(出典 image.news.livedoor.com)


鍛え方が違うのかな。

1 砂漠のマスカレード ★ :2020/11/28(土) 10:51:09.29

今季限りで退任したDeNA・ラミレス前監督が、26日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK総合)にVTR出演。番組内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。

 今回の放送でラミレス前監督は、今年の日本シリーズでソフトBが巨人を4タテできた理由について自身の見解を披露。工藤公康監督の采配に一貫性が見られたことと共に、セ・パの選手は根本的にパワーが違うことを理由に挙げた。

 >>「よろこんでー、ゲッツ」元DeNAラミレス監督、ユーチューバーに!「ラミちゃんねる」開設、大物ゲスト対談やダウン症の子供の支援活動など発信予定<<

 ラミレス前監督はまず、「パ・リーグでは150キロを投げられる投手が(1チームに)7~9人いるのが当たり前で、打者も素晴らしい投手と(シーズン中に何度も)対戦し慣れている」とコメント。現在のパはどの球団も150キロ超えの速球を投げる投手を10人近く抱えており、その投手たちと日々戦う打者陣も力負けしないように筋肉量を増やしスイングスピードを上げることなどで対抗していると指摘した。

 一方、自らも今季まで身を置いていたセは「150キロを投げられるのは3~5人くらい」とのこと。パに比べて人数が少ないため交流戦・日本シリーズではジリ貧になる上、対戦機会の少なさから打者陣が力をつける速度も鈍っていると指摘した。

 また、ラミレス前監督は「セの先発は150キロ投げられる投手が『7回まで投げなければ』と145キロくらいでペース配分してしまっているが、パの投手は『今日はいけるところまでいく』というスタイルで初回から155キロのボールを投げている」と、セの先発は効率よく長いイニングを投げることにとらわれ過ぎているとも指摘。こうした肉体的・精神的な差が、今シリーズの明暗も分けたと語っていた。

 今回の放送を受け、ネット上には「確かに今シリーズ見てると巨人の選手はなんか体つきが小さく見えた」、「フィジカル差が大きいっていうのはダルビッシュも同じこと言ってたな」、「交流戦でセが全く勝ててないのもこれが一番の理由なのかな」、「ドラフト戦略から抜本的に見直さないと差は埋められないのかもしれない」、「パのようにイニング気にせず150キロバンバン投げれる投手が増えるように、そして打者がその球を多く見れる機会が増えるようにはDH制の導入しかないのでは」といった反応が多数寄せられている。

 カ*・ダルビッシュ有も26日に自身の公式ツイッターに投稿し、「才能ある選手も多いけど、とにかくフィジカル差は感じます」とソフトバンクと巨人の差について説明している。2005年から始まった交流戦ではセ側が「966勝1102敗60分」、同年から今季までの日本シリーズでもセ側が「3勝13敗」とどちらもセが惨敗していることを踏まえると数年では埋まらないほど差は広がっていると言えるが、セ6球団は来季以降どのような対策をとっていくのだろうか。

https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-200075429/
2020年11月27日 17時00分



(出典 Youtube)

横浜DeNA ベイスターズ ラミレス 応援歌





3 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 10:57:35.05

これからも巨人は盟主のプライド捨ててソフトバンクホークスのチーム作りの真似をまんまパクリながらチーム作りするんだろうな
巨人ファンは複雑にならないのかね


87 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:24:47.47

>>3
今年は優勝したけど去年と一昨年は西武がパリーグを連覇してる
最強みたいに言うけど何故西武に負けてたのか
決してソフトバンクが最強ではない
来年や再来年パリーグを制覇するのは不可能だろう


16 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:07:54.04

セでは直球速いの阪神くらいか


30 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:21:05.82

>>16
速いけど頭にぶつけちゃうから…


19 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:09:35.80

プロ野球3大遅い豪速球の人
小宮山悟
星野伸之
山本昌


31 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:21:32.61

>>19
小宮山は全盛期145キロ投げてたから除外
遅くて上手かったのは
安田(ヤクルト)
西川(PL→南海)


27 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:19:56.13

元巨人のパワー型沢村投手は、セリーグで通用しなくなってたのはなぜや


86 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:24:26.84

>>27
二死ランナー無しから三連続四球を出すから


28 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:20:26.97

よう分からんのだけど
この狭い日本でなぜ違いが生まれるんや?
てかパ・リーグと同じ練習量こなすようにすればいいだけ違うの?


