上沢選手の米挑戦、期待とプレッシャーが入り交じる中での苦労が感じられます。経験談を通じて、特にスポーツ界における国際的な競争の厳しさを知ることは、多くのファンにとって貴重な情報です。これからの彼の成長が楽しみですね。
1 ネギうどん ★ :2024/11/29(金) 09:55:40.85 ID:Upucn1Qp9
レッドソックス傘下3AウースターからFAとなった上沢直之投手(30)が27日までに公開された元日本ハムの斎藤佑樹氏(36)のYouTubeチャンネル「斎藤佑樹 野球場プロジェクト」に出演。近況や今後について語った。
昨オフ、マイナー契約でレイズに入団。開幕直前にレッドソックスに移籍もメジャー登板は2試合にとどまり、9月中旬に右肘を痛めて途中帰国した。
帰国する時の心境を聞かれ「やっぱり家族に早く会いたいっていう思いしかなかった。改めてシーズン中、家族に助けられてたんだなって。精神的に」と家族のありがたみを痛感したという。
「野球うまくいかないとどうしても球場離れても野球のことばかり考えちゃう。ホテル帰っても常に野球のこと。リフレッシュする方法もなかったので。すごく気持ち的にふさぎこんでた感じはある。想像よりはるかにつらかった。子供や家族に会えないことが。あと、自分が思い描いてたよりもかなり大きくかけ離れた成績になっちゃったんで。そういった面も考えると、悔しかった」と悔しさをにじませた。
一方で「つらいシーズンではあったけど、改めてここから先のオフシーズンで練習ひと踏ん張りしないとこれから先、野球が長くできなくなるタイミングを教えてもらってるんじゃないかなと、神様に」と、野球人生の正念場ととらえている様子。
また、上沢から引退後の生活について「どうですか?自分が思い描いてたより楽しいですか?」と逆質問も。
斎藤氏は「生意気だけれど、上沢に何か伝えられるとするならば、自分が納得いくまでやりきるのすごい大事。僕はそうさせてもらったから。だから新たな人生を全力でスタートできてる」と語った。
メジャー契約の提示を受けながらも、レイズとのマイナー契約を選択した上沢。「買えないものがあるかなって。経験ってやっぱり…やりたいことをやらせてもらってることには感謝しています」。
そうした姿勢に、斎藤氏や、座談会に出席した元日本ハムの新垣勇人氏も「上沢は球団への感謝も、人への感謝もできている。それは快く、いってらっしゃいってファンに言ってもらえるし。凄い」「上沢のこと嫌いな人いないんじゃない?」と称えた。上沢は「そうであってほしい。どうだろう?」と苦笑していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001173311000c.html
昨オフ、マイナー契約でレイズに入団。開幕直前にレッドソックスに移籍もメジャー登板は2試合にとどまり、9月中旬に右肘を痛めて途中帰国した。
帰国する時の心境を聞かれ「やっぱり家族に早く会いたいっていう思いしかなかった。改めてシーズン中、家族に助けられてたんだなって。精神的に」と家族のありがたみを痛感したという。
「野球うまくいかないとどうしても球場離れても野球のことばかり考えちゃう。ホテル帰っても常に野球のこと。リフレッシュする方法もなかったので。すごく気持ち的にふさぎこんでた感じはある。想像よりはるかにつらかった。子供や家族に会えないことが。あと、自分が思い描いてたよりもかなり大きくかけ離れた成績になっちゃったんで。そういった面も考えると、悔しかった」と悔しさをにじませた。
一方で「つらいシーズンではあったけど、改めてここから先のオフシーズンで練習ひと踏ん張りしないとこれから先、野球が長くできなくなるタイミングを教えてもらってるんじゃないかなと、神様に」と、野球人生の正念場ととらえている様子。
また、上沢から引退後の生活について「どうですか?自分が思い描いてたより楽しいですか?」と逆質問も。
斎藤氏は「生意気だけれど、上沢に何か伝えられるとするならば、自分が納得いくまでやりきるのすごい大事。僕はそうさせてもらったから。だから新たな人生を全力でスタートできてる」と語った。
メジャー契約の提示を受けながらも、レイズとのマイナー契約を選択した上沢。「買えないものがあるかなって。経験ってやっぱり…やりたいことをやらせてもらってることには感謝しています」。
そうした姿勢に、斎藤氏や、座談会に出席した元日本ハムの新垣勇人氏も「上沢は球団への感謝も、人への感謝もできている。それは快く、いってらっしゃいってファンに言ってもらえるし。凄い」「上沢のこと嫌いな人いないんじゃない?」と称えた。上沢は「そうであってほしい。どうだろう?」と苦笑していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001173311000c.html
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:56:16.80 ID:+l/uemJa0
いや、予想通りだったよ?
