(出典 cocokara-next.com)


水原一平被告による不正行為から、この貴重な野球カードが無事に大谷選手の元に戻ることは、ファンにとって嬉しいニュースです。大谷選手の活躍を記念するアイテムが、正しい場所に戻ることに安堵を感じます。

1 おっさん友の会 ★ :2024/12/03(火) 17:07:26.94
米カリフォルニア州の連邦地検は2日、ドジャースの大谷翔平選手の元通訳、水原一平被告が盗んだ金で購入した32万5千ドル(約4800万円)相当の野球カードが大谷選手に返還される見通しだと明らかにした。

共同通信 2024-12-03
https://nordot.app/1236579559357857896




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:08:03.84
まだ手元にあったとは

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:10:09.71
>>3
押収された奴じゃね

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:08:40.75
一平の手元にあったわけではない
没収されてたやつ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:10:15.09
>>5
一平から買った人カワイソ

21 !donguri :2024/12/03(火) 17:11:39.96
>>14
一平が買ったんでしょ
大谷にサインしてもらってたので今の時価は3倍くらい?

98 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/03(火) 17:27:39.49
>>21
大谷のカードでな

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:09:30.24
一平ってもしかしたら悪い奴だったんじゃね?

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:15:13.00
>>7
もしかしなくても悪党だよ!

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:17:24.26
>>29
水原さんは
ギャンブル中毒者だよ
善人でもギャンブル中毒になるとこうなってしまう
日本にカジノなんてとんでもない
凶悪犯罪が数%増える

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:18:43.16
>>43
ギャンブル中毒だと盗んだ金で贅沢しちゃうもんなんだな

違うだろw

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:21:47.59
>>43
>>7
野球関係者で一平を悪く言う人0人説あるらしい
>>57

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:20:14.89
>>7
羽賀研二以上のの稀代の悪だよ。

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:25:04.27
>>7
大谷のお金は俺のもんって思ってたんだろうな

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:09:35.30
大谷はこれをどうするの?
売るの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:11:47.89
>>8
一平が社会復帰した時にプレゼントする

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:09:44.91
いや、現金を返せよ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:11:00.92
>>10
ないから現金か可能な資産として回収したんだろ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:10:18.27
米国から国外追放されたら、フルボッコしてやろうぜwww

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:13:17.11
>>15
たぶんカナダあたりに移住するよ

91 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/03(火) 17:26:24.39
>>26
日本に強制送還だろ
そこからカナダに行けるんかな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:10:18.70
野球カード1枚なの

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:13:04.68
>>16
1000枚
1枚でこの値段のもまああるけど

22 警備員[Lv.9] :2024/12/03(火) 17:11:46.99
大谷って、冷たくない?
一平さんを見捨てるの?

たとえ本当に盗んだとしても、大谷さえ許せば全て丸く収まる
大谷は、ただの被害者で終わるし
一平は、示談済みで不起訴で終わる

大谷にとっての24億って、一般人の100万円くらいの感覚でしょ?
今まで通訳や身の回りでお世話になってたよね?
親友じゃなかったの?
なぜ許してあげないの?

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:15:34.06
>>22
おまえみたいな揚げ足とりは
大谷がこの件スルーしてもスケープゴートだの騒ぐやろ
これは当然の権利や

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:19:54.44
>>22
現役のうちはできないだろ
一平の服役が終わって大谷も現役引退したらそう考えるかもね

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:25:58.52
>>22
パドレスの開幕戦後に一平が大谷に二人きりで話そうと持ちかけた時点で大谷を丸め込む気マンマンだったな
ただ大谷はちょっと他人に興味がないというか常人離れしてるところがあるから情にほだされずに話を聞いたあとあっさりと代理人を呼ばれて全てが露見した
あのまま大谷が丸め込まれて嘘に加担させられてたら今頃はどうなっていたかと思うと恐ろしい

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:14:17.76
カードまで没収するとか心が狭いな
カードくらい許してやれよ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:16:38.87
>>27
アンタの資産を盗られてもそう言える?
って、そんな資産あるわけないわな

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:17:17.18
>>27
何で泥棒に譲り渡すんだ?

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:17:33.15
スポーツカード収集が趣味とか投機目的も在るのかもしれないが
盗んだ金の行方を分かりにくくする為のロンダリング手段なんだろうなあ
やり口が素人じゃねーよ

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:19:48.78
>>44
ファンとかじゃなくて、ただの投機目的だよねw
⚾のつまらなさに気づいたら、紙に大金払わないよ。
速攻売り抜けるだけだろ。

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:17:33.32
押収したそのままをビニールパッケージにして
外に大谷のサインと水原事件の概要があれば10億で買う金持ち出そうw

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:20:25.35
>>45
良く紹介されてる大谷マニアの歯医者の人とか買いそうだなw
さすがに10憶は無理だろうけど