(出典 hochi.news)


佐々木朗希がメジャー挑戦を要望していたという報道は驚きです。彼の実力は世界でもトップクラスであり、彼がメジャーリーグで活躍する姿を見ることができれば、日本野球界のレベルの高さが再認識されるでしょう。

1 冬月記者 ★ :2024/01/27(土) 09:32:09.47
https://news.yahoo.co.jp/articles/290d2753aeb30cb928bb96f38ff89439d9a90951

徳光和夫さん、ラジオ生放送でメジャー挑戦を要望していたとみられる佐々木朗希に見解…「世界1位の日本から世界2位の米国へ行く選手が増える」


 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが27日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、パ・リーグで唯一、未更改のロッテ・佐々木朗希投手が26日にロッテと契約合意に達したことを伝えた。

 佐々木朗希はプロ4年目にして初の契約更改を越年。30日の春季キャンプ地(石垣島)入りの期限が迫る中、不透明な状況が続き、自費でのキャンプ参加の可能性が浮上していた。

 昨年は開幕前にWBCに出場し、2試合に先発。シーズンでは15試合に登板して7勝4敗、防御率1・78をマークしたが、複数回の離脱で規定投球回には届かなかった。4年目で初の契約更改を越年。早期のメジャー挑戦を要望していたとみられ、交渉は難航していた。

 徳光さんは、メジャー挑戦を要望していたとみられる佐々木に「また岩手から米国へ。つまり世界1位の日本から世界2位の米国へ行く選手が増えるわけですね」とコメントしていた。




15 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:35:45.14
大谷なんて日本でたいした実績ないしな
今はメジャーのがレベル低い

29 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:40:46.07
>>15
その大谷に勝てるやつがNPBの選手に一人もいない

46 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:48:35.14
>>15
それは大谷の努力と進化が凄まじいから
メジャーでも故障続きで苦労してるしな

81 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 10:19:45.02
>>15
カン違いしてるが大谷は優勝と縁のない下位チームだぞ

16 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:35:58.63
日本を愛するゆえのジジイの妄言くらい許してやれよ

25 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:39:03.46
>>16
まあそうなんだけど…高須クリニックのおじいちゃんみたいなもんではあるんだけど、
大谷がメジャーで打ててるのは日本と違ってメジャーはデータをとって警戒とかしないから!って強弁してたのにはさすがに参ったわ
隣に識者を置いて、訂正してあげないとおじいちゃんが結局恥かく羽目になるし、真逆の大嘘を電波使って垂れ流すのもな…

21 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:37:55.48
WBCはアメリカは本気出してないから
みんなが知ってるよー

32 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:42:23.78
>>21
そうじゃなくてMLB=アメリカじゃないんよ 

47 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:48:35.84
世界1位のプレミアリーグ


(出典 i.imgur.com)

53 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:50:45.99
>>47
野球ファンは理解できないだろうな

50 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:49:52.10
相変わらずズレてる
日本が1位なのは単に代表でたまたま優勝したから
リーグの規模はMLBがぶっちぎり唯一無二

52 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:49:55.05
とくさんはブレないなw

63 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:58:08.81
年俸が桁違いで世界一だろMLB

66 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 09:59:56.40
野球ハラスメントw

70 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 10:03:32.24
給料が世界一のメジャーに移籍したいと思うのは当然では?

71 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 10:05:21.01
メジャーだとしょぼい選手が日本に来るとホームラン王になったりするんだが。

75 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 10:12:44.54
世界に年俸100万ドル以上出せるプロリーグがいくつあるか言ってみろよ

76 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 10:13:01.57
もう言いたいこと言ってもいいだろう感覚なんだろうな
年齢的にも