巨人菅野智之投手(31)が14日、都内の滞在先で契約更改交渉に臨み、1億5000万円増の8億円でサインした。「そこは超えました」と03年、04年のペタジーニ(巨人)の年俸7億2000万円を大幅に超え、日本球界歴代トップとなった。(金額は推定)
主な一問一答は以下の通り。
◇ ◇ ◇
-増減
アップです。
-契約年数
単年で契約しました。
-球団からは
菅野 向こうでのやりとりもあまり詳しく話できてなかったので、こういうことがありましたという自分自身の報告と、日本一に向けて力を出して欲しいと言っていただいた。
-今季を振り返って
菅野 セ・リーグで勝てたのは、やっぱり監督もよくおっしゃってますけど、リーグ優勝は一番難しいところ。去年より今年は長丁場になると思うので。ただ、自分自身のパフォーマンスを振り返っても、まだまだできるという部分がある。すごく難しいシーズンでしたし。交流戦もなくてオールスターブレークもない。波のないシーズンで、自分自身難しく感じました。その中でタイトルは取れましたし、残念ながら日本シリーズは負けてしまいましたけど、またこういうチャンスを、日本一に挑戦できるチャンスを頂いたと思ってるので、全て前向きに捉えて。今は日本一しか考えてないです。
-日本一を取るために何が必要か
菅野 1人1人のレベルアップだと思いますし、それに尽きると思います。戦うのはチーム単位ではありますけど、やっぱり個人個人の力の差はあるように感じますし。個の集結がチームになると思う。1人1人。僕自身はまだ体動*ことができないですけど、キャンプから個人がレベルアップを計って、最終的には束になってかかるというのが一番大事じゃないかなと思います。
-キャンプS班。どこに重点を置いて
菅野 まあ早く体を動かしたいという焦りはあるけど、振り返るとシーズン終わったのは遅かったし、例年に置き換えると、ちょうどハワイに出発するくらいの時期。ちょうど1カ月くらい休んで、ハワイに行くくらい。休んでいる期間としては変わらないので。これから徐々に動き始めて。まあ去年出た課題であったり、強化しないといけないところは分かっているのでトレーニングコーチと相談しながら、まずはそこに向けてやっていきたい。
-どこを強化
菅野 フォーム的な部分を含めて、去年は平均球速も上がりましたし、突き詰めていけばもっともっと上がるなというイメージはある。シーズン終盤9月の終わりから10月入るくらいでどうしても疲れがあって。そういう根本的な…体力なのかコンディションなのか。そこは難しいですけど。そういうところを突き詰めて。
-桑田真澄投手チーフコーチ補佐が就任。印象や学びたいこと
菅野 本当に尊敬できる大投手ですし、巨人の18番を長く入団時から引退するまで背負ってきた方。そういうにしか分からない、苦しみや悩みがあると思う。僕もそういう悩みは少なからずあるので、そういったところを聞いてみたい。早くお会いしていろいろ話してみたい。すごくワクワクしてます。
-目標、意気込み
菅野 やっぱり、何度も言うようにもっともっとパフォーマンスも上がると思っているし、年齢的な部分ではありますけど、まだまだ上を目指せる体だと思っている。去年の今ごろは、多少なりとも腰に不安があったのでトレーニングに関してもあまり詰めてできなかったので。今に関しては、体は万全ですし、そういうところを突き詰めていきながら。今年しっかり、まずは日本一を常に考えながら、今年が終わったオフにはもう1回、メジャーリーグに挑戦できるチャンスがあれば、そこでまたチャレンジしたいと思います。終わったらもう1回メジャー移籍のチャンスがあれば、挑戦していきたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b231a9e483414cb11e262701504a97dc8732d99e
1/14(木) 17:06配信
31やし何歳で行く気?
>>16
黒田や上原、斎藤隆も30歳過ぎてからのメジャー挑戦で成功
>>22
甲子園活躍組がいないんだよな使い減りしてて
野茂も社会人ルートだったし
MLBはダルビッシュや田中将大の防御率が3点台になるリーグだ
菅野では到底通用しない
>>25
ダルビッシュや田中マーは飛ばないボールの時代だし、
黒田や前田健太と比べても菅野の成績は劣らないというか、勝ってるだろ
実働8年で4度最優秀防御率取ってる
>>36
だから日本での力関係がメジャーで同じようになるかは分からないからね
黒田とか日本じゃ川上以下だったのがメジャーじゃ完全に逆転したし菅野が黒田よりメジャーで活躍出来る保証なんて何も無いからね
>>44
それ言い出したらキリなくね???
日本で大活躍した上原とマーとダルはメジャーでも活躍してるだろ
日本でいまいちでメジャーで活躍したのは黒田だけ
>>86
黒田が日本でイマイチとか脳みそ空っぽかよお前
>>86
黒田がいまいち?
どこの黒田のこと言ってんの?w
こんにちは、ソフトバンクの菅野です!
おじさん元気ですか?(ニッコリ)
>>38
もしソフバン入りしても千賀石川東浜より下かも
>>77
余裕で下だろ
因みにソフトバンク打線でも打てない投手がいる
柳田悠岐がノーヒットに抑えられているのが西武の平良
球界歴代トップの活躍してるの?
>>48
ダルマーに比べても遥かに格下
海外FA宣言でもオファーはあるだろうけど、
来年で33歳という年齢で低く評価されそうじゃん。
>>59
来年のFA予定選手(カーショー、バーランダー、シャーザー等)見たらまあ菅野にオファーなんてないだろうね
ソフトバンクに移籍したら先発は無理では
>>63
ソフバンだと2軍レベル
セカンドリーグの雑魚専ピッチャーがほざいてるわ
ぶっちゃけ有原より評価低かったくせに
>>88
だろうね
有原と同等評価か下だったんだと思う
セカンドリーグ無双で8億w
>>90
無双でもないよ
沢村賞は大野に持っていかれたしw
コメント
コメントする