(出典 encount.press)


「プロ野球ドラフト会議の生中継、待ちに待ったイベントです!どの選手が全体1位指名されるのか、そして2位指名にも注目したいですね。」

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/10/01(日) 01:02:25.31
2023.10.01

第2部は注目のドラフト候補選手を徹底取材

 TBSは26日午後4時40分から『プロ野球ドラフト会議2023』を生放送することを1日、発表した。同日に開催される同ドラフト会議を3時間超えで生中継する。

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)優勝という最高のスタートを切った今年の日本野球界。世界と戦った侍ジャパン代表選手のほぼすべてが通ってきた「プロ野球ドラフト会議」は、いわば未来の侍ジャパン選手が生まれる場所。TBSでは、そんな運命が決まるドラフト会議の模様を全国ネットで生中継する。

 第1部「プロ野球ドラフト会議」では、ドラフト会場から会場の熱気や興奮をそのままに生中継。さらに、昨年までは1位指名のみを伝えていたが、今年は即戦力がひしめく2位指名まで中継予定。かつては鈴木誠也(シカゴ・カ*)や牧秀悟(横浜DeNA)といった日本代表もドラフト2位指名でプロ入りしている。

 そして今年は、そのまま第2部として「速報プロ野球ドラフト会議 THE運命の1日」を生放送。ドラフト会議が行われている中で番組が進行するので、昨年までよりもさらに速報性の高いドラフト情報を取り上げる。注目のドラフト候補選手や超個性派の候補選手など、彼らのさまざまなバックグラウンドや知られざる素顔を、今年も番組が徹底取材する。

https://encount.press/archives/520814/




2 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:03:56.38
佐々木は大学行くの?

5 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:05:27.43
>>2
アメリカの大学の話も上がってる

9 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:07:47.14
ドキュメンタリーの「戦力外通告」が楽しみな季節

17 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:11:33.15
>>9
東山が最後に通告されるのかな?

47 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:54:49.26
>>17
もう済
中居あたりがやるのかなあ?

12 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:09:05.02
成功例あるか?


(出典 i.imgur.com)

18 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:11:50.71
>>12
大成功やろ、おーん。

26 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:19:47.38
>>12
大竹と細川が大当たり

65 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 03:29:07.69
>>12
オコエはオコエだった
女子バスケのオコエの兄になったな

22 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:15:43.59
バラエティ放送するくらいならスポーツ中継しとけば安牌だろって感じがするなTBS

25 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:19:06.46
>>22
バレーのフジテレビもだけど元々低視聴率番組ばかりだから
数十日間のスポーツイベントも躊躇なく入れられちゃう

66 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 03:34:20.47
>>22
世界陸上に始まって、バスケにラグビーに
バレーボールにと正直スポーツ中継は食傷気味だわ
アジア大会なんて見る気がしない。大体、世界大会
重なりまくって、トップクラスの選手ほとんど
出てないし。

28 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:26:35.88
しょーもないバラエティ番組やるならこれでいいや

44 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:49:09.08
>>28
本当にバラエティは見なくなった、
千鳥とかゴリ押しされてる時点で見なくなった

前田っていう左腕が目玉だろな
佐々木りんたろうが不透明な今、
高校世界一に貢献した左腕を
獲得できたとこが勝ち

現時点でプロ志望届出してないってことは
佐々木は大学かね、米国か知らんが

32 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:34:21.10
ネットでは最後までが中継するとかなの?

38 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:39:06.28
>>32
CSのTBSチャンネルが確かやると思う

45 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:49:59.06
>>38
スカイAだよTBSチャンネルじゃなくて

51 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 02:09:35.54
>>45
あー失礼!!地上波でTBSだから勘違いしたわ

46 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:51:32.09
二位で明治の上田を獲得するチームの勝ちだよ
今年は

48 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 01:55:17.86
>>46
2位に残る?
りんたろーがいなければ野手の一番人気でしょ

49 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 02:00:09.51
日本も最下位からドラフトやろうよ  FAあるんだから

75 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 03:59:46.19
>>49
だよな
優勝したのにその年最高の選手も獲れる可能性があるってバランスおかしいよ

86 とらせん :2023/10/01(日) 05:01:58.43
>>75
今のやり方がいいと思うけどな
ウェバー式だと拒否が増えるしな

50 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 02:03:34.54
昔は午前中だったよな
高校の時3年連続で先生が授業中に黒板書いて教えてくれた
そんだけ関心事だった

99 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 06:19:32.52
>>50
50代か?

69 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 03:43:01.50
ドラフト会議の日にやるお母さんありがとう的なやつイラネ

70 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 03:48:04.63
>>69
なんか、24時間テレビの障がい者に
車イスマラソンさせたりする奴と同じで
感動の押し売り感が過ぎるよな

78 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 04:12:30.27
地上波3時間は気合い入ってるわ。

81 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 04:22:16.76
>>78
後半はいつものお涙頂戴ドキュメントだぞ

88 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 05:25:29.27
どうせなら19時からとかにしたほうが注目浴びそうやけどそれはできないんかな

89 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 05:30:48.21
>>88
高校が授業終わるタイミングに合わせてるから

92 名無しさん@恐縮です :2023/10/01(日) 05:37:16.21
>>88
テレビ局はそっちの方が良いんだが、労働法とか法律の関係で出来ない