(出典 www.nikkansports.com)


現役ドラフトでの2巡目指名が実施されたことは、プロ野球界に新風を吹き込む出来事です。特に、巨人の畠世周選手やDeNAの上茶谷大河選手が新たな環境でどのような成績を残すか、ファンとして非常に楽しみです。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/09(月) 18:12:09.33
12/9(月) 18:07配信

 出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化する第3回の「現役ドラフト」が9日、開催された。午後1時からオンラインで非公開で実施。史上初めて2巡目も行われ、広島が2人を指名した。

 各球団が指名した選手は以下の通り。



 【1巡目】

 ■セ・リーグ

 巨人 田中瑛斗投手(日本ハム)

 阪神 畠世周投手(巨人)

 DeNA 浜地真澄投手(阪神)

 広島 山足達也内野手(オリックス)

 ヤクルト 矢崎拓也(広島)

 中日 伊藤茉央投手(楽天)



 ■パ・リーグ

 ソフトバンク 上茶谷大河投手(DeNA)

 日本ハム 吉田賢吾捕手(ソフトバンク)

 ロッテ 石垣雅海内野手(中日)

 楽天 柴田大地投手(ヤクルト)

 オリックス 本田圭佑投手(西武)

 西武 平沢大河内野手(ロッテ)

 【2巡目】

 広島 鈴木健矢投手(日本ハム)

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32a3308aea672abcc8d72fcd9a511f6a3864ac3




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:13:49.54
マー君はこっちに出ればよかったんじゃね?

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:45:17.39
>>2
いらない

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:15:01.48
広島1球団だけ2巡目ってどういうルールなん?

20 警備員[Lv.103][UR武+6][SR防+6][苗] :2024/12/09(月) 18:24:49.19
>>5
二人まではOKなのよ。

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:15:26.00
日ハムが2人リストアップしてたってことだろ

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:16:38.25
>>7
いやどこのチームも2人以上リストアップする義務がある

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:18:49.92
欲しい選手が被ったらどーなるの?

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:21:15.80
>>13
順番に取っていくから被らない

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:20:56.49
過去2年間でこれ適用された選手はまだ全員現役?
使い捨て扱いにはなってないのか

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:22:27.84
>>14
クビになった選手も多いけど思ってた以上に活躍してる選手が多い
ゴミ捨て場ではなかった

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:05:00.95
>>14
戦力外になった選手は11人だそうな

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:19:00.52
>>14
ロッテ→DeNAの佐々木千隼が期待以上の活躍をした

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:21:23.50
日ハム、キャッチャーをとってどうするんだろ
清水あたりトレードの玉にするんかな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:26:40.39
>>16
優心は出してあげたほうがいい
首脳陣の信頼を失ってるだろ
日本ハムにいる限り、体制が変わるまではそういう扱いになるからな

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:25:37.18
平沢大河と石垣雅海って似たタイプじゃないか?
ロッテはそれでいいのか

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:27:54.29
>>21
平沢と石垣にどこからも指名が来なかったら強制的に交換になるから希望した選手だったとは限らない

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:27:41.03
巨人から阪神てOKなん

28 名無しさん@恐縮ですわ⚤ :2024/12/09(月) 18:28:19.88
>>26
去年は阪神→巨人で馬場

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:38:25.91
>>28
活躍したん?

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:21:21.48
>>32
残念1試合しか投げてない

29 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/09(月) 18:31:11.58
>>26
多球団でのトレードに近い感覚だからOK

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:45:00.66
そういえば木佐貫ってどうした
最近見てないな

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 18:47:36.03
>>34
10年くらい前に引退したろ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:00:46.52
今年もホークスから頂けるんか。ええ選手なん?

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:04:29.03
>>42
今年の水谷並みに化けてもおかしくない選手

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:07:45.09
矢崎って抑えだろ
広島アホか

54 名無しさん@恐縮ですわ⚤ :2024/12/09(月) 19:11:19.91
>>52
これが新井の痛みを伴う改革よ

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:09:28.28
ハムの2巡目は鈴木を出しただけ?

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:14:30.28
>>53
2巡目やりますか?と聞かれて、広島とハムが手を上げた
広島はハムから獲ったが、ハムは指名を辞退した
(デイリースポーツの記事より)

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:17:15.47
>>57
ああそっか
最低1人は取る義務があるだけで、別に1:1になっても交換し合う必要はないのか

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:17:21.17
>>57
そうなんだ。ハムはカープから取らなくてもいいんだね。

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:30:51.10
>>57
2巡目に手挙げときながら辞退できるんや

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:18:43.40
巨人阪神ばっか注目されるけど
当時鳴り物入りの平沢大河とか出されてんじゃん
西武も本田圭佑とか勿体なくないの
今はとにかく源田の後継が欲しいのか

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:22:06.56
>>63
現役ドラフトで戦力強化狙ってるならシステム的にある程度身を切る必要がある
入札が多ければ先に指名出来るから

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 19:20:54.69
捕手出すとかソフトバンクは太っ腹やん。

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:12:09.09
>>65
支配下に9人もいるからな

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:14:26.26
細川ってDeNAの頃はやれば出来る子だと
言われてた?

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:25:33.88
>>76
ラミレスが監督を続けてたらレギュラーに手が届いたかも
しれない

三浦と合わなくて当てるだけのバッティングになってた

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:15:30.88
平沢はラストチャンスだな

選手層の薄い西武に拾われたのはラッキーだ

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:20:07.42
>>77
西武はこんなとこで野手補強してる場合じゃないんだけどな…

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:26:45.45
>>82
最低1人放出を強制されるルールなんだからそれで野手を
補充するのは良いでしょ

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:30:22.76
>>88
いやFA不動だったのを婉曲批判してんのよ

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:21:01.37
ハムにとって広島のもう一人はよほど魅力無かったってことだよな

90 名無しさん@恐縮ですわ⚤ :2024/12/09(月) 20:28:21.71
>>83
俺、中村奨成なんだけど!

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:37:51.13
>>83
たぶん特級呪物の中村奨成をお出しされたので全力回避するしかなかったんだろう

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:29:52.37
上茶谷は一時ローテに入ってたんだけどなぁ
ここ数年は中継ぎ主体だったけど、ロングリリーフ出来たり使い勝手良かったろ
確かに信用に値するとまではいかなかったけどベイスは石川といい見切りが凄すぎる

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:35:03.43
>>92
怪我でも無いのに日シリの戦力から外れてたからな