] :2025/01/22(水) 10:11:11.09 ID:WW/bPU0F0
>>42
SNS動画でナンボでも見れるから知らんなら情報収集能力0を公言したのと同じだわな
SNS動画でナンボでも見れるから知らんなら情報収集能力0を公言したのと同じだわな
49 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/01/22(水) 10:21:14.42 ID:0emO98Wh0
>>40
佐藤琢磨がインディで優勝した時に
「歴史あるアメリカのレースで黄色い猿が…」
とか書いたヤツだろ。
佐藤琢磨がインディで優勝した時に
「歴史あるアメリカのレースで黄色い猿が…」
とか書いたヤツだろ。
75 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] :2025/01/22(水) 11:50:50.44 ID:n24qc3H00
>>49
あれはインディ500が毎年戦没者記念日に行われるので仕方ない面あるな
本人もああいう批判は予想していたと思う
というか優勝者は米国大統領に会える特権があるんだが
琢磨と二度とも合わなかったのがトランプ
トランプはインディカーが好きで有名なのに
あれはインディ500が毎年戦没者記念日に行われるので仕方ない面あるな
本人もああいう批判は予想していたと思う
というか優勝者は米国大統領に会える特権があるんだが
琢磨と二度とも合わなかったのがトランプ
トランプはインディカーが好きで有名なのに
82 警備員[Lv.16](ジパング) [US] :2025/01/22(水) 12:25:02.85 ID:UPp863AI0
>>75
やっぱトランプもクソなんやな
やっぱトランプもクソなんやな
89 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] :2025/01/22(水) 12:37:31.35 ID:n24qc3H00
>>82
あの時日本人にとってトランプは
あまり持ち上げるもんじゃないと思った
でも来日時に安倍がお節介して琢磨も公邸に呼んだけどな
好きじゃないけど、そういう細かい配慮が出来る安倍って凄いとも思った
あの時日本人にとってトランプは
あまり持ち上げるもんじゃないと思った
でも来日時に安倍がお節介して琢磨も公邸に呼んだけどな
好きじゃないけど、そういう細かい配慮が出来る安倍って凄いとも思った
58 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/01/22(水) 10:52:53.20 ID:Pv14Nea50
>>40
なんでそんな奴に投票資格あるんだ?
なんでそんな奴に投票資格あるんだ?
65 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/01/22(水) 11:09:52.08 ID:X874+mO00
>>40
あれは投票資格のない記者の釣りらしい
あれは投票資格のない記者の釣りらしい
52 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/22(水) 10:37:47.96 ID:cprNeTzT0
>>3
単なる差別主義者
KKKとかじゃね?
単なる差別主義者
KKKとかじゃね?
4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/22(水) 09:17:27.06 ID:D9fkysiu0
内野安打を除けば平凡な成績
68 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/01/22(水) 11:35:49.60 ID:MFEICaZI0
>>4
走力も野球の大事な能力じゃん
走力も野球の大事な能力じゃん
76 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] :2025/01/22(水) 11:56:23.09 ID:UH0oGWhH0
>>4
なかなか真似出来ない才能
なかなか真似出来ない才能
88 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/01/22(水) 12:35:53.17 ID:RzfVtG8Y0
>>4
3089安打のうち内野安打は713安打
MLBで2000本以上安打打ってる選手が平凡とは驚きだな
3089安打のうち内野安打は713安打
MLBで2000本以上安打打ってる選手が平凡とは驚きだな
11 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] :2025/01/22(水) 09:20:01.31 ID:imAXAjDH0
誰が入れなかったかってわかるの?
14 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] :2025/01/22(水) 09:20:47.71 ID:sT4RGv300
>>11
張本だって
張本だって
29 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/22(水) 09:40:05.93 ID:AhYGIfmS0
>>14
ww
ww
15 名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN] :2025/01/22(水) 09:21:03.17 ID:FKxFOb5I0
>>11
気持ち悪いんだよ
気持ち悪いんだよ
13 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/01/22(水) 09:20:46.58 ID:PKeFgaek0
あれ、つい最近メジャー行ってヒット打ってたニュース見た気がするけど…
月日が経つのは早いねぇ
月日が経つのは早いねぇ
18 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] :2025/01/22(水) 09:25:29.15 ID:SWcvfBAw0
>>13
年取るのも早いと言うこと
新庄と一緒に行ったんだよね
初年度で新人王とMVPかな?
MVPはあとからか
新庄はかなり苦労してたようだけどなんとかレギュラー取れた
イチローはすぐレギュラー固定
打撃より守備だったかな
イチロー本人も打撃より守備のが得意と言ってるし
それは新庄も同じ
年取るのも早いと言うこと
新庄と一緒に行ったんだよね
初年度で新人王とMVPかな?
MVPはあとからか
新庄はかなり苦労してたようだけどなんとかレギュラー取れた
イチローはすぐレギュラー固定
打撃より守備だったかな
イチロー本人も打撃より守備のが得意と言ってるし
それは新庄も同じ
24 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] :2025/01/22(水) 09:29:39.04 ID:QS7d3MXE0
日本の野球殿堂なんて92.6%だろ
イチローが殿堂入りできなかったら誰も入れないべ
イチローが殿堂入りできなかったら誰も入れないべ
81 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/01/22(水) 12:24:04.36 ID:ZFEIWNPU0
>>24
まぁイチローって日本じゃ9年くらいしかプレイしてないからね
まぁイチローって日本じゃ9年くらいしかプレイしてないからね
33 名無しさん@涙目です。(庭) [CY] :2025/01/22(水) 09:46:05.85 ID:lgcnPAGu0
MLBって10年以上選手やってると
引退後も生涯年金貰えて生活を保証してくれるんだよな
ここら辺が日本のプロ野球と違うところ
まぁイチローや大谷くらいになると
そんなもん貰わなくても一生食うに困らないだろうが
引退後も生涯年金貰えて生活を保証してくれるんだよな
ここら辺が日本のプロ野球と違うところ
まぁイチローや大谷くらいになると
そんなもん貰わなくても一生食うに困らないだろうが
36 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/01/22(水) 09:55:53.11 ID:CkXTUbZL0
>>33
10年以下でも年金もらえるで、10年なら満額ってだけ
10年以下でも年金もらえるで、10年なら満額ってだけ
57 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] :2025/01/22(水) 10:45:54.25 ID:SxIvsLJT0
マリナーズの永久欠番もうれしいわ
66 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/01/22(水) 11:10:29.16 ID:b6uxzAeG0
>>57
と思ってたら、永久欠番決まったのね
と思ってたら、永久欠番決まったのね
60 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2025/01/22(水) 10:59:41.44 ID:+0IgVDh70
262安打がもう20年前か・・・
62 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] :2025/01/22(水) 11:05:30.53 ID:H+85fVQ80
>>60
イチローの試合をライブで見たことない若い子もいっぱいいるんだろうね
いまの高校球児からしたら、王長嶋となんらかわらないんだろ
イチローの試合をライブで見たことない若い子もいっぱいいるんだろうね
いまの高校球児からしたら、王長嶋となんらかわらないんだろ
77 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/01/22(水) 12:05:34.22 ID:nwRhP+aJ0
なんでマスコミが初でもない満票にこだわってるのかわからん
78 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/01/22(水) 12:11:27.39 ID:JkDZl5P10
>>77
初ではないけど過去一人だぞ?
初ではないけど過去一人だぞ?
コメント
コメントする