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:08:54.43 ID:NzTHjyDr0
>>2
ほんまそれ
ほんまそれ
73 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:23:11.98 ID:SRB6y+Cw0
>>2
だよね。
だよね。
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:56:48.13 ID:aUYI+VHc0
メジャーでダメでも日本に帰れば大活躍できるかもしれんからな、有原さんみたいに
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:06:07.68 ID:3BrD5PuO0
>>3
その有原さんのように、ワンクッション挟んだし堂々とソフトバンク入団の流れですね
その有原さんのように、ワンクッション挟んだし堂々とソフトバンク入団の流れですね
83 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:27:12.35 ID:1Jawzenq0
>>3
MLBのゴミが今オフで受賞者って
パリーグどんだけラベル低いんだよ
(´・_・`)
MLBのゴミが今オフで受賞者って
パリーグどんだけラベル低いんだよ
(´・_・`)
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:57:46.69 ID:szrRKhWj0
ソフトバンクで頑張ろう
100 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:32:25.81 ID:HM4Rcrtx0
>>7
多分行くならロッテかな
選手に石川いるしコーチには建山、金子、監督は吉井だぜ
多分行くならロッテかな
選手に石川いるしコーチには建山、金子、監督は吉井だぜ
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 09:58:34.64 ID:O5KQ4TqF0
みんな知ってた
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:09.13 ID:GjjR0e1b0
>>8
ほんとそれ
ほんとそれ
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:00:16.27 ID:kVqj37WN0
大ダニさんみたいに過保護にしてもらえるとこ行かないと無理
まずは御用マスゴミを抱え込まないとな
まずは御用マスゴミを抱え込まないとな
52 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:15:16.34 ID:TLb7HA000
>>12
大谷もロウキも何で大事にされているかわかるか?
大谷もロウキも何で大事にされているかわかるか?
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:29:42.69 ID:HKJ7wGzl0
>>12
大事したいほど結果残してくれる可能性あるし、実際にホームラン王 MVP数回取ってる
もうメジャーの顔
三笘みたいな電通ゴリ押しとは違うよな、圧倒的実力があるし、努力する、練習する才能がありすぎるわ
三苫は何やってもダメ
日本人の恥
大事したいほど結果残してくれる可能性あるし、実際にホームラン王 MVP数回取ってる
もうメジャーの顔
三笘みたいな電通ゴリ押しとは違うよな、圧倒的実力があるし、努力する、練習する才能がありすぎるわ
三苫は何やってもダメ
日本人の恥
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:02:25.37 ID:SmvSE2yO0
知ってた
なんかメジャーメジャー言って半端なのが行くのマジでやめようや
なんかメジャーメジャー言って半端なのが行くのマジでやめようや
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:03:22.07 ID:MS6FegB60
>>19
ダルにも同じセリフ言えんの?
ダルにも同じセリフ言えんの?
39 をわ :2024/11/29(金) 10:09:59.92 ID:Ztp+i7qf0
>>21
ダルが構うのは日本で一流の成績を
残した人だけ
ダルが構うのは日本で一流の成績を
残した人だけ
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:05:16.59 ID:9dpckh+I0
この文章、来年は主語が「佐々木」になってんじゃね
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:09:23.57 ID:l47IIbEw0
>>25
佐々木はマイナースタートとはいえ大谷みたいに長期契約になるんじゃね
可能性高いのは広島から行く九里
佐々木はマイナースタートとはいえ大谷みたいに長期契約になるんじゃね
可能性高いのは広島から行く九里
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:09:32.84 ID:uPOYWvJB0
新庄監督が言ってたじゃん
「メジャー契約なら喜んで送り出す。マイナー契約なら行くな。絶対後悔する」と
なんでそのありがたいアドバイス聞かなかった
「メジャー契約なら喜んで送り出す。マイナー契約なら行くな。絶対後悔する」と
なんでそのありがたいアドバイス聞かなかった
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:11:36.39 ID:Tm9/iIKi0
>>37
実体験してないから、厳しいとは思いつつも契約の絶対性をもっと軽く考えてたのだろ
実体験してないから、厳しいとは思いつつも契約の絶対性をもっと軽く考えてたのだろ
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:16:52.80 ID:l47IIbEw0
>>37
そういうのを受け入れられないのが「若さ」だよね
そういうのを受け入れられないのが「若さ」だよね
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:11:25.14 ID:lVbvyvmW0
メジャー契約提示されたのにマイナー契約のとこ行ったの?
