怪我や急激な劣化無ければ、2000本行くと思う。
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/11(水) 02:25:53.43 ID:H4VXSJ8r0
2019(25)率.271 ops.689 159安打
2020(26)率.293 ops.759 139安打
2021(27)率.313 ops.795 178安打 最多安打
2022(28)率.293 ops.704 154安打
2023(29)率.285 ops.809 143安打
2024(30)率.285 ops.728 160安打
通算933安打
2000本行けそう?
2020(26)率.293 ops.759 139安打
2021(27)率.313 ops.795 178安打 最多安打
2022(28)率.293 ops.704 154安打
2023(29)率.285 ops.809 143安打
2024(30)率.285 ops.728 160安打
通算933安打
2000本行けそう?
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] :2024/12/11(水) 02:27:42.12 ID:RaWSvKVc0
なんの根拠もないけど鳥谷みたいに急にガクッと来て社会人経由の分ギリギリ届かなさそう
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/11(水) 02:28:52.68 ID:5Y6vceZ30
足腰衰えたときにどうなるかやか
肩弱いし外野守らせれなくなったら終わりやろうから
肩弱いし外野守らせれなくなったら終わりやろうから
8 警備員[Lv.25] :2024/12/11(水) 02:40:44.37 ID:OYs7I9M00
日本一の年がワーストなんやな
意外や
意外や
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/12/11(水) 02:49:26.56 ID:h5G5+Mau0
>>8
ちょっと離脱期間あったはずや
ちょっと離脱期間あったはずや
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/12/11(水) 02:45:03.54 ID:I6Bl+SCf0
行くやろ
今年がええほうやったんが意外やね
今年がええほうやったんが意外やね
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/11(水) 02:46:13.13 ID:H4VXSJ8r0
>>10
今年はどちらかと言うとやや悪い方だよ
あと守備範囲が微妙やった
今年はどちらかと言うとやや悪い方だよ
あと守備範囲が微妙やった
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] :2024/12/11(水) 02:45:51.95 ID:AlfVLBvT0
30で半分近く終わってるのはでかい
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/12/11(水) 02:52:30.03 ID:zXuIYepz0
余裕でいけそう
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/12/11(水) 02:54:28.06 ID:iij2rnfQ0
2000本くらい青柳でも生えるわ
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/11(水) 03:06:16.10 ID:H4VXSJ8r0
>>16
青柳育毛しろ
青柳育毛しろ
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.44] :2024/12/11(水) 02:57:17.60 ID:QBVxAh/c0
30後半になっても能力を維持できてるかどうかだろうな
150本ずつ打ってもあと7年かかるんだし
150本ずつ打ってもあと7年かかるんだし
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/11(水) 03:00:26.10 ID:TnF3Qog30
ここからガクッと落ちるかも知れんし怪我も怖い、それはこれからしかわからんから成功ケースがあるからって行けるかどうかはわからんやろ
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/11(水) 03:05:48.73 ID:H4VXSJ8r0
俊足巧打センターってよく考えたら割と早く衰えがちだよな
そこは怖い
そこは怖い
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/11(水) 03:12:42.18 ID:OtH3XRDU0
大島でも行けたから余裕やろ
コメント
コメントする