最後まで目が離せないですね。
1 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:55:56.39 ID:KN0vbegxd.net
大山 .297(350-104) 26本 72打点 出塁率.357 長打率.597 ops.954
岡本 .285(369-105) 25本 78打点 出塁率.365 長打率.556 ops.921
2 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:56:19.25 ID:KN0vbegxd.net
どっちが上なんや…
3 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:56:22.29 ID:L+9N2qXUa.net
守備の岡本
打撃の大山
7 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:57:06.61 ID:1cylvTrU0.net
鈴木誠也がせまって来てるぞ
8 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:57:07.79 ID:N6/wjJap0.net
守備込みで岡本ってところか
10 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:58:40.79 ID:1aQ7htOJ0.net
デカい球場でHR放り込める大山に決まってるだろ
岡本はドーム専かスモール球場専に見える
ただ大山がドームとスモール球場でHR少ないのは謎
16 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:59:54.21 ID:S3s1NAGr0.net
>>10
ナゴド甲子園のイメージだわ
からくりと神宮で全然見ない
13 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:58:45.61 ID:KN0vbegxd.net
めちゃくちゃ拮抗してるんやが…
14 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:58:58.95 ID:WxrQLsnE0.net
大山の長打率が化け物やん
リーグ1位やな
15 風吹けば名無し :2020/10/16(金) 23:59:16.17 ID:0l+S6YKV0.net
隼太「学歴は?」
21 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 00:01:39.34 ID:YhXf0whM0.net
>>15
智辯です…
18 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 00:00:25.44 ID:MB2aSEc90.net
甲子園ホームの大山の勝ちやろw
23 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 00:01:59.99 ID:gqjsYJY10.net
>>18
同じ本数で終わるならそれも通るけど一本でもガーゴイルが上回ったら通らなくなる
20 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 00:01:33.22 ID:Y9M+R0Rn0.net
どっちも贔屓の方が好きやったら争いにならんはずや
22 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 00:01:41.26 ID:vefAA/B3a.net
誠也がまくるからみとけ
明日明後日でプラス4本ダウンロードらな
コメント
甲子園は、両翼が95m、中堅が118m
オマケに風が右打者有利、フェンスが低くて
中堅に打球が伸びる球場で広いのは、右中間と左中間とファールゾーンが広いだけ、東京ドームを狭いと言う理由が解らない。
コメントする