意味分からんな
意味分からんな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:13:08.82 ID:xYvOqlOq0
>>41
投手育成が優秀なチームだからな
じっくり吸収して適応していくとか言ってたはず
それよりスプリントトレーニングで炎上した程度で当初のプラン捨ててレッドソックスのメジャー契約に食いついたほうが意味不明
投手育成が優秀なチームだからな
じっくり吸収して適応していくとか言ってたはず
それよりスプリントトレーニングで炎上した程度で当初のプラン捨ててレッドソックスのメジャー契約に食いついたほうが意味不明
51 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:14:51.06 ID:Tm9/iIKi0
>>46
それ
それ
71 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:23:02.86 ID:E/ztlSzp0
>>41
先発やりたいって言ってたから筋は通ってたんよ
上沢の球速で途中で先発に栄転なんてことはまずないから
レイズのキャンプ終わるまでは
先発やりたいって言ってたから筋は通ってたんよ
上沢の球速で途中で先発に栄転なんてことはまずないから
レイズのキャンプ終わるまでは
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:12:04.34 ID:i1RNA89L0
あんた、平均球速150も出ないんでしょ?
左腕ならともかく右でそれはちょっと・・変則でもないし
左腕ならともかく右でそれはちょっと・・変則でもないし
63 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:20:01.46 ID:6XWMgeDY0
>>44
マエケン「せやな」
マエケン「せやな」
97 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:30:45.44 ID:/1jaZqA80
>>44
左腕なら遅くても通用するなんて事有るのか?
有るならデータで証明してくれ
左腕なら遅くても通用するなんて事有るのか?
有るならデータで証明してくれ
62 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:19:11.88 ID:E/ztlSzp0
表面的な数字だけみると今永と変わらないからな
上沢 70勝62敗 防御率3.19 1118.1回 WHIP1.18 9年
今永 64勝50敗 防御率3.18 1001.2回 WHIP1.12 8年
アホが勘違いして通用するって思う数字が見事にならんでる
上沢 70勝62敗 防御率3.19 1118.1回 WHIP1.18 9年
今永 64勝50敗 防御率3.18 1001.2回 WHIP1.12 8年
アホが勘違いして通用するって思う数字が見事にならんでる
64 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:20:44.10 ID:EJTnHaIw0
>>62
大事なのは奪三振率とK/BBとK-BB%だからな
大事なのは奪三振率とK/BBとK-BB%だからな
65 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:21:15.21 ID:jQq8mdQH0
だから大谷翔平が特別なんだってw
大谷翔平がやれるなら俺もって思う日本の野球選手は全員アホだと思うwww
大谷翔平がやれるなら俺もって思う日本の野球選手は全員アホだと思うwww
69 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:22:46.59 ID:vQD7W//u0
>>65
今永や菊池雄星やダルビッシュも活躍してるし
大谷だけじゃないからな~
今永や菊池雄星やダルビッシュも活躍してるし
大谷だけじゃないからな~
72 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:23:06.54 ID:6XWMgeDY0
>>65
それは思ってない
大谷は誰もが認める特別な存在で努力家
それは思ってない
大谷は誰もが認める特別な存在で努力家
93 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:30:00.55 ID:hQSpKGcm0
>>65
大谷クラスの成績残せって言われるとできると思う奴ほぼいないと思うけど
菊地が3年約100億の契約結べる世界だからな
菊地程度の成績でいいなら俺にもできる、と思う奴は多そう
大谷クラスの成績残せって言われるとできると思う奴ほぼいないと思うけど
菊地が3年約100億の契約結べる世界だからな
菊地程度の成績でいいなら俺にもできる、と思う奴は多そう
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:30:56.14 ID:vQD7W//u0
>>93
お前は在日朝鮮人ニダろw
お前は在日朝鮮人ニダろw
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:22:23.21 ID:wO8iSrGi0
今永もマイナーからスタートなら埋もれていたんだろうか
メジャーってアメリカ人でも有力ドラフト選手やFAした選手ばかりで
マイナーから這い上がるの無理ゲーっぼいよな
メジャーってアメリカ人でも有力ドラフト選手やFAした選手ばかりで
マイナーから這い上がるの無理ゲーっぼいよな
78 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:25:16.07 ID:EJTnHaIw0
>>68
大家や斎藤隆みたいに結果を残し続ければ何とかなるけどな
大家や斎藤隆みたいに結果を残し続ければ何とかなるけどな
87 名無しさん@恐縮です :2024/11/29(金) 10:28:28.03 ID:oupnXHOM0
>>68
移動だけ考えても距離が桁違いだししかもバスだったりするんだろうから
NPBの2軍とおなじ程度と考えてたら大変な目にあうだろうしそこで心折れる選手多数だと思う
移動だけ考えても距離が桁違いだししかもバスだったりするんだろうから
NPBの2軍とおなじ程度と考えてたら大変な目にあうだろうしそこで心折れる選手多数だと思う
コメント
コメントする