ファンは、テレビでその勇姿を見たいと思ったはずだが……。
桑田真澄の巨人入閣が決定。背番号は恩師で2006年2月に亡くなった藤田元司元監督の「73」、肩書は「1軍投手チーフコーチ補佐」となった。これにスポーツ紙記者は残念がる。
「セ・リーグでは、試合中のベンチ入りコーチは8人と定められている。今季は宮本投手チーフコーチと杉内投手コーチのベンチ入りが有力で、桑田はベンチ入りしない可能性が高い。1軍コーチ2人が左だったことで、桑田は1軍に帯同しながら戸郷、畠、桜井といった次代を担う若手右投手の技術指導が主な役割となりそうです」
一方、入閣したことにより俄然、期待が高まっているのが「桑田監督」だ。
巨人OBで野球解説者のデーブ大久保こと大久保博元氏は、自身のYouTubeチャンネルで「桑田監督は十二分にある」と力説している。
「デーブは現役時代、途中から桑田とバッテリーを組むことがほとんどなかった。その理由を中畑清に尋ねたところ、『知らないの? 桑田がお前のこと嫌いだって言ってるんだよ』と言われショックを受けたそう。もっとも、打撃よりもリード面を重視したいのが桑田の『嫌い』の真意だったのでしょう。デーブはYouTubeでは『ポスト原』は、阿部2軍監督が既定路線だったのが違ってきたと明言。数字では阿部に劣るものの、カリスマ性のある桑田の可能性がかなり高くなっているとハイテンションで語っていました」(スポーツライター)
プロの選手に罰走を命じるなど、根性論を前面に出す阿部には育成手腕を疑問視する声も出ているだけに、09年に早大大学院の修士課程を首席で修了、16年に東大大学院の特任研究員として制球にかかわる身体機能のメカニズムを分析するなど、野球を論理的な視点で研究してきた桑田は、まさにその対極と言える存在だ。
「巨人は高橋由伸を40歳の若さで監督にして失敗しているだけに、阿部との間にワンクッション置きたかった。また、コロナ禍で球団の懐事情が苦しくなってきており、かつて借金を肩代わりしてきた桑田なら、監督になっても給料はかなり抑えられるという思惑もありそう。逆に、原監督より先輩の江川卓は、これで完全に監督の目はなくなりましたね」(前出・スポーツ紙記者)
あとは息子のMattが不祥事を起こさないことを祈るのみ?
(出典 Youtube)
&t=4s
G 読売ジャイアンツ[巨人] 22 大久保 博元 応援歌
https://www.cyzo.com/2021/01/post_265858_entry.html
2021/01/21 15:00
文=日刊サイゾー編集部(@cyzo)
プロ野球 桑田真澄 読売ジャイアンツ
これ事実なら中畑は相当アホで、デーブは大人だろ。
>>8
お前は中畑が賢いと思ってたのか?
江川に監督の目が無くなったのは何年ぶり何度目だ
>>13
江川は阪神OBという時点で無理
それに現場よりテレビの方が金になるからやる気なし
>>35
槇原もデーブの動画で言ってたな。
昔、コーチの依頼はあったけど、テレビのレギュラーもあったから、
テレビの席を開けたら戻ってこれる保障がないから断ったって。
>>42
そう考えると宮本って凄いな
そこそこテレビ仕事あったし、レギュラーもあったよね?
元木は微妙だったけど
むしろ大久保が桑田の事嫌いってかなり昔に言ってたぞ
>>18
まあ相手の事を嫌ってる場合は大抵相手も嫌ってるものよな
どっちか一方が鈍感だとこれが当て嵌まらないこともあるけどさw
桑田を好きなやつはいないよ だから今回の人事はサプライズ
>>19
ビール掛けの時、桑田にビール掛ける人いなくて自分でビール掛けたとかいう話しがあるな
中畑清に尋ねたところ、『知らないの? 桑田がお前のこと嫌いだって言ってるんだよ』と言われ
>>20
中畑最悪やなw
YouTubeなんか好調なんだよな
やっぱ話術に長けてるのか
>>29
面白いんだよな
ほぼ全て見てしまったわ
駒田の回と中畑の回、あと最新の槙原の回は面白かった
あと清原の回は清原の印象が変わったわ
生きてるうちに江川監督は見ておきたかった、無念
>>32
阪神のOBって時点でありえないっしょw
勘違いしてるやついるけど江川は阪神とのトレードで巨人に入団したんだぞ
いつの間にか桑田が人格者扱いされているんだもんな
>>34
ドラフト疑惑
みちのく暴行事件
登板日漏洩事件
借金問題
>>43
そう言えば野球賭博絡みで893に当番日を漏らしてたのが桑田って週刊誌に書いてあったな
巨人の選手から嫌われてぼっち勢だったよな
>>43
高橋由伸だって親含めて負けてない
>>46
高橋由伸はヤクルトに行きたかったけど
親の借金を巨人が肩代わりした見返りに逆指名したんじゃなかったか?
あれは本人がかわいそうとしか思わなかったけど
>>48
親父の60億の借金の件の
本人は沖縄での不倫スキャンダル程度だし
賭博は原監督でほとぼり覚めたら戻ってきたね
巨人軍は紳士ばかりだな
言われないとそんなこともわからなかったのかよデブは
デブがキャッチャーの時、ほとんどの投手が困惑してる顔してたぞ
嫌いなのは桑田だけなわけない
>>36
桑田って巨人時代にそんなに聖人君子だったか?
借金だらけで投げる不動産とか呼ばれてたのが桑田
PL時代からスポンサーにソ○プ接待させまくって
桑田は巨人時代誰とも絡まないで外国人選手と英語で交流してたよな
夜はワイン飲んでたとか週刊誌で読んだわ
巨人以外の球団に所属した選手で巨人の監督になった選手いないから
桑田でその慣例を破るかどうか
>>41
中島治康
>>41
藤本英雄
お互いに好き嫌いハッキリと分かれるタイプだからな笑
>>53
デーブって世間では嫌われてるけど
選手からは人気あるのか結構あっちこっちから声かけられてるよな
YouTubeのデブch何回か見たけどまぁ~まぁ~面白いしさ
里崎、片岡の方が上やけど高木豊よりデブchの方が面白いとは思う
清原、藤川球児はYouTube向いてないと思ったわ(あれは伸びん)
コメント
コメントする