(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


清原選手のインタビューからは、子供が親の期待に応えるために進む道の苦しさが伝わってきます。彼が本当に野球を楽しんでやっていたかどうかは、長い間議論されることが予想されます。

1 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/30(土) 17:20:34.53
〈今後は野球の道ではなく、新たに目標を持ち、社会に出る準備をすることにしました〉

慶応大学4年の清原正吾(22)がこのようなコメントを発表した。一介の学生に過ぎない彼がわざわざこのような声明を発したのも、彼がかの清原和博(57)の長男であるからに他ならない。

「小学生で野球を始めるも、本人いわく『(父親が覚醒剤取締法違反で逮捕される)事件もあって、当時は父親が嫌いになり、野球の道からも外れた』そうです」

 中学はバレーボール、高校はアメフトに打ち込むも、

「執行猶予が明けた父親が社会復帰すると、『お父さんの生きる活力になれたら』と、大学から再び野球を始めた。6年ものブランクがありながら伝統校の4番を任されるまでに成長したのは、努力のたまものか、遺伝子のなせる業か……とにかく奇跡というべき快挙です」




2 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/30(土) 17:21:03.31
「清原正吾」が引退を決めた理由 「好きで野球をしていたのではなく、父親のため」

news.yahoo.co.jp/articles/d4a866522c69d14a34d18a2983ebe512e86c47ba

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/30(土) 17:22:13.92
もう清原自*たくなるやろ、こんなの

8 警備員[Lv.44] :2024/11/30(土) 17:22:45.86
>>4
なんでや
嬉し泣きやろ

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/30(土) 17:22:20.64
嫌々やってもそこそこやれるってすごいな

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/30(土) 17:23:19.15
>>6
高校野球やってる奴なんて大体嫌嫌やん

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/30(土) 17:25:06.06
プロ入っても一茂以上はやれそうよな

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] :2024/11/30(土) 17:29:07.49
>>13
レベル高かった80年代の六大学で11本塁打打っとる一茂と一緒にするのは違和感あるわ

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/30(土) 17:32:57.63
>>16
ワイも同意や
一茂はハードルとして高い

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/30(土) 17:33:55.67
>>16
一茂も大学時代の評価に下駄はかせてもらってたのは確かやけど同時に清原ジュニアよりは本物感あったのも確かみたいやね
ドラフト上位での指名が違和感ない程度には候補として名前出てたようだし
実際プロ入りしたら守備が酷過ぎて全く使えんかったけど

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/30(土) 17:37:04.67
>>16
>>18
在学中からグリーニー飲んでそう

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/30(土) 17:49:17.75
慶応の体育会新卒
父親は超有名人

一般企業なら選びたい放題やん。わざわざ野球を続ける必要がない。

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/30(土) 18:00:13.21
>>26
言うほど父親が清原だから取りたいって企業あるんかな
公務員はキツイとかあるやろか
警察は身内に犯罪者いるとあかんとか

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/30(土) 18:03:51.56
嫌々やっててプロ志望届出したの?
そら指名かからんわ

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/30(土) 18:05:46.73
>>33
プロ野球選手って野球好きじゃありませんって人かなりいるよ
プロ野球選手は野球が好きで好きでたまらないんだぁってのはピュアなファンの幻想やね

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] :2024/11/30(土) 18:06:48.69
>>35
そう言い切るお前は何を知ってんねんw

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] :2024/11/30(土) 18:08:09.84
逆に高校で野球やってたらそれこそ一年くらいで辞めたんちゃうか
周りの環境がよかった、大学だからこそなんやろ

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/30(土) 18:10:16.82
>>37
高校も慶應やから緩いぞ

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/11/30(土) 18:08:55.95
親が悪いよな桑田の息子に生まれてれば好きな事できたのにな

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/11/30(土) 18:42:41.73
>>38
マットも親が厳しすぎて小6で野球やめてるぞ

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/30(土) 18:45:03.51
>>59
>>38
あんなん自己否定の原体験が強烈すぎるが故の自己改造やからな
清原とは別方向で闇深いわ

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] :2024/11/30(土) 18:12:01.77
でも一茂って桑田より通算打率低くなかった?

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/30(土) 18:38:08.82
>>41
桑田がムダに高いんやぞ

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/11/30(土) 18:21:58.61
スレタイ改変はアフィのお得意技やな
しょーもないことならともかく名前出してからすることではない

53 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/11/30(土) 18:26:49.73
>>52
記事見てみろ、言うほど改変されてへん
内容自体は記者の憶測やから悪いのは記事の方やで

それはそれとしてアフィカスは名誉毀損で訴えられてええけど