愛LOVEジャイアンツ

愛LOVEジャイアンツは野球の巨人軍を中心に野球の記事を
2チャンネル、5チャンネル、Twitterなどをまとめたサイ
トになります。

    2018年12月


    プロ野球選手の年俸4億円突破10人は史上最多 - 日刊スポーツ
    プロ野球の契約更改は年内の交渉が終了した。一部の選手が年明けに交渉を予定するため来季年俸の最終ランキングは確定しないが、トップは6億5000万円の菅野(巨人) ...
    (出典:日刊スポーツ)



    (出典 www.jiji.com)


    年俸も徐々に上がっている印象が有りますね。今後10億も出そうです。

    1 砂漠のマスカレード ★

    プロ野球の契約更改は年内の交渉が終了した。
    一部の選手が年明けに交渉を予定するため来季年俸の最終ランキングは確定しないが、トップは6億5000万円の菅野(巨人)で確定。

    菅野は2億円アップし、04、05年佐々木主浩(横浜=現DeNA)に並ぶプロ野球最高額となった。
    坂本勇、丸(巨人)山田哲(ヤクルト)筒香(DeNA)が初めて4億円以上に到達し、4億円以上10人は今年の9人を上回る史上最多になる。(金額は推定=外国人選手は除く)。

    <19年度年俸ランキング>

    (1)菅野智之(巨人)6・5億円

    (2)柳田悠岐(ソフトバンク)5・7億円

    (3)坂本勇人(巨人)5・0億円

    (4)丸佳浩(巨人)4・5億円

    (5)山田哲人(ヤクルト)4・3億円

    (6)筒香嘉智(DeNA)4・0億円

    (6)鳥谷敬(阪神)4・0億円

    (6)糸井嘉男(阪神)4・0億円

    (6)内川聖一(ソフトバンク)4・0億円

    (6)松田宣浩(ソフトバンク)4・0億円

    (11)青木宣親(ヤクルト)3・3億円

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00431893-nksports-base
    12/30(日) 4:31配信


    【【凄い】プロ野球選手の年俸4億円突破10人は史上最多!!@@】の続きを読む


    元阪神西岡は自主トレ締め報告 ファン声援「まだやれる!」「期待してます」 - Full-Count
    今オフ自由契約となっている元阪神の西岡剛内野手が29日、自身のインスタグラムを更新し、年内の自主トレを打ち上げたことを報告した。すると、ファンからは多数のエール ...
    (出典:Full-Count)



    (出典 www.sankei.com)


    西岡はどの球団も取ろうとしていないのかな。

    1 砂漠のマスカレード ★

    今季終了後に戦力外通告、来季現役続行に向けて自主トレ

    今オフ自由契約となっている元阪神の西岡剛内野手が29日、自身のインスタグラムを更新し、
    年内の自主トレを打ち上げたことを報告した。すると、ファンからは多数のエールが寄せられた。

    今季終了後に戦力外通告を受けた西岡は、12球団合同トライアウトを受験したが、まだ来季の所属先は決まっていない。
    それでも現役続行に向けて、日々トレーニングを継続中だったが、29日に年内トレーニングを打ち上げたようだ。

    トレーナーと3人で撮った写真を公開すると「また来年」と一言。右手の親指を上げたサムアップポーズを取る西岡の姿に、ファンから応援エールが多数寄せられた。

    「応援しております!」
    「まだやれる!」
    「期待してます」
    「応援し続けます!!」
    「どんな形であれ来年以降も変わらず応援します!」
    「来年どんな西岡剛が見れるのか楽しみにしてます!」
    「ずっとずっと応援してます」
    「来年楽しみにしています」
    「いい報告たのしみにしております」

