(出典 www.dailyshincho.com)


阿部監督の捕手補強熱望は、チームの弱点を見抜いている証拠です。他のポジションの選手も輝いているけれど、捕手には特別な信頼感が必要です。

1 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:41:30.17
複数の球界関係者によると

去年から阿部が捕手補強を望んでいた
原監督が退任して阿部になり大城が単年契約しか提示されなかった
FAやトレードで捕手をもう一枚欲しがっている




2 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:41:46.34
阿部慎之助監督(44)が学閥以外に「大城を正捕手に認めない」ワケ “トレード画策”の過去と「鷹」「竜」の正捕手獲りの現実味

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebeed721e6aca04f964ad24f76322051d2bb8e2?page=1

20 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:44:10.27
これよく見たら岸田と併用するだけであと他全部妄想で書いてるやん

27 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:45:37.91
>>20
単年契約しか提示されなかったのも事実だし阿部が大城のリードに苦言を呈してるのも事実やぞ

22 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:44:38.35
大城FAあるのに単年契約しか提示されなかったのはガチで違和感あったけどそういうことか

48 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:16.10
>>22
狩り場ちゃうからFA前にそんなことせんで

50 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:54.32
>>48
するだろ巨人は大体FA前年に複数年やわ
小林ですら4年契約だったのに

59 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:39.35
>>50
ですらってあれはレギュラーやないの我慢さす契約やろ

79 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:54:19.41
>>22
藤川球児「原監督は東海大学閥で大城を依怙贔屓している」


ガチで阿部もこれ思ってそう

29 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:46:21.91
甲斐と木下狙ってるって事か?
大城おったらこの2人はさすがに第2捕手待遇じゃ取れんだろ

33 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:46:53.46
>>29
キノタクはともかく甲斐って大城に勝ってるとこなくて草

34 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:46:55.35
>>29
言うてその2人も第2捕手扱いされそうやで
キノタクなんて露骨に干されてたやん

31 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:46:23.17
大城ってなんで評価低いの?

通算OPS.700こえて守れる捕手とか希少やん

42 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:47:46.12
>>31
まあこいつがレギュラーになってから優勝できていないのは事実やしな

45 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:04.03
>>42
それ大城のせいか?

46 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:13.19
>>42
リーグ優勝しているやろ

47 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:15.00
>>42
2020年連覇した定期

39 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:47:37.06
自分も若い時散々打てるけど守備がーリードがーって言われたのにな
我慢して使ったれよ

49 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:48:36.18
>>39
自分が苦しんだからお前らも苦しめの精神

54 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:08.59
補強するかはともかく、阿部が大城を良く思ってないのは確か

レギュラーは岡本坂本門脇だけ、この発言が全てやろ

67 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:52:44.62
>>54
吉川の名前ないと思ったらオドーア獲得してきたしな

72 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:53:08.32
>>67
でもオドーアは基本外野や

84 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:55:22.41
>>72
1000試合セカンドで9試合ライトだった選手をライトで使うってやばない?

88 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:56:54.65
>>84
当然ソースありやぞ
https://hochi.news/articles/20240120-OHT1T51090.html?page=1

でもまあ失策王やし外野の方がいくらかええんちゃう

97 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:58:44.16
>>88
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:10.52
大城卓三年度別バント数
2018 2
2019 5
2020 1
2021 3
2022 9←阿部1軍コーチ就任(交流戦前3 交流戦後6)
2023 21

長嶋茂雄「2022年の夏から阿部君が采配していたと報告を受けた」

61 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:43.20
>>55
あっ…(冊子)

66 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:51:41.71
>>55
答え合わせ定期

58 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:31.64
全然頭昭和でいいからチーム編成に口出しすんのやめてくれんかな

64 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:51:02.31
>>58
いいわけねーだろ

63 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:50:55.27
数年後は坂本監督が「ショートの基準は俺」をやり、更に数年後は岡本監督が「5年連続30ホームランぐらい誰でも出来る」とやるのか

65 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:51:27.09
>>63
原はそんなことなかったのになぁ

74 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:53:42.31
>>65
原は自身がポジションコロコロされたから(二塁、三塁、左翼、一塁)、複数ポジション守れるようになれって意識は強かった気がする

73 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:53:40.46
巨人ファンは口揃えて原辞めろって言ってたし本望やろ
それにまだシーズンどころかオープン戦ですら采配してないしどんでんみたいにブラフかましてるかもしれん

80 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:54:52.53
>>73
2022夏から阿部采配が本当なら巨人2年連続Bクラスの原因は誰かってことになる

81 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:54:57.60
>>73
年俸査定まで変えやがったしもう無理だよその擁護は

78 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:54:07.72
大城FAなのに巨人から複数年提示しなかったの、おかしいなあと思ってたけど
こういうことだったのかよ・・

83 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:55:15.65
>>78
まあ裏でこっそりやってたりするのが巨人やからな

89 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:56:56.75
大城で不満なら現役で誰がいるんだろう

95 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:58:18.05
>>89
山瀬がお気に入りなんや
立浪と同じく俺が育てたムーブしたいんやろ

90 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:57:31.11
補強必要なのセンターだろ
ここを実績ないやつらに任せようって立浪かよ

94 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:58:04.80
>>90
もうバッティング捨てて丸戻すしかねーわ

99 それでも動く名無し :2024/01/22(月) 18:59:05.00
>>94
なんのために原が丸コンバートしたと思ってんの?アホすぎだろ