(出典 upload.wikimedia.org)


SB小久保監督の大胆な決断が話題になっていますね。柳田選手のレフトへのコンバートと近藤選手のライトへの配置変更は、チームにどのような影響を与えるのでしょうか。

1 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/11/11(月) 16:03:09.50
朝日新聞ホークス担当@asahi_hawks

小久保監督が野手が秋季キャンプを行う筑後を訪れました。柳田、近藤、山川の各選手を「レギュラー当確」としたうえで、「近藤は右翼、柳田は左翼とDH」とコンバートすることを明らかにしました。36歳の柳田選手の負担軽減が目的とのことです。リーグ連覇へ早くも動き始めています。




7 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/11(月) 16:07:50.21
ガッシはやっぱ当確なんやね
タイプ的には「調子のええ時だけ使う選手」に出来たら強そうやのに

流石のSBもお値段的にそうはいかんか

25 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/11(月) 16:22:07.92
>>7
ガッシ草
それいいな

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] :2024/11/11(月) 16:08:52.21
近藤やら山川やらオスナやら日本一にいくらかけたんだ

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/11(月) 16:09:33.82
>>9
そいつら取ってから日本一には

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/11/11(月) 16:12:41.60
巨大戦力のおかげで独走日本一になったからって慢心しすぎだろ

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/11(月) 16:13:03.12
>>15
ん?

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.43] :2024/11/11(月) 16:15:39.93
山川、あれでレギュラー当確なんだ
短期決戦また負けるぞ

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/11/11(月) 16:21:35.95
>>18
去年くらい打てばシーズン勝つのには有用やろ

58 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/11/11(月) 17:06:28.17
>>24
不調時切れたらな

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] :2024/11/11(月) 16:17:10.97
打線は近藤に頼るのはともかくエースが有原なのがダサいわ
ドラフトが下手すぎる

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 16:18:06.06
>>20
フジモンがいっぱい育てたんだって日シリ2戦目までのソフトバンクファンは言ってたぞ

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/11(月) 16:21:30.96
>>20
毎年12人も育成とって12人も首にするから競争は激しいのにな
ちょっと前にホークスの元育成ドラフト1位が窃盗で捕まってたし
育成とりすぎはそのうち問題になるやろ

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/11(月) 16:23:46.89
日シリの敗因記事でムードメーカーいたほうがいいとか見るが
べつに無理に作らないか

29 それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] :2024/11/11(月) 16:26:43.52
>>27
ムードメーカーでチームの強さ変わる事なんてないからどうでもいいよ
強いチームにいると無駄に評価されるだけだ

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/11/11(月) 16:34:35.23
>>27
ムードメーカーというよりチーム全体がムードよくする気が無いとどうしようよなくね
バンク自体がギスギスしてるし

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.93] :2024/11/11(月) 16:54:37.79
>>27
12連敗目の10秒前はめちゃくちゃ雰囲気良かったよな

79 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/11/11(月) 17:31:56.44
>>51
近藤はワーワーやるのは嫌いだがニタニタするのは好きらしい

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/11/11(月) 17:07:56.01
>>27
大爆笑してたくらい空気良かったのにムードメーカー欲しいか?

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 17:12:43.74
>>27
言葉通じないメジャーでもムードメーカーやってた川崎が便器のギスギスした感じに耐えられなくて精神病んだからなぁ
松田みたいに亜細亜大野球部が楽しいと思えるような*じゃないと無理だろ

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/11(月) 16:24:57.71
実際他球団の3倍くらい育成ガチャ回し続けとるやろ
ガチャ回すと言えば聞こえがいい(よくない)けど人材囲って飼い*にしてる感はあるよね

独立リーグも定着したんやし社会人は色々困っとるし二軍球団の試み始めたんやし
ちゃんと選手を分配してNPB外のやきうレベル維持に貢献して欲しいのはある

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/11/11(月) 16:32:54.65
>>28
実際2017年尾形や周東の年育成当たった後、18年以降大関1人だからほんとうアレなんよな

40 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/11/11(月) 16:40:48.51
ライトからレフトでいうほど負担減るか?

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/11/11(月) 16:43:00.72
>>40
カバーする回数や全力で投げる回数減るからだいぶ減るだろ
野球エアプか?

75 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 17:25:18.58
>>40
野球は左打者優位なんやから左より右にボールが飛んでくるやろ

44 警備員[Lv.11] :2024/11/11(月) 16:46:45.54
育成したってFAや外人取って蓋してんだから
出て来れないに決まってるじゃん。ちゃんと考えて
編成しろよ

48 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/11(月) 16:49:57.88
>>44
育成部門に力を入れてる派閥が今のソフトバンクの編成の主要派閥やしなあ
育成部門と補強部門が力あるけどドラフト部門は立場弱そうや

45 それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] :2024/11/11(月) 16:48:05.14
ベイスがしなしなだったら小久保が名監督への第一歩を歩んでいたという事実

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/11(月) 17:13:40.90
>>45
実際日シリ2戦目まで小久保は超有能って言ってるやつ結構いたからな
あんな戦力いたら立浪ですら優勝できるのに

70 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 17:14:55.63
>>68
便さんはあたまおかしいねん

73 それでも動く名無し 警備員[Lv.3] :2024/11/11(月) 17:18:41.91
>>68
あの戦力で指笛ブーストないと優勝出来てなかったド無能やろ…というか藤本があの高齢打線でようやっとったって表現が正しいかもしれん

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.35] :2024/11/11(月) 16:57:21.92
近藤って肩あるの?

>>7
値段というかそもそも二冠王を併用にする球団なんてないやろ

69 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/11/11(月) 17:14:44.79
>>54
元キャッチャーやからな

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/11/11(月) 17:05:31.93
近藤もそろそろ札ドダメージが来る頃じゃないかな。陽岱鋼が衰えたのもこのあたりだろ

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/11/11(月) 17:06:37.97
>>57
スペりまくってそんなに出てないからセーフ

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.3] :2024/11/11(月) 17:11:46.47
近藤を1番以外に置くと前後の打者それぞれ1~2人ずつに凄まじい負担かかって成績悪化しチュニドラ化するのに近藤本人が1番と左続く打順を嫌がっているという事実

78 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 17:31:49.06
>>64
一番大谷でドジャース打線は結果出しとるからな

80 それでも動く名無し 警備員[Lv.38] :2024/11/11(月) 17:32:34.89
戦力で目立たなかったけど小久保やばいよな

82 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/11/11(月) 17:37:43.18
>>80
戦力揃えてもらっても采配と起用が滅茶苦茶すぎてズルしまくらないと全く勝てないってどんカスと一緒や小久保は
どんカスも忖度判定や不正がほぼなし状態の今年のCSは順当にストレート負けやった