手術拒否なんだね。

1 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:46:23.22
球団は手術勧めるも…ヤクルト・奥川恭伸投手「自然療法」選択、来季復帰のメド立たず エースへの飛躍に期待も最大の誤算

宮崎で開催中の秋季教育リーグにも帯同できず、来季のメドが立たない状況。2軍関係者が「球団は手術を勧めたが、本人が自然療法を望んだ。今後はどうなるかわからない」と明かす内情は、すでに他球団にも知れ渡っている。
奥川と左右のエースで期待された高橋奎二投手(25)は今季8勝も、1年間ローテーションを守るまでに至らず。首脳陣は「2015年にリーグ優勝したときからうちは結局、小川と石川だけで新しい投手が出てこない」と嘆き節。やはり頂上決戦を謳う以上、5戦目の先発に入団1年目でレギュラーシーズン登板2試合のみの山下輝投手(23)が出ていくようでは寂しい。日本一奪回のカギとして、奥川の復活をあてにできないなか、高津監督は先発陣をどう底上げするのか。




3 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:46:46.38
5 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:47:09.21
これは田中将大2世

6 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:47:10.97
保存療法はやめとけ

10 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:47:36.56
もうリハビリ法も確立してんやからやっとけって
3年じっくりリハビリすればええだけやんけ

37 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:49:09.96
>>10
それでも保存治療選ぶ奴おるのは何なんやろな
選手間でなんか情報あるんやろか

11 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:47:37.05
あれ?昨日か一昨日にTJするってニュースなかったっけ?

12 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:47:40.85
来年もキャッチボールして結局トミー・ジョンしそう

15 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:48:02.95
保存療法やろ
なんやねん自然療法って

16 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:48:03.67
保存療法では自然療法なのか
怪しげな民間療法にハマってしまったんかな

30 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:48:59.30
若いんだからやればいいのに

31 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:48:59.81
今年投げれていないのにどうすんの

50 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:49:37.63
若いうちにさっさと手術するのが正しい選択やろ

52 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:49:38.37
あからさまに出力落ちた田中とバリバリやっとるダルビッシュ大谷見てると
ロボトミーやっちゃった方が良さそうやけどなあ

61 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:49:53.81
成長期のTJはあんま良くないぞ

72 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:50:17.29
>>61
もう成長期とっくにおわっとるやろ

79 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:50:30.86
入れないでどうにかなったやつとかおんの?

81 それでも動く名無し :2022/11/01(火) 15:50:41.01
>>79
いない