「確かに若手投手にはメジャーでの挑戦は厳しいですね。でも、プレッシャーに負けずに頑張ってほしいと思います」
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.2] :2024/06/14(金) 08:44:47.41 ID:9J9R/Wqd0
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/06/14(金) 08:49:37.34 ID:Xn4oTpzg0
結局パーフェクト以外の記録は残せなかったけど
どうしても行きたいみたいだから行かせたらいい
壊れなければ新人賞くらいなら狙えるかもしれん
どうしても行きたいみたいだから行かせたらいい
壊れなければ新人賞くらいなら狙えるかもしれん
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.2] :2024/06/14(金) 08:50:04.72 ID:1nkBqoBv0
ササローってメジャーでもそんな傑出してんの?
規定届かなくていいなら平均159キロの投手とかゴロゴロいるんじゃないのメジャーっと
規定届かなくていいなら平均159キロの投手とかゴロゴロいるんじゃないのメジャーっと
9 警備員[Lv.27] :2024/06/14(金) 08:54:17.22 ID:MNo/gdU20
イチローも大谷もメジャー行く前は評論家からボロクソよ
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/06/14(金) 08:58:02.81 ID:blbl+k3+0
>>9
極論でひとまとめにするなよ
極論でひとまとめにするなよ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] :2024/06/14(金) 08:59:09.33 ID:ewrmA7Kd0
>>14
無理だという論で言えば前例のないイチローの方が強かったやろ
投手なんて日本の印象より活躍した例も多いし
無理だという論で言えば前例のないイチローの方が強かったやろ
投手なんて日本の印象より活躍した例も多いし
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] :2024/06/14(金) 09:02:04.07 ID:uAs+nYUPd
>>15
いや全然?
あのスタイルなら多少数字は落ちても通用するって言われてたよ
むしろホームランが売りの松井さんの方が疑問視されてたから余計に凄さがわかる やっばり松井さんはすごい
いや全然?
あのスタイルなら多少数字は落ちても通用するって言われてたよ
むしろホームランが売りの松井さんの方が疑問視されてたから余計に凄さがわかる やっばり松井さんはすごい
29 警備員[Lv.27] :2024/06/14(金) 09:08:02.04 ID:MNo/gdU20
>>22
何か草
何か草
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] :2024/06/14(金) 09:10:12.13 ID:1UJzCxoz0
>>15
投手なんてってイチローの時点ではまだ野茂とマッシーだけしか行ってないのにそんな風潮あるわけないだろ草
投手なんてってイチローの時点ではまだ野茂とマッシーだけしか行ってないのにそんな風潮あるわけないだろ草
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/14(金) 09:15:41.60 ID:/mYpmRu60
>>9
イチローはもう日本でやることないやろって雰囲気やったぞ
イチローはもう日本でやることないやろって雰囲気やったぞ
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/14(金) 09:22:28.37 ID:CLHEXSd1d
>>9
そら野手がメジャー行った前例なかったし
野茂だって叩かれまくってたしな
そら野手がメジャー行った前例なかったし
野茂だって叩かれまくってたしな
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/06/14(金) 08:54:48.49 ID:pMa/ZJDs0
彼に必要なのはメジャーとの契約なんだが
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/06/14(金) 08:57:05.87 ID:oBgZODiF0
正直怪我しまくりそう感ある
あっちは球もヤバいし
まあトミーしてからが本番なのかもしれんが
あっちは球もヤバいし
まあトミーしてからが本番なのかもしれんが
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/06/14(金) 09:01:09.36 ID:bfD+v8SG0
変な輩以外はみんな思ってるだろ
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/14(金) 09:01:20.80 ID:AVTtdv4V0
なにもか山本に完敗のろーきさん
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/14(金) 09:07:35.94 ID:cy//dnTH0
佐々木朗希が25歳以下で行きたいのはローテ守る自信が無いからだろうな
メジャー契約じゃないトッププロスペクトなら多少は甘やかしてくれるだろうからな
メジャー契約じゃないトッププロスペクトなら多少は甘やかしてくれるだろうからな
28 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/14(金) 09:07:49.33 ID:NfE9VCNzd
メジャーは長距離移動と時差もあるから日本より体力的にも大変
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/14(金) 09:29:19.53 ID:yc9iuryt0
そもそもデカい契約貰えればそれで満足なんやろ
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/14(金) 09:44:34.61 ID:zzD9LhQRM
球速いだけやから多分通用せんよな
その速球もWBC見る限り簡単に捉えられてたし
その速球もWBC見る限り簡単に捉えられてたし
コメント
コメントする