    エールに込められたファンの思いは、復活を期してトレーニングに臨む西岡にも届いたはず。新年にはまず、所属先決定の吉報を届けたい。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00273816-fullcount-base
    12/30(日) 10:04配信

    https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/nishioka_tsuyoshi.html
    通算成績

    http://npb.jp/bis/players/31435117.html
    成績 NPB

    https://hanshintigers.jp/farm/stats_team/
    ウエスタン成績


    (出典 Youtube)

    西岡剛 ロッテ時代2009年までの応援歌


    (出典 Youtube)

    千葉ロッテ 「西岡剛」の応援歌 2010 交流戦 @甲子園


    (出典 Youtube)

    【歌詞付き】阪神タイガース 西岡 剛 応援歌


    (出典 914559784d8d52c2.main.jp)


    (出典 www.sanspo.com)


    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    (出典 i.ytimg.com)


    (出典 i.ytimg.com)


    (出典 trend.next-explorer.com)


    【【驚き】元阪神西岡は自主トレ締め報告! ファン声援「まだやれる!」「期待してます」www】の続きを読む



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    この2人結構面白い組み合わせと思った。

    1 砂漠のマスカレード ★

    野球評論家の張本勲氏(78)が30日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)の名物コーナー「週刊・御意見番」に生出演。
    助っ人として登場した巨人・上原浩治投手(43)に喝を入れられた。

    この日は西武からポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指している菊池雄星投手(27)について取り上げたが、張本氏は例によって関心を示さず。
    あきれた上原は「張本さんに喝ですよ! メジャーのことを全然しゃべらない」と駄目出ししたが、張本氏は「あまり好きじゃないからね」とどこ吹く風だった。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000508-sanspo-base
    12/30(日) 9:18配信


    【【何と】巨人・上原、張本氏に喝!「メジャーのことを全然しゃべらない」張本氏「あまり好きじゃないからね」www】の続きを読む



    (出典 pbs.twimg.com)


    自分の成績が悪かったのを自覚しているんだね。来季は頑張って欲しいですね。

    1 砂漠のマスカレード ★

    巨人の上原浩治投手(43)が30日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
    0勝5敗に終わった今季を「キャンプを過ごしていなかったのが自分の中では悔しい思いがありましたけど、この成績は喝ですね。これはダメですね。かなり迷惑をかけました」と自身に喝を入れた。

    野球評論家・張本勲氏(78)は上原に「まだ行けると思います。10球ぐらいならまだこの人の球の力」と評価し
    「体が沈むのピッチャーは投げた後。この人はバネがある、腕のしなりがある」などと指摘した。
    これに上原は「米国に行った時に土が硬かったので沈めない状況だったので、上半身で投げるようなフォームになりました。
    それでそのまま日本でやると合わなかったのがあったと思います」と明かした。

    司会の関口宏(75)から「現役にこだわるのは?」と聞かれ「現役が華だということですね」と答えていた。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000044-sph-base
    12/30(日) 9:03配信


    【【何と】巨人 上原浩治、「サンデーモーニング」生出演で今季の自身を「この成績は喝ですね」!】の続きを読む


    ソフトB退団の摂津が引退決断「やりきった」 年内区切りもオファーなく(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
    沢村賞右腕がマウンドに別れ! 今季限りで福岡ソフトバンクを退団した摂津正投手(36)が現役引退の意思を固めたことが29日、分かった。11月の12球団合同トライアウト ...
    (出典:Yahoo!ニュース)



    (出典 www.sponichi.co.jp)


    摂津はここの所良くなかったからな。引退会見もないんだね。

    1 砂漠のマスカレード ★

    沢村賞右腕がマウンドに別れ! 今季限りで福岡ソフトバンクを退団した摂津正投手(36)が現役引退の意思を固めたことが29日、分かった。
    11月の12球団合同トライアウトは受けず、年内を区切りとしてホークス以外のNPB11球団からの獲得オファーを待ったが、この日までに連絡がなく決断した。
    ドラフト5位で2009年に26歳で入団。先発、中継ぎで数々のタイトルを獲得し、12年に沢村賞も受賞した遅咲きの右腕は「悔いはない。やりきった」と胸を張った。現時点で引退会見の予定はない。

