(出典 static.chunichi.co.jp)


パドレスが佐々木朗希選手を獲得するために本気を見せていますね!シルト監督の言葉からも、球団初の世界一へ向けた強い意志が感じられます。ダルビッシュ選手や松井選手とも共演することで、パドレスの投手陣はさらに強化されることでしょう。これからのオフシーズンが楽しみです!

1 冬月記者 ★ :2024/12/10(火) 07:44:00.97
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ff6580a4cfe8811c18ca3ecd1de03e6dd11e145

パドレス監督、佐々木朗希獲得へ「5つの理由」で猛アピール…熱い言葉、「球団初の世界一の歴史を」

 パドレスのマイク・シルト監督が9日、ポスティングシステムを正式に申請した佐々木朗希獲得に向け、猛アピールした。

 メジャー移籍を目指す佐々木について問われ、「佐々木にとっては非常にいい場所だと思うし、オープンな競争ならいい位置につけられる。いくつかの理由がある」と語った。

 監督はパドレス移籍をすすめる5つの理由を説き、「(本拠地が)サンディエゴにあること。毎晩、球場が満員になること。非常に競争力の高いクラブであること。球団史上初のワールドチャンピオンに輝く歴史をつくることができること。日本に精通したGMがいること。我々は、ダルビッシュ有をトレードで獲得し、松井裕樹も加入した。野茂(英雄)も我々の組織にいる」と熱く語った。

 佐々木の契約を巡っては、米メディアは当初、ドジャース有力の報道が目立ったが、ここ最近は、佐々木が慕うダルビッシュ有の存在から、パドレスも有力候補として報じられている。




5 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:50:09.28
パドレス良いなダル面倒見良いから色々教えてくれそう

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:29:18.61
>>5
英語できるならいいけど、人種差別耐性無いなら仲間いたほうがいいぞ。俺はあったから余裕で耐えられたがw
>>62
こいつは経済何も知らんバカ。大谷の契約は本人にマイナスにしか働かない。ダメリカのインフレ率考えろ。ドジャース的には喜んで契約だったわ。本人WS優勝しか考えてねーからw

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:37:21.26
>>72
大谷が経済的にバカだって?
もうそんなのどうでもよくない?

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:40:05.55
>>83
バカは書き込む前に100回音読してきちんと他人に精査して貰えって話な?おまえのことだぞ?

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:42:12.56
>>93
は?経済の話なんて一切してなかったんだけど?
突然経済言い出したから意味がわからない

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:51:04.33
佐々木はダルがこれから高校野球に挑む15歳の時に生まれたとかいう
不思議な縁があるからな
パドレスもありえる

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:03:48.48
>>7
どんな縁なのかさっぱりわからない

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:53:04.90
松井はともかくダルビッシュなんていつまでいるかわからんだろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:55:50.50
>>9
このまますぐ引退しても確実に球団に残れる立場
それくらいの実績は残した
NPB復帰とかなければそうなる

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:37:31.83
>>14
バカか?
パドレスには4年しかいないし、二桁は一度だけ
球団に残れるわけないだろw
誰も彼もイチロー松井みたいに残れると思うなよ

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:43:52.17
>>85
バ カって言う人がバ カって言うのは本当なんだね
何も知らないでよくそこまで威張れるもんだ
裸の王さま

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:39:44.57
>>14
球団に対する貢献度がたいしたこと無いから残れないでしょ
GM付きなんたらて肩書きででしょ?
さすがに無理

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:28:24.84
>>9
松井の方が先にいなくなりそう

10 警備員[Lv.46] :2024/12/10(火) 07:53:15.86
一番高額入れたとこに決まるんじゃなくて?制度変わってる?

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:53:59.00
>>10
上限決まってるししかも激安

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:16:50.19
>>10
変わってるよ
今は自由交渉

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 07:57:24.19
ダルも嫌いになるやろ
こういうタイプは

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:37:56.10
>>16
昨年大騒ぎしてろーきをめじゃーにーってやってた主犯こいつや

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:13:16.41
ここはダルが仕事するとこだが、同じ岩手県出身が本気出したら勝てないだろな。俺は将来大谷、ヤマモロ、佐々木、宮城まであると見る。特に沖縄アピール強いロバーツがヤマモロに宮城を唆す工作依頼とか想像に難くないw

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:39:37.58
>>40
これ完成したらマダックス山本、スモルツ佐々木、グラビン宮城のブレーブスの再来じゃん
加えてユニコーン大谷まで

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:13:49.79
これからはメッツ対ドジャースの構図
パドレスは堕ち行くのみ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:15:24.58
>>41
ヤンキースはソト取られたのは痛すぎるな

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:17:07.99
>>44
ジャッジよりソトの方がまともだとはな

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:17:04.75
佐々木のママと山本のママはお友達
クミコヌートバー(LA在住)も由伸君をかわいがってる
メガゴットスター大谷ロイヤルファミリアに入れるチャンス
ドジャース以外選ばないだろ普通

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:20:21.66
>>51
個人的にはカブスのがいい。カブスファンは良い意味で来季期待を繰り返してくれる。ヤンカスとか以ての外でドジャースファンも柄はそこまで良くねえし。

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:19:26.33
大谷が投手で復活したらドジャースのローテ壊れるだろうからパドレスの方がいいわなダルは指導力もありそうだし

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:41:56.55
>>58
今年見て無かったのか、大谷が投げようが投げまいがドジャースのローテ―ション崩壊してたが。先発陣は、ほぼ全員故障で離脱してたじゃないか

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:35:00.49
年俸のことを気にしてるのはファンだけだったりしてね。
佐々木にしたら単にレベルの高い環境でプレーしたい力を試してみたいという気持ちの方が強いんじゃないの?
だからこそ25歳まで待たずにマイナー契約で渡米するんだろ?

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:38:25.85
>>80
NPBでも1年やったことないのに何試すの?

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:37:22.67
ダルビッシュがいると心強そうと思ったけど、松井があんなだし居ても力にならないかも
ドジャースの方が良さげ

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 08:44:04.17
>>84
ロッテ入団が決まった時の哀しい作り笑いの入団会見がまたみられるのな