主将なのか。
1 原島 ★ :2023/02/01(水) 10:39:13.47ID:IsFr66VD9
2/1(水) 5:16配信
東スポWEB
朗報だ。3月開催の第5回WBCに臨む野球日本代表・侍ジャパンのメンバーに選出されたダルビッシュ有投手(36=パドレス)が、同代表の宮崎キャンプ初日から参加することを宣言。1月30日(日本時間同31日)に更新した自身の公式ツイッターで明かした。
「自分は宮崎キャンプの初日から行きます」と投稿。MLB組の合流が大幅に遅れることが濃厚となっていると報じられていた一件に対しても、ヒートアップするユーザーからのリプライに「嘘はついていなく、早期合流が難しいのは確かです。ただ自分の場合はベテランであるためパドレスが融通をきかせてくれました」とたしなめながら、経緯を詳細に説明した。
代表に選抜されたメジャーリーガーのうち大谷(エンゼルス)、鈴木(カブス)、吉田(レッドソックス)、ヌートバー(カージナルス)の4人の合流時期は依然として未定のままだが、今季でMLB11年目を迎える自らについては、球団側が取り計らってくれたことで、キャンプインからの早期合流が可能になったという。
ダルビッシュの男気あふれる姿勢には、日本中から「さすが」と絶賛の声が飛び交っている。大谷と並んで「侍の目玉」とされている米通算95勝のスーパー右腕が先陣を切る形でキャンプ初日からの参加を表明したことで「MLB組の合流時期が不透明で落胆しかけていた(合宿地の)宮崎市の関係者も『本当に良かったし、ありがたい』『きっと大谷選手ら他のメジャーリーガーも続いてくれるはず』などと、また盛り上がっている」(地元関係者)。
もちろん拍手喝采なのは、侍ジャパンの面々も同じだ。チーム最年長で第2回大会では日本の世界一を経験した胴上げ投手でもある精神的支柱・ダルビッシュの早期合流宣言を受け「おそらく、これで主将就任は確定だろう」との見方が一段と強まっている。
「ありとあらゆる面において経験豊富。誰よりもJAPANのことを考え、こういう大事なタイミングでスタートから合流し、一蓮托生の姿勢を打ち出した。侍ジャパンの中でダルビッシュの右に出る主将候補にふさわしい選手はいない」と侍ジャパン関係者の1人も太鼓判を押す。
いずれにせよ、3大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンにとってダルビッシュの宮崎キャンプ参加は強力な追い風となるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24c7b0b53737adb4def2509b7b8507a9dbf19efb
東スポWEB
朗報だ。3月開催の第5回WBCに臨む野球日本代表・侍ジャパンのメンバーに選出されたダルビッシュ有投手(36=パドレス)が、同代表の宮崎キャンプ初日から参加することを宣言。1月30日(日本時間同31日)に更新した自身の公式ツイッターで明かした。
「自分は宮崎キャンプの初日から行きます」と投稿。MLB組の合流が大幅に遅れることが濃厚となっていると報じられていた一件に対しても、ヒートアップするユーザーからのリプライに「嘘はついていなく、早期合流が難しいのは確かです。ただ自分の場合はベテランであるためパドレスが融通をきかせてくれました」とたしなめながら、経緯を詳細に説明した。
代表に選抜されたメジャーリーガーのうち大谷(エンゼルス)、鈴木(カブス)、吉田(レッドソックス)、ヌートバー(カージナルス)の4人の合流時期は依然として未定のままだが、今季でMLB11年目を迎える自らについては、球団側が取り計らってくれたことで、キャンプインからの早期合流が可能になったという。
ダルビッシュの男気あふれる姿勢には、日本中から「さすが」と絶賛の声が飛び交っている。大谷と並んで「侍の目玉」とされている米通算95勝のスーパー右腕が先陣を切る形でキャンプ初日からの参加を表明したことで「MLB組の合流時期が不透明で落胆しかけていた(合宿地の)宮崎市の関係者も『本当に良かったし、ありがたい』『きっと大谷選手ら他のメジャーリーガーも続いてくれるはず』などと、また盛り上がっている」(地元関係者)。
もちろん拍手喝采なのは、侍ジャパンの面々も同じだ。チーム最年長で第2回大会では日本の世界一を経験した胴上げ投手でもある精神的支柱・ダルビッシュの早期合流宣言を受け「おそらく、これで主将就任は確定だろう」との見方が一段と強まっている。
「ありとあらゆる面において経験豊富。誰よりもJAPANのことを考え、こういう大事なタイミングでスタートから合流し、一蓮托生の姿勢を打ち出した。侍ジャパンの中でダルビッシュの右に出る主将候補にふさわしい選手はいない」と侍ジャパン関係者の1人も太鼓判を押す。
いずれにせよ、3大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンにとってダルビッシュの宮崎キャンプ参加は強力な追い風となるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24c7b0b53737adb4def2509b7b8507a9dbf19efb
6 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:42:16.75ID:zmXck9xY0
なんかサッカーW杯に感化されすぎ
野球に主将なんか必要ないのにw
サッカーになんで主将がいるかっていうと試合前にコイントスするから
だから主将が交代するとき適当にキャプテンマーク誰かに渡してるじゃんw
野球に主将なんか必要ないのにw
サッカーになんで主将がいるかっていうと試合前にコイントスするから
だから主将が交代するとき適当にキャプテンマーク誰かに渡してるじゃんw
71 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 12:24:59.41ID:ocuMkYp60
>>6
お前の存在が必要ないから消えろ。アニ豚
お前の存在が必要ないから消えろ。アニ豚
12 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:44:07.14ID:xIMb8Qy00
あのダルビッシュが、何故かWBCやる気になってる
栗山て凄いな
栗山て凄いな
23 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:46:59.33ID:Wv2rjeTt0
>>12
