ロッテ「全面禁煙」、巨人「原監督に隠れて喫煙」……プロ野球とタバコの煙たい関係
球界で“禁煙推進派”の急先鋒といえば、巨人の原辰徳監督。昨季は4番候補の岡本和真に禁煙を迫った。
「原さんは超の付くヘビースモーカーだったのに、止めたら急に風紀委員長になった(笑)。もっとも、主力にはなかなか言えないみたいですよ」(ベテラン記者)
槍玉に挙げられた岡本は、「マスコミ側が忖度して彼が禁煙したように報じましたが、いやいや。今のキャンプ中も、囲み取材しようとすると
『1本吸ってからでいいですか?』ですから(笑)」(同前)
他の巨人の選手は監督に喫煙現場が見つからぬよう、コソコソしているという。
「坂本勇人は東京ドーム内では吸わず、自分の車の中で吸うとか。二軍監督になった阿部慎之助も以前はパカパカ吸ってましたけど、
最近は目につくところでは止めてますね」(同前)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200216-00034043-bunshun-spo
「球界に喫煙者が多いのは、インターバルが多く、肺で勝負するスポーツじゃないからと言われてます。何度も盗塁王になった元阪神の赤星憲広さんも喫煙者でしたからね。だけどメジャーリーガーに喫煙者はほとんどいません。日本球界独特の文化なんですよ」
だからみんなメジャー行きたがるんやね
>>12
ちょっと前まで噛み煙草はやってたやん
>>35
知らんがな
文春に言えよ
原みたいに自分吸ってたくせに辞めたら周りに禁煙迫るやつ迷惑すぎる
>>16
ほんまこれ
>>16
嫌煙家のほとんどは元喫煙者やぞ
タバコ吸うような選手は大成しないぞ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>17
ダル)せやせや
>>17
普段吸うのは構わんが試合中はあかんやろ
>>17
素晴らしい先輩
>>17
出たわね。
>>17
せめてベンチ裏行って吸えや
お前らが原を嫌いなのって禁煙派だからやろ?
>>18
違うで
自分の不祥事に甘いからや
喫煙が多いチーム
巨人、中日、西武、楽天
禁煙のチーム
横浜、ロッテ
うーん
>>37
タバコは関係ないってことやな
>>47
弱いからせめて意識変えようやからな
新監督が機動力野球掲げるのと同じよ
メジャーに喫煙者はいないって絶対ウソやろ
>>39
あっちは噛みタバコやな
そのうちタバコ吸いたいからFAする選手とか出てくるんやろか
>>51
秋山は逆に吸いたくないからFAみたいやが
元喫煙者が一番うるさいってあるよな
>>58
ワイ煙草やめたけどそういう元喫煙者にはなりたくないから喫煙者は好きなだけ吸ったら良いと今でも思ってる
マジでタバコ吸えないから移籍するとかあるやろ
それくらいのもんや
>>66
西武がFAで人気になるやん
別に大人なんだしタバコぐらいいいやろ
ダルビッシュみたいに未成年でタバコ吸いながらパチスロやってる所マスコミに取られるのはあれだけど
>>87
今井達也にも全く同じこと当てはまるのほんと草
コメント
コメントする