(出典 cocokara-next.com)


吉田正尚選手のトレードに関する報道が連日続いていますが、彼がこんなにも頻繁にトレードの対象になる理由は一体何なのでしょうか。確かな実力を持つ選手だけに、ファンとしてはモヤモヤした気持ちになります。チームにとって最適な選択がなされることを願うばかりです。

1 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:09:16.08
大胆とも思えるトレード案が提唱された。現地時間1月9日に米スポーツメディア『Bleacher Report』のザカリー・ライマー記者は、今オフのトレードが有力視されているカージナルスのノーラン・アレナド獲得に向け、レッドソックスが吉田正尚を含んだパッケージで応じるべきと意見した。




2 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:09:29.78
3 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:10:35.45
オリとかも引き取るっていう記事ないんだよな
なんか喧嘩別れなんだっけ

4 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:12:31.61
>>3
は?

5 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:13:47.66
終身名誉トレード要員
きっと成立せず契約切れやろうな

6 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:14:12.39
日本ならまだタイトル狙えるぐらいには打てるだろう、このレベルの選手はこんな扱い受けるぐらいなら日本でバリバリにやって欲しいわ

8 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:20:37.72
レッドソックスが意味不明にムダに高い契約結ばなければ…

9 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:23:35.98
どうしても体格の問題もあって鈴木みたいに上向く感じがせんもんな

14 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:27:59.55
戦力になってない訳じゃないし井川よりかははるかにマシやろ
ただ金額とは釣り合ってなさすぎるのが問

15 それでも働く名無し :2025/01/11(土) 01:28:32.04
吉田は守備ができないからそこを表向きの理由にして放出されるのがな

17 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:35:48.57
競合相手がいるわけでもないのに勝手に年俸吊り上げたレッドソックスがアホとしか言えない

18 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:38:33.76
日本人!?オオタニやんけ!とったろ!!

24 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:45:08.59
高く取りすぎたせいでお互い不幸になってるな

26 それでも動く名無し :2025/01/11(土) 01:56:08.51
>>24
値段もそうやけど年数がね…これが3年とかやったら全然違ったけど