引退後日本球界に世話になることあるだろうし
松井みたいになるのイヤなんだろ
引退後日本球界に世話になることあるだろうし
松井みたいになるのイヤなんだろ
48 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:00:11.36ID:B4DNwOlB0
>>23
多分そうだろう
ここで日本のために尽力すれば
日本にも戻りやすいと見据えてだろうな
多分そうだろう
ここで日本のために尽力すれば
日本にも戻りやすいと見据えてだろうな
52 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:02:35.52ID:W6wmSnnm0
>>12
子供がもう大きくなってわかる年齢だからすごいとこ見せたいんじゃね
子供がもう大きくなってわかる年齢だからすごいとこ見せたいんじゃね
14 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:44:49.22ID:/CMTOk0b0
(36)って結構年行ってんだな
これが最後のWBCだろう
ダルビッシュを生で見られる最後のチャンスかもしれないね
これが最後のWBCだろう
ダルビッシュを生で見られる最後のチャンスかもしれないね
24 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:47:23.01ID:KSqw9yGb0
>>14
2009年のWBCも出てるんだぞ
これだけ長くトップでいるって凄すぎる
2009年のWBCも出てるんだぞ
これだけ長くトップでいるって凄すぎる
26 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:48:21.41ID:keyDNNtQ0
イチローといいダルといいWSでリング取れなかった人は
WBCを代替えとする傾向があるな。田中もやたら出場したがってたし。
WBCを代替えとする傾向があるな。田中もやたら出場したがってたし。
34 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:52:25.37ID:VDUfhlMH0
>>26
マー持ってないんか
ヤンキース長年いて取れなかったのはキツいな
マー持ってないんか
ヤンキース長年いて取れなかったのはキツいな
27 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:49:26.85ID:8FMNd7mw0
なんでこんなものに必死になってるんだこいつ
もう引退してる歳だろう
もう引退してる歳だろう
69 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 12:14:05.70ID:4lpAgV9W0
>>27
バカは卓球でも見てろチンカス
バカは卓球でも見てろチンカス
31 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:51:14.96ID:s35G/AvP0
かつてWBCをバカにするような発言をした奴が主将だなんて呆れるわ...
栗山は頭おかしいわ
栗山は頭おかしいわ
38 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:54:54.93ID:KSqw9yGb0
>>31
過去の発言に縛られて生き方狭める奴はバカって松本さんは言ってたな
全くその通りだよ
過去の発言に縛られて生き方狭める奴はバカって松本さんは言ってたな
全くその通りだよ
41 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:56:05.34ID:Wv2rjeTt0
>>38
松木も失言あるからなw
松木も失言あるからなw
43 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:57:59.87ID:0WBGtSAD0
マー君とダルなぜ差がついた
47 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 10:59:46.96ID:sRtMC9qI0
>>43
慢心、トミージョンに踏み切ったかどうかの違い
慢心、トミージョンに踏み切ったかどうかの違い
67 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 12:09:36.71ID:SUXF4ZTU0
>>43
ちょうど今日ハンカチ会社とパートナー契約した人からすりゃあ両方とも凄いんだからそっとしておいて
ちょうど今日ハンカチ会社とパートナー契約した人からすりゃあ両方とも凄いんだからそっとしておいて
85 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:30:28.04ID:kp2oCIN20
>>43
元々地力は違う
元々地力は違う
50 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:01:22.83ID:dwRTzZV00
主将就任 確定 誠におめでとうございます㊗
全世界🌏から注目されてます
全世界🌏から注目されてます
54 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:05:11.28ID:CInrVHBq0
>>50
全世界?
ヨーロッパも中国も東南アジアも中央アジアも中東もアフリカも南米もWBCなんて存在自体知らないよ?
全世界?
ヨーロッパも中国も東南アジアも中央アジアも中東もアフリカも南米もWBCなんて存在自体知らないよ?
62 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:31:42.85ID:8PIhrUQm0
素人参加型野球大会はいまいち盛り上がらんのよね
65 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 11:33:31.72ID:77GwXjyI0
>>62
野球マスゴミですらあんまり触れないね 話題にも一切ならないし 前回あたりから完全に茶番だってバレたししょうがないわ
野球マスゴミですらあんまり触れないね 話題にも一切ならないし 前回あたりから完全に茶番だってバレたししょうがないわ
コメント
コメントする