(出典 static.chunichi.co.jp)


今回の試験導入により、ダブルベースがどのような影響を選手たちに与えるのか、非常に興味深いですね。特に、一塁手にとってどれだけの慣れが必要になるのかという点は、今後の試合でのパフォーマンスに影響するかもしれません。選手たちの調整がうまくいくことを願っています。

1 征夷大将軍 ★ :2024/10/08(火) 21:18:38.49
トーチュウ
2024年10月8日 19時38分
https://www.chunichi.co.jp/article/969046

◇8日 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」 中日―西武(南郷)
 
中日―西武戦(南郷)で一塁のダブルベースが試験導入された。接触プレーを防ぐことを目的で、通常の一塁ベースに加えてファウルゾーン側に打者走者専用となるオレンジ色のベースが設置された。

日本野球機構(NPB)と12球団が今回のフェニックス・リーグの一部球場でダブルベースの試験導入を決めており、監督、コーチ、プレーヤー、審判員らに意見を聞き、今後の検討材料にする。この日出場した津田は「内野ゴロを打ったときに(通常の)白いベースを踏んでしまったので、慣れは必要かなと思います。やりづらさはなかったです」と振り返った。




8 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:22:01.00
確か日本シリーズでゴロ打った千賀が一塁の丸の足思いっきし蹴って何故かバカみたいに切れてたよな
中村が千賀をなだめてた記憶あるわ

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:40:26.92
>>8

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:23:15.91
アメリカのルールと離反しつつあるからベースを大きくするとかピッチクロックとか合わせた方が良いと思うが。
今のままだと数十年後別の競技になりかねない

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:45:11.64
>>12
せめてDHはセリーグでもやって貰いたい
1番反対してる岡田監督居なくなれば進むはず
原辰徳がのこってればなぁ

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:23:58.60
西岡「そんなんいらんだろ」

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:37:29.09
>>13
お前さんならダブルベースになってもピッチャーに向かって走って行くだろうし

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:26:49.57
ギリギリ二塁打狙えそうな打球と思った時に大回りさせられる

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:37:31.20
>>18
いや、駆け抜ける時だけ有効だぞ
2塁進塁時は普通に白ベースの内側踏んでよい

20 警備員[Lv.22] :2024/10/08(火) 21:28:42.50
スリーフィートラインはそのまま?

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 07:58:11.55
>>20
「スリーフットレーン」の話ならそのままだろ
守備側の立ってる位置は変わらないんだから

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:33:46.01
京田ブロックについてはまだルールとして明文化されてないだろ?
アレをはっきり禁止するのが先じゃね?

85 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 07:57:11.67
>>24
去年からルール化されてるだろ

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:37:45.36
野球の醍醐味とまで言われてた本塁のクロスプレーが禁止されて以降
どんどん野球がお上品でつまらなくなってきた
それの影響あってか近年は乱闘が激減したみたいだよね

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:40:53.71
>>29
最初からベースじゃなく野手ねらってタックルする連中ばっかじゃ、クロスプレーでもなんでもないからな。

75 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 03:18:10.83
>>32
メジャーだと日本以上にひどかったもんなあ
ペドロイアなんてそれで引退に追い込まれたし

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 21:42:14.41
>>29
まともな競技に少しずつなってきてなによりだ。

59 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 22:37:35.21
>>29
今思えば昔は凄かったよな。ベースじゃなく野手に向かってスライディングしたり。
数億どころか0.1兆円の選手までいるからケガなんかされたらたまったもんじゃない。

66 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 23:27:20.52
>>59
ジャイアンツのキャッチャーが大ケガしたシーンはいつ見ても震えが来る
あれでルール改正なったんだよな

49 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 22:10:00.53
だせえよ
女子供がやるスポーツじゃねえんだから
そんなことすんな

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 22:12:55.43
>>49
プレミアリーグでの三笘 微妙

22/23シーズン
ゴール数 34位
アシスト数 37位
ゴール+アシスト数 36位
チャンスクリエイト数 43位


23/24シーズン
ゴール数 111位
アシスト数 67位
ゴール+アシスト数 101位
チャンスクリエイト数 101位


24/25シーズン 7節目終了地点
ゴール数 46位
アシスト数 14位
ゴール数+アシスト数 31位
チャンスクリエイト数 35位

61 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 22:49:41.08
なぜ一塁は走り抜けてベースから離れてもいいことになってるのか

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 23:11:12.65
>>61
走り抜けてもいい事になってるから、滑り込む奴はアホだと思う
トリビアの泉で検証してたけど、その時に一塁までの到達時間が滑り込む方より走り抜ける方が早くなってたな

本塁も走り抜けていいんだけど、本塁の場合はキャッチャーがタッチしにくくなるってのがあるので滑り込むのはありだと思うけど
フォースプレイの場合は走り抜けるべき
コリジョンルールもあってキャッチャーが本塁に立ちはだかってる事は無くなったので尚更

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/08(火) 23:21:04.15
>>64
よく鍛えられた、完璧なタイミングのヘッスラは、駆け抜けるよりわずかに速いとは言われてるが、
そもそも本当にヘッスラのが速いなら、2点を追いかける6回裏の先頭打者とかバンバンヘッスラしてないとおかしいんだけど

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 07:27:30.57
ショボすぎw
接触プレーなんかほぼないのにw

84 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 07:35:19.74
>>82
清田スポーツちゃんねる
最新動画

プロサッカーとテニスを比較したら衝撃だった 視聴者への反論



(出典 Youtube)

?si=GdznTVOfr0vVef21