「12球団合同トライアウト」(13日、タマホームスタジアム筑後)
巨人を退団した廖任磊投手が、最速152キロの剛速球でアピールした。
打者3人と対戦するシート打撃。角度のある直球を投げ込み、鵜久森(ヤクルト)、高橋洸(巨人)を連続三振。
河野(巨人)には最速152キロを投げ込み、一飛に仕留めた。満員の客席からはどよめきと拍手が起こった。
台湾出身で、身長2メートル1センチ、体重125キロの巨漢右腕。
16年ドラフトで巨人が7位指名したが、在籍2年で1軍登板はなし。
今季、イースタン・リーグでは17試合に登板し、防御率2・79だった。
登板後は「練習でやってきたことを結果として出せた」と充実の表情。
台湾出身だが、まずはNPBのオファーを待つ考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000056-dal-base
11/13(火) 12:44配信
(出典 amd.c.yimg.jp)
カテゴリ:野球 > 合同トライアウト
【現役に拘る】合同トライアウト・阪神西岡、巨人中井ら参加予定者47人を発表!!
されるか注目ですね。
日本野球機構(NPB)は8日、12球団合同トライアウト(13日、タマホーム筑後)の参加予定者47人を発表した。
ロッテ、大リーグのツインズ、阪神で活躍した西岡剛内野手(34)、ロッテ時代はエースを務めたヤクルト成瀬善久投手(33)ら実績ある選手も参加する。
西岡は今季、25試合に出場し、40打数5安打1打点0本塁打、打率1割2分5厘だった。通算では1191安打、61本塁打、383打点、196盗塁をマークしている。
成瀬は今季、1軍登板はなかった。17年は12試合で0勝1敗、防御率5・40。ロッテ時代の07年には16勝1敗、防御率1・81で最優秀防御率のタイトルを獲得している。
通算では96勝77敗、防御率3・38。
参加予定選手は以下の通り。
◆巨人 中井大介内野手(28)辻東倫内野手(24)乾真大投手(29)青山誠外野手(27)高橋洸外野手(25)渡辺貴洋投手(26)河野元貴捕手(27)松沢裕介(26)廖任磊投手(25)
◆ヤクルト 成瀬善久投手(33)久古健太郎投手(32)鵜久森淳志外野手(31)古野正人投手(32)比屋根渉外野手(31)
◆DeNA 須田幸太投手(32)福地元春投手(28)
◆中日 若松駿太投手(23)山本雅士投手(24)吉田嵩投手(22)関啓扶投手(25=元中日)
◆阪神 西岡剛内野手(34)今成亮太内野手(31)西田直斗内野手(25)山本翔也投手(30)
◆広島 辻空投手(24)仲尾次オスカル投手(27)
◆日本ハム 新垣勇人投手(33)高良一輝投手(24)
◆楽天 枡田慎太郎外野手(31)宮川将投手(28)横山貴明投手(27)コラレス投手(28)伊志嶺忠捕手(33)
◆ロッテ 宮崎敦次投手(25)菅原祥太外野手(25)
◆西武 藤沢亨明捕手(29)玉村祐典投手(23)
◆オリックス佐藤世那投手(21)園部聡内野手(23)大山暁史投手(30)塚田貴之(25)
◆ソフトバンク 児玉龍也投手(25)伊藤祐介投手(28)斎藤誠哉投手(22)森山孔介内野手(20)松本龍憲内野手(19)
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00386839-nksports-base
【現役の拘り】巨人戦力外の篠原と河野「トライアウト受ける」!
拾う球団は現れるのか?
巨人を戦力外となった篠原慎平投手(28)、河野元貴捕手(27)、廖任磊投手(25)、育成の松沢裕介外野手(26)と田中大輝投手(26)の5選手が
27日、川崎市内のジャイアンツ球場にあいさつに訪れた。
篠原は「トライアウトを受ける予定です」と話し、河野も「練習を続けてトライアウトを受けます」と現役続行の意向を示した。廖、松沢も現役続行の意向で、
田中大は未定と話した。
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00374527-nksports-base