プロボディー完成!日本ハムD1・吉田輝星、金足農で’18ラスト練習 - SANSPO.COM
日本ハムのドラフト1位・吉田輝星投手(17)=金足農高=が28日、秋田市内の同校で今年最後の練習を行った。ブルペンで約30球の投球も行い、来年1月9日に始まる…
(出典:SANSPO.COM)



(出典 www.sanspo.com)


吉田もプロの自覚が出て来ているみたいですね。

1 鉄チーズ烏 ★

 日本ハムのドラフト1位・吉田輝星投手(17)=金足農高=が28日、秋田市内の同校で今年最後の練習を行った。ブルペンで約30球の投球も行い、来年1月9日に始まる新人合同自主トレに向けて万全をアピール。年明けには自称「元旦マラソン」を行うことも宣言した。長靴での雪上トレーニングを経て、秋田が生んだスターがプロの世界へ旅立つ。

 吐く息が白くなる、金足農高の室内練習場。ボールがミットを力強くたたく音が響いた。吉田輝がブルペンで2018年の“投げ納め”。実戦さながらにサインや間合いなども確認して約30球、そのうち20球は捕手を座らせて投げ込んだ。

 「この時期に球を触ることは、今までなかった。感覚的にはいいボールを投げられている。やることは全部やったので、いいお正月になりそうです」

 同校で行っている自主トレでは週に1、2度ブルペン入りしている。この日は寒波の影響で気温が氷点下まで下がり、一面が雪景色。投球練習前には長靴を履き、同校独自の雪上でのランニングメニューもこなした。

 激動の1年が終わろうとしている。今夏の甲子園では、決勝までの6試合で881球を投げ抜き、チームの準優勝に大きく貢献。“金足農フィーバー”と呼ばれる社会現象を巻き起こし、全国区のスターとなった。「何もかもが変わった1年。やってきたことが報われた」と振り返った。

 年明け1月9日には千葉・鎌ケ谷市の2軍施設で新人合同自主トレがスタート。吉田輝はこれに備え、プロ仕様の体に仕上げている。一時期はウエートトレーニングなどで「(周囲に)太ったと言われた」と体重が86キロまで増加したが、現在は夏の甲子園時と同じ81キロ。右肩の状態も「長い時間休めたので疲れも取れた。100%に近いくらい回復できている」と準備万端だ。

 元日に始動する。自宅近くの神社に初詣に行った後、金足農高の先輩と2人で自作のイベント、自称「元旦マラソン」を開催する。「走ったことないくらいの長い距離を走りたい。普段は走ったことがない場所を探検的に」と2、3時間かけて20キロ程度を長靴で走る計画だ。「一応、高校生最後。雪を味わってから行きたい」。最速152キロの直球を生む粘り強い下半身を作り上げた雪上トレで、故郷に別れを告げる。 (中田愛沙美)

★球数制限に持論

 新潟県高野連が、来年の春季大会で投球数を1試合につき100球までにする球数制限を導入することを決定。今夏の甲子園で881球を投げた吉田輝は、この制限について問われると「(自身は)あれでけがしているようでは、上の世界では通用しない」ときっぱり。「強い高校は無理する必要はないと思う」と話しつつ、ほぼ1人で投げ切って全国準優勝した自負をのぞかせた。

★吉田輝星の2018年

 ◆春季大会 秋田大会で優勝。東北大会では準々決勝の東北高戦で3失点完投も敗退。

 ◆夏の地方大会 3完封を含む全5試合で完投勝利。チームを11年ぶりの優勝に導いた。

 ◆夏の甲子園 準決勝まで5戦連続完投勝利で、秋田県勢では103年ぶりの決勝進出。決勝は大阪桐蔭高に敗れて準優勝も“金足農フィーバー”を巻き起こした。

 ◆U18アジア選手権 1次リーグ韓国戦で先発、2次リーグ台湾戦で救援もいずれも黒星。

 ◆福井国体 準々決勝の常葉大菊川高戦で自己最速152キロを記録する快投で勝利。“高校最後の試合”を飾った。

 ◆ドラフト 進学かプロ入りで悩み抜いた末にプロ志望を表明。外れ1位で日本ハムから単独指名された。


2018.12.29 05:05
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181229/fig18122905050001-n1.html

(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)


(出典 www.sanspo.com)





42

>>1
三枚目の写真なんかカワイイ


78

>>42
ほんと可愛いw
しかし冬に体重落とすなんて凄いなー


11

ブロディー完成にみえた
毛ムクジャラブーツで試合でるのかと思った


22

>>11
鎖振り回して吠えながらマウンドへ...


16

KUSI
「KKG、NEOとFJWRとYKGWも呼ぼうぜ(意味深)。」


18

>>16
柿木とはすでに夜のジョギング済みです


19

菅原くんの進路はどうなったの?


47

>>19
社会人野球


> 甲子園を共に戦った3年生の野球部員9人の卒業後の進路は、就職と進学がほぼ半分ずつ。
> 唯一プロ入りする吉田投手は「日本一のピッチャーになりたい」と抱負を語った。


69

>>47
えっ?ほんと?
どこ???
(レスありがとー!感謝!)

社会人野球って見た事ないんだけど東京の自分でも見れる機会ある???


70

>>69
ローカルニュースで社会人野球に進むという情報のみ


71

>>70
なんだーそうなのかー
残念だなあ
応援つづけたかった


20

吉「ウエイトで付けた筋肉を落としました」


26

>>20
必要な筋肉を残して不要な筋肉を減らすのは至極当然の行為だが


23

ハンカチが活躍してから12年経つが
「ハンカチ臭がする」とか言われるのは吉田が初めてだよな


25

>>23
でもハンカチより期待感あるわ


28

>>25
わかる。


56

>>25
まあ少なくとも8年で15勝の記録は余裕で上回るだろう


31

野手じゃないんだから多少デブろうが大丈夫だと思うけどな
菅野も山崎も結構デブったけど結果出してるし吉田も割と成績残すと思うわ
高卒で体が出来上がってるのは即戦力か早熟なだけだから


34

金か女で失敗しそうな気がしてならない
どうか真面目に頑張ってほしい


36

>>34
元巨人小野「んだな」


38

甲子園の1、2回戦で投げていた伸びのあるストレートがまた投げられるかどうか
連投したら伸びが無くなっていた


54

>>38
福井国体で自己最速を記録したぞ


46

わがままボディだな


48

>>46
未成年に対して使い控えようと思ってたのなにアチャー


50

そもそも右で170センチ台の時点で活躍する可能性は相当低い

この30年で5人もいないだろ


60

>>50
セリーグ新人王、東は170cmくらいだから問題ないやろ
山口高志もそのくらい小さい
ライアン小川も石川も小さいしな
速球系投手は問題ないやろ


63

>>50
身長がどうとかどうでもよくね?


61

金農って選抜出られねえの?


64

>>61
県予選で横手高校に負けた


79

なんだよ、ブルーザー・ブロディスレじゃねーのかよ


83

>>79
出囃子を「移民の歌」にする?
秋田からの屯田兵