(出典 the-ans.jp)


「いやー、山本由伸さんもそこまで悪くないんじゃないですか?防御率3.51ならまだ大丈夫でしょ!」

1 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/27(月) 08:30:42.62
😔




13 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/05/27(月) 08:58:01.56
今永くらいの契約ならこの成績でも良かったのに
現役投手最高評価されてこれでは騙されたドジャースがかわいそう
カーショー大谷グラスノーがいる来年はローテに残れるかギリギリやろ

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/05/27(月) 10:02:30.11
>>13
騙された言うかまだ一球もメジャーで投げてへん投手にあんな契約する方がアホや

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/05/27(月) 10:06:26.46
>>13
カーショー完全復活は厳しいし、大谷もTJ2回目で二刀流、グラスノーは実績ないスペで既に失速気味やし佐々木も獲得してゆるゆる6人ローテ組むんちゃうか?
全員高額契約か怪我持ちなら反発する選手もおらんやろ

5人ローテ→6人ローテの問題点がこんな感じやしドジャースは関係ない

・登板が減ってタイトル争いが不利
・fa前の単年契約の選手が年俸調停までもつれた場合、不利
・FA前に市場価値を上げられず契約面で損

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/05/27(月) 09:04:24.48
ドジャースの二人は給料泥棒すぎる
契約額ほどの活躍を全然しない

コスパ
今永>>>>千賀>菊池>誠也>>>>山本>>>大谷>吉田

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/05/27(月) 09:10:06.57
>>17
千賀?

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] :2024/05/27(月) 09:15:45.71
>>17
誠也WAR0.3しかないしコスパ大谷山本由伸以下だと思うぞ

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/05/27(月) 09:59:38.53
>>17
もう鈴木も吉田と変わらんゴミやぞw

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/27(月) 09:11:07.65
ワイによると
シーズン11先発登板時点でFIP2点台を記録していた日本人投手の中で叩かれたのは山本が史上初の快挙だ

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/27(月) 09:11:59.39
>>19
契約がね

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/27(月) 09:13:21.74
ダルも最初の年はこんなもんやったししゃーない

98 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/27(月) 11:21:53.15
>>21
ダルは奪三振率高かったから

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/05/27(月) 09:16:35.02
山本は投げてる球が全て二流だから今後良くなることもない
今永のストレート、千賀のフォーク、藤浪のストレートみたいなこれ投げとけばOKっていうボールが無いから今後も打たれ続ける

32 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/05/27(月) 09:40:05.32
>>25
上がり目を感じんよな
これから良くなるって意見もあるけど悪くなる可能性のほうが感じる

34 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/27(月) 09:41:39.95
悪くないんじゃん

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/05/27(月) 09:45:39.90
>>34
xERA3.50はMLB全体で上位35%ってところだから中の上の投手ってところやで

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.33] :2024/05/27(月) 09:50:53.49
まだ1年目やんけ
地獄はこれからなんやろ?

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/05/27(月) 09:54:17.59
>>39
割とすべての球種のコマンドが腐ってるから空振り取れなくなったらヤバいよ山本

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/05/27(月) 10:02:54.74
あきらかにボールが合ってない感じだし今シーズンはだましだましやっていくしかない

53 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/05/27(月) 10:08:43.01
>>50
手の小ささ由来のもんだから慣れでどうにかなるもんでもない
MLB球はミズノ統一球より微妙にデカイし

55 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] :2024/05/27(月) 10:16:52.29
今永の次戦は激熱やん
日本人の連勝記録もかかってるけど
放送してくれ....るよな??

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/05/27(月) 10:37:41.67
>>55
NHK放映する気があるのはわかるんですが雨で中止になって
かつドジャースの試合も中継しないというのは勘弁w
ダルの時もそうやったし

56 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 10:25:17.61
wbcで微妙だった奴は基本打たれるからななぜか
ドジャースもそんな事もわかんねーのかって思ったわ

57 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/27(月) 10:29:47.73
>>56
その理論やと佐々木は駄目そうやね

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/05/27(月) 10:35:11.06
ノイジーに打たれてたのが衝撃やったわ

66 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] :2024/05/27(月) 10:42:37.85
>>60
ノイジーてオールスターで佐々木も打ってたな

65 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 10:40:01.68
ダルは1年目ダメでも修正力が強かったから今があるけど、山本見てると限界って感じ

70 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/05/27(月) 10:46:03.45
>>65
29試合 16勝9敗 202回 221奪三振 3.90

平均6.9回投げてるし本拠地がクアーズ並みのヒッターズパークのアーリントンかつ夏は日本の球場よりやばくてこれやから由伸よりは遥かにポジ要素あった

74 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/27(月) 10:51:09.52
>>70
球数使って平均6.9回投げても結局3年目で壊れたし
四球率2.0割ってる山本のが遙かに完成度は高いわな

72 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/27(月) 10:47:44.48
言うほど悪くないだろ
大谷が今の山本の年にはトミージョン明けでボロボロやったぞ
ドジャースは長い目で見てるから12年も契約した

73 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 10:49:45.29
>>72
長い目で見るほどの投手じゃないんよ

81 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/05/27(月) 10:58:13.85
なんか球速も遅くなってるしコントロールもいまいち

86 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 11:01:56.07
>>81
勝手に遅くしないでくれる?NPB時代と球速変わってない定期

87 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/05/27(月) 11:02:08.78
5回4失点ってほぼQSやん

90 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 11:05:27.16
>>87
それな
NPBの濡れスポで頭バグってるだけでMLBでは5回投げて4点に抑えていればそれなりのピッチングではある打線の援護に恵まれなかっただけ

92 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/27(月) 11:09:47.49
>>90
500億払ったやつにそれなりのピッチングとか誰も求めてねぇよ
重要なのは費用対効果、この点で言えば山本は最低クラス

96 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/27(月) 11:19:43.73
>>87
イ・マナガがおかしいだけ