6 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:15:03.86 ID:5GSeksjx0.netホンマにマイナーしがみつく度胸あるとは思わんかったわ
8 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:15:28.23 ID:m9RtWrVu0.net>>6
ほんまにな
巨人なら年俸も二重にもらえるのに
10 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:15:40.51 ID:ZaDFRDr40.net>>6
菅野とは違うな
12 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:15:59.58 ID:qJ/hPOr10.net>>6
こればかりは山口少し見直したわ
14 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:16:29.30 ID:6JaHcoYJa.net>>6
どうせメジャー無理ってなった時点で帰ってくるぞ
34 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:21:12.29 ID:m9RtWrVu0.net>>14
それならもう帰らなあかんやろ
20 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:17:52.16 ID:ugfI6Ejir.net山口有原>菅野田中でええか?
29 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:20:12.21 ID:z79YuXsK0.net>>20
多田野>金子千尋、杉内、涌井、則本か?
31 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:20:37.25 ID:qbXTff4Ir.net>>29
マック鈴木が一番や!
30 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:20:20.41 ID:YgYbcRLE0.net>>20
同じクビでも田中は状況が違うやろ
32 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:20:49.08 ID:mwh9YSb60.net
(出典 i.imgur.com)
マスクしたらマシやぞ
37 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:21:33.43 ID:m9RtWrVu0.net>>32
女に人気のYouTuberっぽいの草
43 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:23:50.79 ID:u2Z8klH5a.net>>32
黒い(黒人とは言ってない)

(出典 i.imgur.com)
92 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:35:36.78 ID:g8wSRifdp.net>>43
似てないけど
今のアルピー平子に雰囲気似てる
44 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:24:23.24 ID:gCranQ5L0.net>>32
ビビる大木やん
77 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:32:19.14 ID:aO9LIU070.net>>32
いやでもやっぱなんかブサイクやわ
42 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:23:41.52 ID:61iWHXgW0.net山口って今とっても1年はとったとこは金払わんくてええんやろ?
48 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:25:19.68 ID:m9RtWrVu0.net>>42
払うよ
ロッテ入ったチェンを考えてみろ
56 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:26:23.82 ID:w6caQZDH0.net>>48
マーリンズに20億もらって
ロッテにおこずかい貰ってたからな
50 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:25:31.83 ID:OP7rsakK0.net日本に入国出来んしとりあえず
キャンプ招待選手になっただけやろ?
メジャー残れなかったら日本と契約出来るんか?
55 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:26:15.51 ID:m9RtWrVu0.net>>50
マイナー契約破棄したらできる
59 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:27:22.44 ID:kU7yuhHb0.netスプリット契約ってどんな契約や
頑張って40人入れよって事?
70 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:30:15.92 ID:xe6yZg0GM.net>>59
簡単に言うとそうやけどメジャー昇格が見込めそうな選手にあらかじめ昇格時の年俸を提示してコミコミで契約するって感じや
83 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:33:12.08 ID:kU7yuhHb0.net>>70
>>73
まぁ全然評価されてない訳ではないんやな
88 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:34:23.42 ID:m9RtWrVu0.net>>83
別にそういう訳ではない
90 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:35:04.51 ID:xe6yZg0GM.net>>83
っていうよりSFの先発がゴースマンくらいしかまともなのがおらんしな
当たれば儲けものくらいしか思ってないやろ
72 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:30:36.75 ID:bERH9++k0.net>>59
メジャー枠に昇格したらお金がいっぱいもらえる
マイナーのままなら安い
74 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:30:59.58 ID:m9RtWrVu0.net>>72
ちょっと違う
73 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:30:39.23 ID:m9RtWrVu0.net>>59
40人枠入れたらこういうメジャー契約に切り替わるよってことが決まってる契約
61 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:27:43.99 ID:YHx189SG0.net出て行く時に続いて、帰ってくるなら拾ってあげてもいいとかやってたらまた梯子外されてて草
63 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:28:07.32 ID:xGlaznJdd.net>>61
完全に原をバカにしてるな
93 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:35:44.03 ID:PLF5jwAha.net今年はマイナー試合あるのか
96 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 13:37:21.49 ID:m9RtWrVu0.net>>93
ワイの予想やとやる
マイナー改革初年度やからな
昨年のマイナー中止はMLBから改革反対派への嫌がらせやと思ってる
だってMLBはやるのにマイナーリーガーは派遣しませんって道理が通らんもん
コメント
コメントする