ザ・テレビジョン2020/12/26 17:30
https://thetv.jp/news/detail/1015738/
●田原誠次投手(31)元読売ジャイアンツ
巨人から戦力外となった田原投手。プロ9年目の今季は、開幕2軍スタート。プロ入り後初めて1軍登板がないままシーズン終了を迎え、悔しさを隠し切れない。
「全然まだ投げられるし、できないからクビになったという感じは僕の中でない。現実を受け止められない」と、現役続行を目指しトライアウト受験を決断する。
田原投手は、2歳年上の妻と二人の子どもと共に4人で暮らしている。長女はまだ1歳。最近、パパが野球選手だと分かるようになってきた。
そして長男は、「ピンチの時にいつも救ってくれる。サイドスローの投げ方が格好良い」と幼いころから田原投手を応援し、プロ野球選手の父が自慢だった。だが、戦力外となった事実を両親から伝え聞くと、「うそだとずっと思っていて、信じたくなかった」と悲しみにくれたという。
そんな家族の思いを目の当たりにした田原投手は、「家族のためにお金を稼ぐのもそうだし、応援してくれるから頑張る姿を見せたい」と12球団合同トライアウトの受験を決意。運命の大一番の前日には長男とある約束を交わし、家族が見守る中トライアウトのマウンドに上がった。
●濱矢廣大投手(27)元横浜DeNAベイスターズ
二人目はDeNAベイスターズから戦力外となった濱矢投手。働き盛りの27歳には、まだ幼い二人の息子がいる。常にポジティブな4歳年上の妻は、「終わりは始まりじゃないけど、27のこの戦力外を転機として、前向きにとらえていかないと」と、現役続行への思いを後押し。常に支えてくれている妻と共に戦いに挑む。
●田城飛翔選手(21)元福岡ソフトバンクホークス
3人目は、ソフトバンクホークスから戦力外通告を受けた田城選手。今年、日本シリーズ4連覇を飾ったソフトバンクホークスから来季契約の打診があったにもかかわらず、自らの意思で退団を申し入れた。育成契約という現状を打破して1軍でプレーするチャンスを得るためだ。
この番組を見るたびに
・結婚はしておけ
・資格は取って置け
・家を買っておけ
・大学は出ていろ
とつくづく思う
>>16
全部満たしてるてらりゅは有能やな
>>22
まあ大卒なら、フロントとか球団職員なれるし、親会社も引き取ってくれるし
>>16
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=272
オリックス→福井の塚田は大卒で助かったな
>>16
ただ嫁と子供おると辛い面もあるわ
>>35
毎年、嫁が美人か妊娠してるという・・・
>>16
育成でもチャンスがあるなら高卒で行くべき、大学はいつでもいけるっていうやついるけど義務教育すらちゃんとやってこなかった野球バカが二十歳すぎて大学行けると思ってるのかと思う
>>53
今まで、プロ野球選手→大学入学はあったけど、さすがに大学野球に行くやつはおらんのかな?
>>16
実家が事業やってて引き取ってくれるところだろ
そんなに今年のメンバー、マイナーなん?
>>23
昔はすごかった枠ないな
去年は森福がそうやった
来季はオコエとかハンカチとか大物ばかりになりそう
>>24
オコエはありそうやな
まあ地域リーグか台湾へ行きそうだけど
田城結局オリックスと育成契約してて草
>>41
ネタバレいくないw
地味に悪趣味な番組よな
>>47
実況めちゃ盛り上がるでー毎年
ソフトバンクの育成の話になると引退後も仕事を斡旋してるから安心みたいな声がファンの間からよく上がったりするけどいったいどんな仕事を保証してるんやろ
まさか携帯電話の販売スタッフというだけだったりはせんよな
>>50
そのまさかやぞ
>>50
レジェンドの同期がスーツ着て同僚と去年だかのM-1出てたやろ
>>50
それになんの不満があるんや?
野球しかやってこなかった奴が正社員とか恵まれてるわ
宮台は東大卒だから悲壮感無さそうだしな
>>64
戦力外からの司法試験挑戦はちょっと見てみたい
>>64
トライアウトのインタビュー頭の良さ滲み出てたな
元西武の相内誠なんかダメなん?
>>69
色々とアウトやろ
>>69
クビになった理由がアカンやろ
>>69
番組も駄目なの確定の奴には行かんやろ
>>69
施設出身者への偏見を助長しかねない
ガチ犯罪
ガチで倫理観が欠如している
今後何やら*かわからない
うーんこれは
>>79
施設出身者がゴミなのは事実やん
ソフトバンク育成首になった奴がHKT48のメンバーとデキ婚の上本社勤務とかいう逆転人生してたな
>>70
言うてHKTの3軍メンバーやんけ
本社勤務はすごいが
野田の奥さんのファンスレでは若月と違って全然出てこないからネタにすらならないとかいう愚痴の声が上がってたみたいやな
>>71
若月ってなんやかんや言われても正捕手クラスの25歳な訳で
クビなんか切られるわけない
田城って育成が一旦自由契約になるっていう規定のやつ?
それでオリの育成行きって何考えてるんやろ
>>86
まあ支配下に上がれる確率はSBより高いんじゃね
>>86
オリックスのセンターって一軍でOPS0.6打てたらレギュラーみたいなとこやからな
コメント
コメントする