(出典 static.chunichi.co.jp)


「能登半島地震の被災を乗り越え、日本航空石川が選抜大会出場を果たしたことに感動です。応援し続けてきたファンと共に、彼らの頑張りを心から応援したいです!」

1 THE FURYφ ★ :2024/01/26(金) 16:13:03.74
【21世紀枠】
別海(北海道) 初出場
田辺(和歌山) 76年ぶり3回目

【北海道】
北海(北海道) 3年ぶり14回目

【東北】
青森山田(青森) 8年ぶり3回目
八戸学院光星(青森 ) 5年ぶり11回目
学法石川(福島) 33年ぶり4回目

【関東】
作新学院(栃木) 2年連続12回目
山梨学院(山梨) 3年連続7回目
健大高崎(群馬) 2年連続7回目
常総学院(茨城) 3年ぶり11回目
中央学院(千葉) 6年ぶり2回目

【東京】
関東一(東京) 8年ぶり7回目

【東海】
豊川(愛知) 10年ぶり2回目
宇治山田商(三重) 16年ぶり2回目
愛工大名電(愛知) 12年ぶり10回目

【北信越】
星稜(石川) 2年ぶり16回目
敦賀気比(福井) 4年連続11回目
日本航空石川(石川) 6年ぶり3回目

【近畿】
大阪桐蔭(大阪) 4年連続15回目
京都外大西(京都) 8年ぶり7回目
京都国際(京都) 3年ぶり2回目
耐久(和歌山) 初出場
報徳学園(兵庫) 2年連続23回目
近江(滋賀) 2年ぶり7回目

【中国】
広陵(広島) 3年連続27回目
創志学園(岡山) 7年ぶり4回目

【四国】
高知(高知) 3年連続21回目
阿南光(徳島) 32年ぶり2回目

【九州】
熊本国府(熊本) 初出場
明豊(大分) 3年ぶり6回目
神村学園(鹿児島) 9年ぶり6回目
東海大福岡(福岡) 7年ぶり3回目

https://sports.yahoo.co.jp/contents/15511




3 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:15:59.94
石川二枠とかやり過ぎじゃね?

11 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:18:22.95
>>3
かといって北陸選んでも福井2校だった

33 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:27:28.15
>>3
北陸が若干有利かな、と思ったけど地震で航空絶対と確信した

54 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:35:57.22
>>3
一応ベスト4だからな

しかし今回は石川が選ばれるとは思った

67 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:41:55.65
>>54
事実に「一応」をつけるな低脳

92 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:50:02.28
>>3
福島も石川ゴリ押しはやり過ぎ

8 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:17:30.90
奈良おらんやん

57 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:38:20.59
>>8
初戦全滅だから仕方ない
智辯学園に勝った須磨を選んで欲しかった
近江とか見飽きたし

10 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:18:14.26
いつメンじゃねーか

16 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:21:45.04
>>10
神奈川と沖縄がねーな

17 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:21:58.28
茨城 常総学院
栃木 作新学院
群馬 健大高崎
山梨 山梨学院
千葉 中央学院 東京2位の創価と比較で、千葉に軍配
補欠 花咲徳栄 桐光学園
東京 関東第一 補欠創価

学院が多い 北関東トリオ揃い踏み

22 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:23:12.75
>>17
ジーザスパワーだな

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:31:30.75
>>22
ミッション系はないんだけどね

18 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:22:09.94
耐久と書いて何と読むのかとぐぐったら「たいきゅう」とそのままの読み方だった
すげー名前の高校だな

79 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:45:53.90
>>18
最近の高校は脱キラキラネーム

20 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:22:43.30
石川妥当なんだ
優勝校の星稜に負けた福井の方が有力と思ってた

46 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:32:08.35
>>20
北陸は北信越大会で星稜にボコられた
航空石川は県大会決勝で星稜とタイブレークの大接戦

順当

27 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:26:07.11
ガルパンに出てきそうな校名だな、耐久って

97 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:51:17.63
>>27
何でもアニメに例えるからアニメオタクは気持ち悪いって言われるんだよ

29 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:26:37.93
選抜ってなにできまんの?地方大会あるん?

31 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:27:25.62
>>29
秋季大会が実質的な選考会みたいなもの

37 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:28:14.17
>>31
そこで優勝か2位辺りのとこだけ?ってことであってる?

34 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:27:39.48
>>29
秋の地方大会

30 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:26:38.69
石川は地震なければどうだった?

32 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:27:26.82
>>30
無くても2枠

36 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:28:07.32
>>30
多分北陸

39 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:28:56.66
>>30
それでも2枠ですね

41 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:29:49.03
>>30
地震無くても50パー以上の確率で選ばれてた
揉めたであろうのは星稜が神宮枠取って来なかった場合だな

84 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:47:15.28
>>41
2枠で決勝1-0で揉める理由がない

35 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:27:45.50
智弁和歌山はまたダメか
高嶋が偉大だったな
高嶋勇退で一気に弱体化したな

47 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:32:12.23
>>35
進学実績に移行したんだろう

83 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:47:05.35
>>35
中谷で夏
優勝したやんw

96 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:50:55.76
>>83
高嶋の遺産や

45 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:32:02.19
北陸の枠多くね?

52 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:35:08.27
>>45
たまたま神宮枠で1増

48 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:32:32.59
星稜が明治神宮で優勝とは珍しい
これは石川県が優勝するかも分からんね

99 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:52:06.63
>>48
松井秀喜のときも優勝してなかった?
あれは国体か?

51 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:35:03.13
21世紀みたいなやつで地震の被害に負けずみたいな選び方されなくて良かった

73 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:44:04.18
>>51
それは来年じゃないの

53 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:35:28.31
青森山田は野球は久々だな

62 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:40:44.52
>>53
青森は山田、光星学院、八工大一、弘前聖愛と私学が競りあってるな

61 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:40:42.82
持久戦に強そうな高名だな

70 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:42:47.98
>>61
鈴鹿もでてたら鈴鹿耐久やなーって
某芸人が言ってた

77 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:45:44.39
春でも桐蔭かよ
他あかんのか😨

86 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:48:34.57
>>77
京都がベスト4に2校残るとか今年の近畿はレベルが低い

94 名無しさん@恐縮です :2024/01/26(金) 16:50:50.45
>>86
いや大阪の高校のことだよ
履正社除いて春ですら甲子園来れないのかと😅