ソフトバンク移籍に関しては、やはりファン心理もあって批判的な声が多いですね。しかし、選手のキャリアにもかかわる重要な選択であることを忘れずに、温かい心で見守っていきたいと思います。
1 おっさん友の会 ★ :2024/01/23(火) 11:04:34.61 ID:/Moq1ZkB9
◆記者コラム・タカ番24時
読者がある記事に意見を持ったとしよう。かつてはアクションを起こそうとすれば電話や投書に限られた。手間もかかり、思いとどまることも多かったと想像できる。一方で現在はネットや交流サイト(SNS)などで容易に声を上げることができる。誹謗中傷などの連鎖を生み、目を背けたくなる言葉も躍る。
国内フリーエージェント(FA)権を行使してソフトバンクに移籍した山川の一連の騒動も過熱した。人的補償を巡る報道は週刊誌も巻き込みヒートアップ。当事者以外にも飛び火し、コメント欄は荒れている。球団に説明を求める声も上がっているが、秘密が守られる前提の制度であるため、それも難しいだろう。
あらためて人的補償制度の在り方も考えないといけない。そもそも必要なのか。金銭補償の増額で補うことはできないのだろうか。ドラフト指名権なども選択肢に挙がる。現状のままプロテクトを続けるなら、10年以上などある一定期間同一チームに所属している選手には敬意を表して「フランチャイズプレーヤー」として除外する考えがあってもいいと思う。FAで積極的に〝買い手〟に回る球団とそうでない球団では意見の相違もあるだろうが、このままでは再び騒動が起こるだろう。
続きはYahooニュース 西スポWeb 今日はメン2024/01/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/041069329d1d87927620a9502b5be91246f11bb0
読者がある記事に意見を持ったとしよう。かつてはアクションを起こそうとすれば電話や投書に限られた。手間もかかり、思いとどまることも多かったと想像できる。一方で現在はネットや交流サイト(SNS)などで容易に声を上げることができる。誹謗中傷などの連鎖を生み、目を背けたくなる言葉も躍る。
国内フリーエージェント(FA)権を行使してソフトバンクに移籍した山川の一連の騒動も過熱した。人的補償を巡る報道は週刊誌も巻き込みヒートアップ。当事者以外にも飛び火し、コメント欄は荒れている。球団に説明を求める声も上がっているが、秘密が守られる前提の制度であるため、それも難しいだろう。
あらためて人的補償制度の在り方も考えないといけない。そもそも必要なのか。金銭補償の増額で補うことはできないのだろうか。ドラフト指名権なども選択肢に挙がる。現状のままプロテクトを続けるなら、10年以上などある一定期間同一チームに所属している選手には敬意を表して「フランチャイズプレーヤー」として除外する考えがあってもいいと思う。FAで積極的に〝買い手〟に回る球団とそうでない球団では意見の相違もあるだろうが、このままでは再び騒動が起こるだろう。
続きはYahooニュース 西スポWeb 今日はメン2024/01/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/041069329d1d87927620a9502b5be91246f11bb0
3 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:06:40.15 ID:GE2b4KOJ0
なんで人的補償せなならんのか。厄介者引き受けてもらってて。そこが意味わからん
52 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:19:46.44 ID:9cp4oI+L0
>>3
勝手に手を上げて獲得したのに引き受けてやったは草
勝手に手を上げて獲得したのに引き受けてやったは草
7 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:07:52.26 ID:cVTK8QM70
性犯罪者に温かい心で接することはないかな
18 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:10:22.11 ID:xPaWdAjZ0
>>7
山川なんぞ擁護する気は全くないが、刑事事件で不起訴になった人間を
犯罪者呼ばわりするお前も犯罪者になる可能性あるぞw
山川なんぞ擁護する気は全くないが、刑事事件で不起訴になった人間を
犯罪者呼ばわりするお前も犯罪者になる可能性あるぞw
61 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:22:50.32 ID:xRD35xB20
>>18
でも普通に生活してれば付くことのない前歴は持ってるでしょ
前歴は一生消えないぞ
でも普通に生活してれば付くことのない前歴は持ってるでしょ
前歴は一生消えないぞ
75 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:26:20.16 ID:xPaWdAjZ0
>>61
前歴なんて前科と違って大したことないよ。
まあ、この世界で下手な女遊びした結果だから自業自得だけどなw
前歴なんて前科と違って大したことないよ。
まあ、この世界で下手な女遊びした結果だから自業自得だけどなw
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:08:33.28 ID:vnZYrM5M0
オリックスは何の問題もない
ソフトバンクがおかしいだけだ
ソフトバンクがおかしいだけだ
22 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:12:17.06 ID:VT2KicWc0
>>8
どこからオリックスが出てきた?
どこからオリックスが出てきた?
