WBCの夏場開催は、観客動員数の大幅な増加にもつながるかもしれません。オールスターウィークは多くの野球ファンが集まる時期ですので、WBCを含めた一連のイベントでさらなる盛り上がりが期待できるでしょう。
1 Egg ★ :2023/11/20(月) 08:54:21.87 ID:VKccEqax9
USAトゥディ紙のボブ・ナイチンゲール記者が「球界で、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)をシーズン中の1週間、できればオールスターウィークに開催できないかというアイデアが出回っている」と19日(日本時間20日)に報じている。
これまでは3月開催だったが、ケガ人が出たり、不満も少なくなかった。次回のWBCは2026年に予定されている。
11/20(月) 7:51配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3beec7f7798c01569c41e886f63de7405d339ae5
これまでは3月開催だったが、ケガ人が出たり、不満も少なくなかった。次回のWBCは2026年に予定されている。
11/20(月) 7:51配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3beec7f7798c01569c41e886f63de7405d339ae5
6 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:00:12.41 ID:hxjTLOuv0
参加国が5カ国くらいなら
49 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:54:24.22 ID:F4ZoWBcs0
>>6
実質的な強豪国はそれぐらいだよな
日、米、プエルトリコ、メキシコ、ドミニカ、ベネズエラの6か国でよかろう
実質的な強豪国はそれぐらいだよな
日、米、プエルトリコ、メキシコ、ドミニカ、ベネズエラの6か国でよかろう
7 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:00:25.59 ID:SjtAgL050
これ、ヨットのアメリカズカップ方式を検討してるんじゃないか?
それならアメリカは決勝の1試合をやればいいだけだからな…
それならアメリカは決勝の1試合をやればいいだけだからな…
10 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:06:54.76 ID:/gWpusQs0
>>7 その決勝で待ち受ける立場は前回王者の日本だな
9 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:06:43.54 ID:Xe73VXRv0
時差に慣れるまでのことを考えてないだろ
15 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:13:09.37 ID:VV8DKcOQ0
>>9
オールスターウィーク自体を10日とか2週とかの間隔まで広げることも考慮された話かと
オールスターウィーク自体を10日とか2週とかの間隔まで広げることも考慮された話かと
13 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:11:51.08 ID:8WKku/TK0
あくまでも五輪でやろうとしないのが自分の事しか興味無い米(MLB)の愚かさ
91 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:55:27.99 ID:vJhtuufv0
>>13
自分のことしか興味ないのは日本も同じだろ
自分のことしか興味ないのは日本も同じだろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:16:36.99 ID:LryqIaAx0
期間詰めるとピッチャーが投げられんよな
21 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:20:42.93 ID:VV8DKcOQ0
>>19
元々決勝トーナメントは1日おきくらいで試合キツキツだから
先発の出場機会は1試合だけになるかと (トーナメントだから負ければ次は無いし
元々決勝トーナメントは1日おきくらいで試合キツキツだから
先発の出場機会は1試合だけになるかと (トーナメントだから負ければ次は無いし
25 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:26:34.04 ID:EKoLcg7A0
日本の高齢者しか見ない大会なんだから日本のゴールデンタイムにやらないと意味が無い
65 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:11:24.90 ID:DnNN50GD0
>>25
早朝WBC準決勝と決勝の視聴率見てこい
早朝WBC準決勝と決勝の視聴率見てこい
30 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:32:54.88 ID:otjRalRi0
アメリカはスーパーシードで準決勝から。
前回ベスト4は準々決勝から
あとは3月に予選
前回ベスト4は準々決勝から
あとは3月に予選
33 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:37:12.06 ID:VV8DKcOQ0
>>30
ビジネス的には試合せずにどこで儲けるの?
ビジネス的には試合せずにどこで儲けるの?