    ■遅咲きのエース

    「エース」と呼ばれた36歳が決断を下した。今季限りでの現役引退。
    11月4日に来季の構想外であることが発表されて以降、可能性を信じ、他の11球団からの獲得オファーを待ったが、摂津が「区切り」とした年内に吉報は訪れず。
    家族とも相談して、ユニホームを脱ぐことを決めた。

    「自分の中でやれることはやった。体は元気なので、周りから『まだやれる』と言っていただけるのはありがたいけど、そこは自分でコントロールできることじゃない。
    実際にオファーがなかった。年内に声が掛からなければ引退しようと決めていたので、変な言い方になるかもしれないけど、自分の中ではスッキリした気持ちでいます」

    日本シリーズ後にあった12球団合同トライアウトに参加しなかったのも、芯の強い摂津ならではの考えが根底にあった。
    「今の自分の力を見てもらおうと思って、10月のみやざきフェニックス・リーグで投げさせてもらった」。その時点でシーズン後の戦力外通告を覚悟し、懸命に右腕を振ったが、思いは報われなかった。
    「これが現状です」。潔く、現実を受け入れた。

    チームはいまや、常勝球団としてプロ野球界の先頭を走るが、2000年代の終盤は世代交代期で苦戦が続いた。
    その時期から投手陣をけん引したのが、他でもない摂津だ。
    ドラフト5位で09年に26歳で入団。1年目にいきなり70試合に登板し、5勝2敗、34ホールドで新人王と最優秀中継ぎのタイトルに輝いた。

    2年目の10年も中継ぎとして71試合に登板し、ソフトバンクでは初のリーグ優勝に貢献した。さらに先発転向した11年からは5年連続2桁勝利を達成。
    特に和田(16年に復帰)、杉内、ホールトンが一気に抜けた12年は17勝を挙げて沢村賞に輝くなど、常勝ホークスの屋台骨を支え続けた。

    ここ3年は若手の台頭などで登板機会に恵まれなかったが、今季は5月22日の西武戦で618日ぶりの復活星を記録。お立ち台でファンの声援に声を詰まらせ、涙を流した。
    「真っ先に思い出すのはあの試合ですね。ファンのありがたみを心の底から感じた。本当に忘れられない試合となりました」。感謝の思いとともに、最も記憶に残る試合として胸に深く刻んだ。

    真摯(しんし)に野球に取り組む姿勢も、若手の手本だった。千賀とともに次期エース候補に挙げられる東浜は「常にチームのことを考え、絶対に言い訳をしない。
    僕の目標とするスタイルです」と話すなど、目に見えない部分でも計り知れない功績を残した。

    今後に関しては「まずはゆっくりしたい」と話すなど未定で、現時点では引退会見を開く予定はない。
    口数は少なく、背中で引っ張るタイプだった生きざまそのままに、一時代を築いた遅咲きの「エース」がひっそりとマウンドを去る。

    ◆摂津正(せっつ・ただし)1982年6月1日生まれ。秋田市出身。秋田経法大付高(現明桜高)で2000年の選抜大会に出場。
    JR東日本東北からドラフト5位で09年に入団し、1年目に70試合に登板して新人王。10年も71試合に登板し、2年連続で最優秀中継ぎのタイトルを獲得。
    先発転向した11年から5年連続2桁勝利を挙げ、17勝5敗で最多勝と勝率1位の投手2冠に輝いた12年は沢村賞。181センチ、93キロ。右投げ右打ち。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00010000-nishispo-base
    12/30(日) 2:30配信


    (出典 www.sponichi.co.jp)


    http://npb.jp/bis/players/91995118.html
    成績


    【【お疲れ様】ソフトB退団の摂津が遂に引退決断「やりきった」 年内区切りもオファーなく!! 】の続きを読む

    このページのトップヘ