36 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:27:03.31

>>28
練習の中身が違う


45 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:38:45.70

>>36
中身も同じようにすればいいのに


44 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:38:22.94

>>28
ドラフトでの選手の取り方がまず違う
パシフィックは大体のチームが
・球が速い
・足が速い
・肩が強い
・振りが速い
こうした選手を優先する場合が多く
細かい野球の技術は「後から教えて何とかしよう」というスタンス
対するセントラルは
・ミートが上手い
・コントロールに問題が少ない
・守備力がある
等の「バランスの取れた選手」を重視しやすい
(セントラルでは広島が例外的にパシフィックと同じスタンスを昔から取っている)
セントラルの手法は『ハズレ』が比較的少ない利点がある一方
大物に育つ可能性は相対的に下がるため
戦力の安定には有利だが
パシフィックとは「レギュラークラスのパワーやスピード」という面では素材の選択の時点で劣勢になりやすい


46 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:40:47.63

>>44
ヘ-
詳しくありがとう


29 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:20:51.54

パは一時の低反発球やWBCでの力負けから学んで進化したがセは昭和のまま
つか、150ガー言うけどパにもそんなにいないよ
パだってイニング食うためにセ同様温存しながら投げている
珍しいもの見ました的にワーワー騒いでいるアホな評論家は日頃何を見ているんだ?


35 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:25:47.10

>>29
今時150キロ投手はありふれてるよ
事実認識がズレてる


43 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:35:23.29

>>35
もちろん150は出るしそういう素材で溢れているが
初回からオラついて150連発する投手ばかりかといえばそれは違う
それこそイメージの拡張でありなにも見ていない


82 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:20:13.70

>>43
いやあの日本シリーズだから。一戦必勝で初回から早いストレートバンバン投げ込んできてたやん。見てないの?
普段の話してないと思うんだけど。


33 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:24:59.38

つまり、セリーグ界の欠点指摘してるラミレス率いるDeNAは
パリーグ的なパワー指導してたんか


52 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:45:33.02

>>33
ラミレスベイスターズセ・リーグではパワー系な野球なほうだよ
要するに雑な野球
バッターはぶん回して中継ぎもパワー系ガンガン突っ込む
選手の質がソフトバンクとは全然落ちるから勝てないけど


83 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:23:13.45

>>52
実際2勝したしな
惨敗勝ち無しの巨人より遥かにマシ


90 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:27:03.87

>>52
二塁手の差…


93 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:27:58.76

>>90
2017は遊撃だったかw


39 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:30:23.94

そんな巨人に独走されたセリーグってどんなレベルだよ


85 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:23:49.30

>>39
だって他のチームの主力を引き抜くんだもん。
そらリーグのレベルも低くなるし、巨人も独走するよ。邪魔する要因を自分が強くなって乗り越えると言う手法じゃなくて、相手の足を引っ張ると言う手法で排除するから。独走もするし、セリーグのレベルも下がるし。


40 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:33:10.39

つまりDH制を頑なに拒否してる広島が戦犯と


53 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:45:54.45

>>40
今のセントラルの選手の獲得なり育成の方針が変わらないと
むしろDHを入れたら格差は拡大するだけだろな
セントラルはDHを『打力強化』の観点だけで捉えがちだから
DHを入れて守備や走力を相対的に高めるところまで頭が回っていない
DHを入れたのに捕手が大城という原の采配が分かりやすい例で
大城の打撃に期待するなら『大城DH』にするのが恐らく正解


49 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:43:06.68

中村晃がやっぱこえーわ
弱点無さそう


67 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:58:36.08

>>49
日ハム近藤、オリ吉田、ホークス中村。この三人並んだらピッチャーかなり疲れると思う


68 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:59:08.14

>>67
3人「えー?巨人?」


60 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:49:11.94

WBC優勝した日本は世界一のフィジカルのはずなんだが


63 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:52:49.93

>>60
アメリカはWBCをエキシビションマッチとしか思ってないのとちゃうの


65 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 11:57:30.88

巨人の4番もキャプテンもやり返したいと
口だけで何の策もなかったし


69 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:03:59.23

>>65
どっから手をつけていいかわからないんじゃないの?
二年連続でストレート敗けってもう競技者としては絶望しかないだろ

まぁ、DH採用してとりあえず様子見だろ


70 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:07:15.36

正直、ストレート155投げれない投手
ボールをスタンドの距離まで打てない野手

はもうプロには不用な時代が来てると思うわ
腹の大好きなチビヒョロ単打マンは一番要らない


75 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:13:49.36

>>70
アへ単はそれはそれで繋ぎ役としてある程度は必要ではあるんだわ
巨人が問題なのは
いかにもセントラル的な「目立った欠点の少ない選手」を
「そんなのばっかりドラフトで獲得したがる」もんだから
先発と控えを交代させて戦術の幅を拡げることが出来ず
決まりきった野球しか出来ないつーとこかな


71 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:08:00.18

今やパ・リーグからセ・リーグへの移籍だと完全に産廃扱いだよな


81 名無しさん@恐縮です :2020/11/28(土) 12:19:01.98

>>71
せめて2部リーグ落ちといってやれよw