(出典 www.taisho.co.jp)


ドラフト楽しみですね。

1 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:05:10.62
歴史的大豊作年な模様




4 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:06:42.32
即戦力投手いねえだろ

5 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:07:58.04
>>4
常廣とか武内とか

9 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:11:48.06
実際に最下位チームが得したことってあるか?
13,14番目の指名てうんちばかりやろ

12 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:13:24.43
>>9
金村は羨ましかった

40 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:26:16.98
>>9
2012ドラフトは2巡目早いとこは三嶋鈴木誠也則本小川と大当たり引いて後半は大外れだった

10 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:12:09.43
デブの佐々木は競合数は少ないと思うね

18 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:15:36.74
>>10
佐々木は本人の意識かなり高いで

11 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:13:07.95
大豊作って言っておいてドラフト付近になると凶作ってなるのがいつものパターンなんやけど

13 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:14:16.47
>>11
今年は各ジャンル潤っててガチ
唯一即戦力捕手とショートは薄いけど進藤と辻本いるし

15 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:14:43.67
>>11
2019も2020も前評判通り豊作だったがね

20 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:16:41.37
>>15
2019は佐々木奥川が抜けててトップ層は豊作だけど全体的にみたらそこまでやな
2020は実際近年稀に見る豊作年やほ

38 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:25:24.23
>>20
横浜が暴走して森指名したから変なことになってるけど佐々木奥川森下は歴代でもトップクラスやし宮城や西も例年ならハズレに残ってないレベルやと思うがなぁ
即戦力キャッチャー3人衆も評価高かったし

16 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:14:44.47
セで佐々木いくところあるんかな

19 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:15:58.04
>>16
いい助っ人来なくなってるしファースト空いてるチームはいくんじゃね

23 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:17:52.20
>>19
ほんなら競合凄そうやなぁ

27 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:19:27.46
右のスラッガー1番手は誰なん?
高卒でも大卒でも

29 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:20:03.26
>>27
高卒なら明瀬
大卒なら廣瀬

28 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:19:41.38
一塁空けられるチームはあっても他の守備怪しい主力コンバートしたいからセは佐々木行かんやろ

34 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:21:45.77
>>28
最近助っ人が当たらんから一塁専でも行くチームはあると思うで

39 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:26:03.04
>>34
そうか?
ヤクルト横浜は100%行かんやろし巨人もそんなところ取ってる場合じゃない
広島はそういう指名しないイメージ強いしアタマ立浪は置いといて阪神があるかないかくらいやろ

49 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:31:06.12
>>39
いや立浪は行くやろし巨人も考えなしに人気者に突っ込むやろ
阪神ヤクルトも行く可能性あるっちゃある

30 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:20:32.10
2017みたいに競合クラスはおるけど2~3位は人材不足って年と2018みたいに1位クラスは不足してるけど2~3位クラスはめちゃくちゃおるって年はどっちが豊作年と言われるんや?

31 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:21:23.46
>>30
個人的には後者
最終的に主力になった人数の多い年の方が豊作感ある

33 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:21:38.35
立浪5人衆2023気になるわ

35 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:23:25.22
>>33
下村 上田 廣瀬 武内 坂井とかありそう

45 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:29:08.47
高校生ショートはマジでロクなのおらんな今年
仙台育英山田とか光星中澤が4位5位で消えるかなくらいやろ

48 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:30:28.39
>>45
なんかハムのスカウトが上田西の横山を上位候補とか言ってたけどほんまかね

52 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:32:48.09
真鍋を勝手に村上と重ねて合わせて持ち上げてる勢力おるよな
一塁専なのにサード出来ることにしたりアスリートタイプみたいに言ったり
春の成績ボロボロやしそんな推したくなるか?

66 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:35:55.44
>>52
佐々木下げるために無理やり持ち上げてるだけやで

68 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:36:22.46
>>52
佐々木より活躍しそうじゃん

67 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:36:19.11
今年って1,2位にしてもいい候補が多いだけで
こいつ絶対欲しい!1位間違いなし!ってやつ別におらんよな
G民が無理矢理ケチつけるまでもなく何かしら物足りないポイント抱えがちな気がする

70 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:36:37.57
>>67
佐々木は流石に抜けてる

74 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:37:49.32
>>67
逆に言うとアマ時代に弱点を無理に補うよりそこはプロの指導に任せて長所をできるだけ伸ばすような選手が増えてるようにも思うわ

71 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:36:43.28
お前ら佐倉とか佐々木とか真鍋とか騒いでるけど明瀬が隠れナンバー1やと思ってるわ

72 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:37:18.16
>>71
清宮安田に隠れた村上みたいな枠になるんかねえ

78 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:38:21.73
>>71
逆張りガイジ

75 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:37:49.36
佐々木を過大評価してるやつって清宮も過大評価してたんやろな

82 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:39:10.72
>>75
佐々木と清宮じゃバッティングフォームの完成度が比べ物にならんから

83 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:40:21.17
>>75
清宮過大評価もクソも1年目からバケモンやったやんけ
予想以上にスペやったけど

84 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:40:22.13
今年は公言禁止してほしいわ

87 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:40:56.83
>>84
大豊作で高原しても仕方ないしええやろべつに

88 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:41:37.70
>>84
去年が異常だっただけで公言自体は面白いやろ

89 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:41:46.22
中日は去年と同じく名前出した選手みんなに拒否られて誰も知らない選手指名するだろ

97 それでも動く名無し :2023/06/27(火) 16:43:17.29
>>89
中日は1位上田 2位東松くらいの指名はできそうやしそれなら上々やない
いや東松他所の1位あるか…?