35 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:38:48.81 ID:GZ0+SxDM0
シーズン中断してフルでWBC開催は現実的じゃないな
今までの3月開催じゃなくてシーズン開幕を2~3週ずらして4月にアメリカで集中開催するか、ベスト8までは3月にやってベスト4からオールスター期間にやるのがいいだろう
今までの3月開催じゃなくてシーズン開幕を2~3週ずらして4月にアメリカで集中開催するか、ベスト8までは3月にやってベスト4からオールスター期間にやるのがいいだろう
66 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:13:20.89 ID:DnNN50GD0
>>35
ベスト4からやったらアメさん残れない可能性あるで
日本は余裕
ベスト4からやったらアメさん残れない可能性あるで
日本は余裕
70 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:20:20.94 ID:VV8DKcOQ0
>>66
エキシビジョンで紅白戦みたいなのやれば、調整にもなるし金にもなる
エキシビジョンで紅白戦みたいなのやれば、調整にもなるし金にもなる
42 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:46:59.94 ID:GUj9Vi0q0
アメリカのスター軍団が揃わない以上何をやっても無駄なんだよ
48 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:50:05.91 ID:GZ0+SxDM0
>>42
現実的にそうなんだよな
万が一アメリカ日本が早々に敗退したらその後の日米が中断期間に耐えられるかどうか
現実的にそうなんだよな
万が一アメリカ日本が早々に敗退したらその後の日米が中断期間に耐えられるかどうか
45 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:48:41.94 ID:05W+Y5BB0
首位争いしてるチームが選手出すわけねーだろ
47 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:50:04.54 ID:VV8DKcOQ0
>>45
代表監督に賄賂でどうにでもされちゃうからねぇ
代表監督に賄賂でどうにでもされちゃうからねぇ
50 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:54:35.36 ID:Ziy2fIXz0
それこそ辞退者が続出しそう
54 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:57:19.85 ID:VV8DKcOQ0
>>50
選手壊されたらそこでも大きく変わるだろうね
選手壊されたらそこでも大きく変わるだろうね
55 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 09:59:26.11 ID:GZ0+SxDM0
>>50
辞退に対してペナルティーを与えればいい
現状の日程じゃ辞退も仕方ないと思うけどWBCもそのくらいの大会になってほしい
辞退に対してペナルティーを与えればいい
現状の日程じゃ辞退も仕方ないと思うけどWBCもそのくらいの大会になってほしい
56 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:00:46.38 ID:GUj9Vi0q0
放映権料が微々たるものなのに大きな大会になる要素が少なすぎる
59 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:03:23.88 ID:NusMYxcC0
>>56
総参加国28でMLBコミッショナーがもう増やさないって言ってるしな
総参加国28でMLBコミッショナーがもう増やさないって言ってるしな
57 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:01:38.18 ID:xPGZv1PO0
本気でやるんなら合宿や休養で結局1ヵ月は中断せにゃならんわけでなオリンピックに出るのもそうだが
つまりシーズン中断は絶対あり得んてこっちゃ
つまりシーズン中断は絶対あり得んてこっちゃ
62 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:04:19.61 ID:VV8DKcOQ0
>>57
オールスターみたいな余興であれば、どうにでもなるんだが状況は国の威信をかけたみたいな責任負わされるからねぇ
オールスターみたいな余興であれば、どうにでもなるんだが状況は国の威信をかけたみたいな責任負わされるからねぇ
63 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:07:47.58 ID:1hyXq/Ly0
>>62
そんなことになってるのは地球上で日本だけだよ
そんなことになってるのは地球上で日本だけだよ
61 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:03:36.61 ID:jaXVOs4U0
欧州とか南米のプロリーグと調整出来るの?
68 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:19:05.17 ID:vtsdEjWi0
>>61
南半球は季節が逆なんやで
南半球は季節が逆なんやで
72 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:21:37.24 ID:BE1bDbVL0
WBCは23歳以下限定でいいよ
74 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:22:44.40 ID:0gqOYpbx0
>>72
大学選抜じゃん
大学選抜じゃん
82 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:36:59.37 ID:Uwov4efG0
こんなクソ見せ物興行なんて辞めればいいだろ
日本のメディアだけじゃん、まるで国際的なメジャー大会のように扱っているのは
国内でギャーギャー喚いているバカのためだけのクソ興行なんてやる価値なし
日本のメディアだけじゃん、まるで国際的なメジャー大会のように扱っているのは
国内でギャーギャー喚いているバカのためだけのクソ興行なんてやる価値なし
88 名無しさん@恐縮です :2023/11/20(月) 10:52:26.55 ID:FFsCm4MY0
>>82
こんな見せ物興行にこんなに目くじら立てて怒ってるのは日本のサカ豚だけだな
こんな見せ物興行にこんなに目くじら立てて怒ってるのは日本のサカ豚だけだな
コメント
コメントする