(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)


SB甲斐選手がFAを行使したという速報は、野球ファンにとって衝撃的なニュースです。彼のこれまでの活躍を振り返ると、チームにとって欠かせない存在であり、多くのファンが彼の去就に注目していました。今後、どのチームと契約するのか非常に楽しみです。

2 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/12(火) 01:34:45.60
ソフトバンクの甲斐拓也捕手(32)が今季初取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する意思を固めたことが11日、分かった。申請期限の最終日となる13日に申請書類を提出する。
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/872818




10 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/11/12(火) 01:44:42.06
広島とれよ
甲斐キャノンやぞ

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/12(火) 02:06:44.42
>>10
甲斐キャノン中毒は緒方だけやぞ

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/11/12(火) 01:46:22.43
ソフトバンクて地味にFA流出してるよな

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.83] :2024/11/12(火) 01:47:14.40
>>11
新規に優しくて既存には厳しいからな

91 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/12(火) 02:27:22.68
>>11
そうか?
前回にFAで出ていったのは福田やぞ

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.5] :2024/11/12(火) 01:51:26.70
何でソフトバンクから出たがってるんや?
FAしても年俸これ以上上がらないだろうし、ソフバンに留まってもスタメンほぼ確約されてるようなもんだし何が不満なんや

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/11/12(火) 01:53:16.74
>>19
ソフバンは功労者でも賞味期限過ぎたら簡単に捨てるからやな
内川や松田見てたら他人事と思えんかったんやろ

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/11/12(火) 01:55:44.44
>>24
確かにそれはあるな。たかせんだと小久保とそりが合わないみたいな話も出てるわ

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/11/12(火) 01:55:56.00
>>19
もっといいピッチャーの球捕りたいんやろ

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/11/12(火) 01:59:04.64
>>30
今井こうな平良隅田武内おる球団やろなあ・・・

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/11/12(火) 01:51:27.02
楽天欲しいんちゃうか 金ないから無理やろうけど

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/11/12(火) 01:52:59.06
>>20
いらなくね?

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/11/12(火) 01:56:57.97
>>23
太田石原でええんかな 安田捕手で考えとんのかもようわからん

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.35] :2024/11/12(火) 01:57:41.72
優勝したくて強いチーム行くFAもあるけど
連覇してた時のオリックスとかソフトバンクみたいに優勝成し遂げてFAするみたいなタイプもいるもんなんだな

42 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/11/12(火) 02:00:53.61
>>36
正直ソフトバンクおったら自分の手柄とか関係なしに優勝するし、もう一度チャレンジャーとして戦いたいんやろな

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/12(火) 02:02:59.24
>>42
なら中日やね

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.35] :2024/11/12(火) 02:04:15.50
>>42
ファンとして見るだけの人間とは違うステージの考え方やなあ
上昇志向ってやつか

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/11/12(火) 02:01:44.71
>>36
それは分かりやすくない?
優勝経験の有無やん

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.35] :2024/11/12(火) 02:06:10.29
>>44
金や人間関係、地理的な環境で不満が無い前提として
優勝するチームでスタメンとして出られるなら残るもんだと思ってたけども
甲斐は思うところがあったんやろか

71 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/11/12(火) 02:16:43.29
>>36
適度に弱いほうが面白いってタイプは確実におるやろな
特にそのチームでもう優勝してる場合とかは

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/12(火) 01:59:28.96
今年だけ見ると大城よりも甲斐
方がWAR高いんか

40 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/11/12(火) 02:00:04.61
>>39
そら大城はファーストでポジション補正マイナスだからな

45 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/12(火) 02:02:35.51
>>39
大城が何故かファースト守らされてたからな

58 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] :2024/11/12(火) 02:07:21.82
ペイペイだから10本打つ年もあるけど甲斐より打撃が悪い正捕手っているのW

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/11/12(火) 02:07:44.27
>>58
木下

69 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/12(火) 02:15:09.94
>>58
坂本梅野

61 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/11/12(火) 02:08:24.99
九里なんか上沢以下やろ

100 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/12(火) 02:31:11.92
>>61
オールスターまでの広島先発陣はプロ野球史上最強

【セ・リーグ防御率】7月14日終了時点
大瀬良大地(広)0.88
森下暢仁(広)1.62
床田寛樹(広)1.82
九里亜蓮(広)2.41

9月月間成績 防御率
大瀬良 大地 5.31
森下 暢仁 6.92
床田 寛樹 5.14
九里 亜蓮 3.71

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/12(火) 02:09:01.33
楽天だろう

76 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/11/12(火) 02:19:16.63
>>62
そういえば浅村も優勝球団→最下位球団みたいな感じやったな
けど楽天に甲斐だと獲るほうも意味不やし行くほうも意味不なるな

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/11/12(火) 02:13:43.80
セ・リーグ行きそう

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/11/12(火) 02:15:04.39
>>66
セ・リーグ行くよりパの方が甲斐的にはメリット有るやろな

72 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] :2024/11/12(火) 02:17:02.20
甲斐は欲しがるとこあるけど阪神原口なんかどこが欲しがるんだ

81 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/11/12(火) 02:23:20.31
>>72
西武ファンが「原口程度なら来てくれるのでは?」とザワついてる
埼玉出身だし

86 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/12(火) 02:24:59.63
>>81
原口をキャッチャーで使う気か

77 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/11/12(火) 02:19:44.56
甲斐って通算安打まだ500本打ってないんや
里崎の足元にも及ばんやん

79 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/11/12(火) 02:20:09.30
>>77
里崎は1000くらい打ってるん?

88 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/12(火) 02:26:15.87
>>79
1500やな

85 それでも動く名無し 警備員[Lv.52] :2024/11/12(火) 02:24:27.11
市場価値ある選手ならとりあえず宣言しといた方が得だしな

87 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/11/12(火) 02:25:21.16
>>85
そんなもんかね?
移籍したら引退後の仕事に響くやん?

90 それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/11/12(火) 02:27:11.54
投手はとりあえずメジャーという流れやな

98 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] :2024/11/12(火) 02:29:48.50
>>90
今永程度で活躍できるんだから行きたいだろな