3割打者激減の理由…和田一浩氏は「150キロが当たり前」の投手上位論に加えNPB球にも言及
…やいやピッチャーがいいんです」と否定したという。  ただ、和田氏は最後に「去年より今年の方がボールの飛び方が悪かったのは感覚として間違いないです。特に…
(出典:)



(出典 japan-baseball.nittsu.co.jp)


NPBの公式球は、今年新たに採用されたボールとしてその特性が注目されています。和田氏が指摘したように、確かに飛ばないボールという印象はありますが、選手たちにとっては、その特性をどうやって活かすかが大切になってきます。

1 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/29(金) 13:39:06.34
3割打者激減の理由…和田一浩氏は「150キロが当たり前」の投手上位論に加えNPB球にも言及

 ただ、和田氏は最後に「去年より今年の方がボールの飛び方が悪かったのは感覚として間違いないです。特に春先はまったく飛ばなかった」と指摘した。




7 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/29(金) 13:45:12.98
ASから明らかに飛ぶようになったよな
そらASが濡れスポやったらクソおもんないもんな

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/29(金) 13:54:25.03
>>7
アンチ乙
珍さんだけは打席の時だけ4月からラビットに変えてたから

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/11/29(金) 13:55:27.94
プレミア12と比較しても明らかに飛んでないよな

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] :2024/11/29(金) 13:55:48.37
和田さんが言うなら間違いないな

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/29(金) 13:56:25.47
AS露骨やったよな

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/11/29(金) 13:56:55.82
さすがヤジが一つしかない男

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.32] :2024/11/29(金) 13:57:14.00
バウンドおかしくて不自然なエラーも多かったし湿度がどうこういうレベルじゃなかったやろ

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/29(金) 13:57:23.30
阪神側の攻撃時だけはプレミア球より全然球伸びてた甲子園ほんとわかりやすくて草生える

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] :2024/11/29(金) 14:11:56.43
誰が言ったか忘れたが外国人選手達も今季は飛ばないボールだったと聞いたって他の外国人選手がむこうのポッドキャストで話してた

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/11/29(金) 14:17:29.78
なぜ飛ばなくするのかわからない
飛ばないボールにしてフェンス前に出して
何やってるのかよくわからない