(出典 trivia.awe.jp)


巨人が逆転でホークスに勝利!打者一巡6得点とは圧巻ですね。岡本選手のホームランも迫力満点でした。連勝が止まらないのは嬉しい限りです。

1 鉄チーズ烏 ★ :2024/05/30(木) 20:55:34.01
ソフトバンク 0 4 1  0 0 0  0 0 0|5 
巨人.     0 0 6  0 0 0  0 0 X|6 

【バッテリー】
(ソ)東浜、又吉、杉山 - 甲斐
(巨)高橋礼、井上、高梨、バルドナード - 岸田

【本塁打】
(ソ)
(巨)ヘルナンデス1号(3回裏3ラン)
  岡本和10号(3回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/il2024053001.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020292/score

明日の予告先発:
ソフトバンク-広島
(広)大瀬良 大地
(ソ)L.モイネロ
西武-巨人
(巨)戸郷 翔征
(西)高橋 光成
http://npb.jp/announcement/starter/




62 鉄チーズ烏 ★ :2024/05/30(木) 21:06:21.71
>>1

責任投手
勝利投手 巨人 井上 (1勝3敗0S)
敗戦投手 ソフトバンク 東浜 (2勝1敗0S)
セーブ  巨人 バルドナード (1勝0敗5S)

6 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 20:55:59.14
小久保辞めろ!!!
監督の采配で負けたわ!!

53 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:14.92
>>6
いや、勝ちすぎているからこれから10連敗くらいしてパリーグを盛り上げてほしい

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 20:56:53.23
ヘルナンデスとかいう当たり外国人

94 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:16:20.43
>>12
巨人に来るラテン系外人はだいたい当たりなイメージ

22 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 20:58:53.73
高橋礼って制球力で打ち取るアンダースローだと思ってたけど、四球で自滅するタイプなのか

36 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/30(木) 21:01:16.57
>>22
際どい所取って貰えて無かった部分もある

52 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:09.36
>>22
もともと制球が悪い
トレード出されるには理由がある

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 20:59:12.27
6点取っても結局1点差なの草

34 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:00:31.71
>>28
今年の巨人は一点差ゲームには慣れてるからな
それが今日の勝利でも生かされたんだろう

43 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:02:31.85
トレードされた元同僚の礼に
黒星をつけさせない東浜さんの優しさ…って、おい。。。w

58 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:39.08
>>43
忖度下よな、絶対

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:02:39.96
敗戦処理で出したつもりの井上が文句無しのピッチングしてるうちに
ヒルナンデスと岡本の一発で逆転するとはね

57 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:30.55
>>44
それちゃうで
高橋に代打出した回の攻撃で逆転
巨人リードの状態でマウンドあがってる

60 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:55.20
>>44
逆転してから井上登板だが

54 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:05:20.67
まあソフバンが負けることで喜ぶ人が多いならそれでいいが、
他のパリーグは交流戦でしっかり勝てよ?

65 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:07:25.39
>>54
下手したら負けはソフトバンクだけワロタ

64 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:06:55.05
阿部もオコエバントで叩かれまくったので開き直ったのが良い方向に出たな

69 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:08:31.43
>>64
昭和脳とか言われてる阿部巨人が2番強打者起用で成功するとは

71 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:08:36.78
>>64
思ってたより阿部も素直な性格だったのかも

75 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:08:51.38
>>64
というより大差だったから打たせるしかなかったのが奏効した
でもこれで阿部も気づいたろ
下手に動かない方がいいこともあるって

79 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:10:02.34
ある意味高橋礼は仕事したと思うで。数イニング仕事するのも昨今大変だから。「あああ打たれたから役立たず辞めろ!」ってレス多いけどそういう時代じゃねぇと思う派

97 名無しさん@恐縮です :2024/05/30(木) 21:17:23.04
>>79
でも高橋礼降板後のソフバン打線はランナーひとりも出せてないぞ
そんな打線に5失点