31 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:14:46.05 ID:vnZYrM5M0
>>22
広島から西川獲ったじゃん
広島から西川獲ったじゃん
69 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:24:53.00 ID:eLWu9F/60
>>22
西川龍馬の人的補償で2年目の日高が移籍したことだろ
事前に情報漏れもなかったし
西川龍馬の人的補償で2年目の日高が移籍したことだろ
事前に情報漏れもなかったし
76 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:26:24.07 ID:o1IpxJ4M0
>>69
いや漏れてたよ
いや漏れてたよ
16 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:09:59.80 ID:U+8qTZyj0
毎年ヨソの主力引き抜いて人的補償もワガママ言って変更するようなクソが人間の心持ってるとは知らなかった
補償のあり方よりプロテクトの人選考えろよ間抜け
補償のあり方よりプロテクトの人選考えろよ間抜け
25 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:12:44.74 ID:xPaWdAjZ0
>>16
F移籍は獲得したチームがその主力を引く抜くんじゃなくて、
主力だった選手がソフトバンクを選んだ結果だぞ。
知能の低い浅ましい人間の強奪厨には理解不能だろうがw
F移籍は獲得したチームがその主力を引く抜くんじゃなくて、
主力だった選手がソフトバンクを選んだ結果だぞ。
知能の低い浅ましい人間の強奪厨には理解不能だろうがw
43 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:17:47.66 ID:U+8qTZyj0
>>25
便護士速攻湧いてて草
頭が温かいファンすなぁ
便護士速攻湧いてて草
頭が温かいファンすなぁ
53 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:20:00.14 ID:xPaWdAjZ0
>>43
お前の知能が低すぎるだけだぞw
お前の知能が低すぎるだけだぞw
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:13:58.28 ID:s9VR3FN80
>>16
人的補償の差し替えはそれを認めた西武も同罪で共犯者
西武は認めなきゃいいだけ正式に指名して引退するかやってみれば良かっただけ
和田が引退示唆するには権利だから問題はない
人的補償の差し替えはそれを認めた西武も同罪で共犯者
西武は認めなきゃいいだけ正式に指名して引退するかやってみれば良かっただけ
和田が引退示唆するには権利だから問題はない
63 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:23:18.77 ID:7FG1XXa00
>>27
拒否したら引退ていうか失格選手じゃなかった?
野球界追放で監督やコーチも無理
拒否したら引退ていうか失格選手じゃなかった?
野球界追放で監督やコーチも無理
24 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:12:30.41 ID:EOTWigfc0
人的補償が無ければソフトバンクのような金満球団が
永遠と強化できるからな
永遠と強化できるからな
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:17:00.47 ID:xPaWdAjZ0
>>24
人的補償あろうが、ソフトバンクはFAで選手獲りまくるし、
むしろ人的も金銭の補償のないCランクの方が、
昨オフのオリからFAした山崎みたいに
ソフトバンクや巨人だけじゃなく、ヤクルトや日ハムが参戦してきて
最下位の日本ハムがソフトバンクに勝って、FA選手獲得することもできるメリットがあるんだがw
人的補償あろうが、ソフトバンクはFAで選手獲りまくるし、
むしろ人的も金銭の補償のないCランクの方が、
昨オフのオリからFAした山崎みたいに
ソフトバンクや巨人だけじゃなく、ヤクルトや日ハムが参戦してきて
最下位の日本ハムがソフトバンクに勝って、FA選手獲得することもできるメリットがあるんだがw
39 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:17:10.19 ID:NfU9tSJA0
>>24
そんなに心配ねえだろ
ベンチ入りの人数は同じだし
ソフバンより他球団の主力強奪し続けた巨人が大して強くもねえのにw
そんなに心配ねえだろ
ベンチ入りの人数は同じだし
ソフバンより他球団の主力強奪し続けた巨人が大して強くもねえのにw
28 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:13:59.72 ID:583v8aDX0
選手会はまずはルール違反があったのか、2球団のみで納得とかではなく全て明*べき。ルール違反があったならペナルティを。その後でルールについて話し合うべき。うやむやなままは最悪だよ
49 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:18:54.17 ID:87VsbEdW0
>>28
うやむやにして次問題起こしてまたうやむや
政治屋の裏金と一緒
うやむやにして次問題起こしてまたうやむや
政治屋の裏金と一緒
29 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:14:20.69 ID:QQkw6ELg0
クレクレ長嶋茂雄も王会長も
やっぱ根は同じなんだな
やっぱ根は同じなんだな
55 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:21:47.79 ID:87VsbEdW0
>>29
勝てば官軍で良い目しか経験してないから
同業者への迷惑とか球界全体とか考える力がない
勝てば官軍で良い目しか経験してないから
同業者への迷惑とか球界全体とか考える力がない
34 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:15:53.10 ID:ToR9ZYeW0
岩瀬の時は我関せずだんまりだったのに和田が選ばれると急に温かい心芽生えてあり方考え始めたのか
50 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:19:14.12 ID:xPaWdAjZ0
>>34
岩瀬の時は東スポの記事で真偽不明扱いで終わったが、
今回は日刊スポーツがスッパ抜いたから、信憑性が増してしまったw
岩瀬の時は東スポの記事で真偽不明扱いで終わったが、
今回は日刊スポーツがスッパ抜いたから、信憑性が増してしまったw
58 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:22:15.38 ID:Bu1nHgl30
人的補償よりドラフト一巡目飛ばしとかにすれば
71 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:25:02.62 ID:xPaWdAjZ0
>>58
日本の場合、1巡目ドラフトを「運命の日」と称してイベント化し、
抽選のくじ引きの模様を会場にファン入れて見せたり、テレビ中継やってるから
1位指名権の譲渡なんて実質不可能。
日本の場合、1巡目ドラフトを「運命の日」と称してイベント化し、
抽選のくじ引きの模様を会場にファン入れて見せたり、テレビ中継やってるから
1位指名権の譲渡なんて実質不可能。
83 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:31:24.20 ID:hf9qxRWS0
ドラフト指名権は1位がくじ引きな時点でちょっと弱い
89 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:36:44.52 ID:wJWdVs+10
>>83
逆指名権利やれば?
逆指名権利やれば?
87 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:35:22.20 ID:N+ixNOi40
A子さんどこいったん?
98 名無しさん@恐縮です :2024/01/23(火) 11:41:09.70 ID:87VsbEdW0
>>87
開幕に合わせてスタンバイしてたら面白いけど
弁護士が検察に逆らうほど胆力ないと思う
開幕に合わせてスタンバイしてたら面白いけど
弁護士が検察に逆らうほど胆力ないと思う
コメント
コメントする