(出典 static.chunichi.co.jp)


ポスティングで揉めてたんじゃないんだね。契約まで時間かかったね。

1 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:35:40.21
佐々木朗希、ポスティングでのメジャー移籍要望報道をロッテ本部長が否定

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7a06ba431b23ec72ef2487f36eb24ab09e8e35




6 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:37:03.68
越年交渉になったことについては「選手として成長していっているので夢は広がりますんで。そこで時間がかかっていく」と松本球団本部長。

85 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:00:46.79
>>6
絶対嘘じゃん
意味わかんないし

13 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:39:40.74
ロッテファンが集団ヒステリーの如くスポニチ叩きしてて怖いわ
都合の悪いことは全て飛ばしだと錯覚してる

82 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:00:16.59
>>13
それお前らもやん
叩くための都合の悪い記事に関しては全てスルー

18 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:41:01.92
今年現状維持にする代わりに来年ポスティングの交換条件だろ

19 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:41:46.71
>>18
数千万で70億捨てるわけねえ

20 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:41:55.92
12球団OKのやつがサイドレターなんてあるわけないやろ

32 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:46:17.20
>>20
(条件飲めるなら)12球団OKなんやろ
だからソフトバンクは指名しとらんしな

47 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:52:07.64
25歳ルール自体の変更はあり得ないの?

51 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:53:22.32
>>47
25歳ルールはそもそもメジャー側が定めたルールだからどうしようもないんじゃなかった?

73 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:58:42.32
>>51
主導してるのは選手会やで
海外の若手に大金払われて自分らは安月給じゃやってられんやろ

だから25歳ルールに文句言うってのはMLB選手会に喧嘩を売るのと同じや
そこまでのことできる選手なんておらん

55 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:54:41.42
>>47
メジャーが自国の選手保護するためのものだからなくなる訳が無い

65 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:57:27.45
>>47
メジャー側が言うてるんやこれは

68 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:57:54.60
>>47
メジャー次第だがまず無理別にあれNPB狙い撃ちルールやないし

49 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:52:52.71
じゃあなんで時間かかったんかなんも答えてないのと一緒じゃね
>>6
特にここは意味がわからん

64 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:57:22.50
>>49
選手の夢が広がるから丸め込むのに時間がかかるようになるってことちゃうか

57 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:55:18.22
結局何もわからん
一つわかったことと言えばロッテにも落ち度はあったらしい
契約更改で球団の落ち度ってなんやねんって話になるが

76 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:58:53.12
>>57
実際何らかのサイドレターはあったんやろ

60 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:56:30.11
曖昧などうとでも解釈できる契約だったんでないの?
とてもプロとは思えんけどロッテだからか?

87 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:01:41.55
>>60
ロッテだからとかないぞ
それは君の勝手な想像や

62 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:57:00.49
メジャーも朗希のために25歳ルールを撤廃すべきだろ

71 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします :2024/01/27(土) 14:58:27.46
>>62
選手会「俺等はFAまで6年間格安でこき使われるんやぞ。不公平や」

77 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:59:23.40
>>62
外様の受け入れなんて別にしたくもなきやろ

63 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:57:03.49
1年目から代理人が付いてたのははっきり記事になったわけだ
こうなるとIT社長と電通がおるってのが怪しくなってくるな
後からそんなのが入ってこれないやろ

69 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:58:09.23
>>63
なんG情報だとニキが電通なんやろ

75 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 14:58:49.68
大谷の先例があるんだからハムのやり方を真似すればええだけやん

92 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:03:05.70
>>75
大谷は高卒後メジャー行きたいから指名しないでください←メジャーも行かすし二刀流もやらせるから強行指名
佐々木は12球団オッケーでメジャー志望ゼロ←ロッテがハズレくじ引いただけ
真逆と言っていいくらい状況が違う

91 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:02:33.50
つか會澤をもっっかいキレさせてほしい

100 それでも動く名無し :2024/01/27(土) 15:05:41.86
>>91
それめちゃくちゃな記事で山本のことと混同しとったぞ